ベストアンサー WindowsDVDメーカーの画像のパンとは 2012/06/02 13:09 WindowsDVDメーカーのスライドショーの変更項目の中に「画像のパンとズーム効果を使用する」と記載されていますが、初心者には何のことか意味が分かりません。 ご存知の方教えてください。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー kuma-gorou ベストアンサー率28% (2474/8746) 2012/06/02 17:31 回答No.2 映画でカメラを右から左或いはその反対にゆっくり振る事を「パンニング(略してパン)」と呼びます。つまり、横方向の広がりを見せるための手法です。 上下にカメラを振る事は「ティルト」と呼びますが、厳密に区別せず、左右でも上下でも「パン」と呼ぶ場合もあります。 なお、Windows DVDメーカーでは、右から左、左から右へと反復再生で、上下のティルトはできません。 ズーム効果は、徐々にアップするズームインとアップからカメラを引いていくズームアウトがあります。 Windows DVDメーカーでは、ズームインとズームアウトの反復再生になります。 質問者 お礼 2012/06/02 20:44 質問者です。 ご回答ありがとうございます。 よく理解できました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) mmni ベストアンサー率69% (1341/1932) 2012/06/02 19:33 回答No.3 DVD-RW を用意してテストしてみると理解が早いです。 4枚の写真でテストしてみました。 (Windows DVD メーカーでDVDを作成した後で、DVDから 動画をパソコンに保存しました。) 何も設定できませんので結果が思うようにならないようです。 (変な位置から変な位置に動きます。たぶん思うようにはできないと 思います。) 「画像のパンとズーム効果を使用する」にはチェックをいれない ほうが良いかもしれません。 『 Windows DVD メーカー 』で写真のスライドショーをつくると 約7Mbpsから8MbpsのビットレートでDVDができるのが良い点です。 質問者 お礼 2012/06/02 20:45 質問者です。 ご回答ありがとうございます。 一度試してみます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 hosakaing ベストアンサー率56% (1694/2988) 2012/06/02 13:33 回答No.1 パンとは、上下左右の移動のこと。スライドショーで写真が上下左右に動いてるものがあるでしょう。 ズームとは拡大縮小のことです。 スライドショーで拡大しながら動いているものがありますが、それがパンとズームです。 質問者 お礼 2012/06/02 20:46 質問者です。 早速のご回答ありがとうございました。 理解できました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 家電・電化製品カメラ・ビデオカメラデジタルカメラ・フィルムカメラ 関連するQ&A windowsDVDメーカーのスライドショー windowsDVDメーカーで作ったスライドショーをDVDに焼くには、 なにかに変換してからじゃないと焼けないと聞いたのですが本当ですか? だとしたら、どうやって変換するのか細かく教えてくださいm(__)m ちなみに、デジカメで撮った写真です。 あと、デジカメで撮影した動画をムービーメーカーで読み込むにはどうしたらいいですか? 解りにくく、初歩的な質問ですみません。 初心者なので細かく説明してくれると嬉しいです。 親切な方、よろしくお願いします。 windowsDVDメーカーで書き込みができない。 windowsDVDメーカーで、[項目の追加]→ビデオと画像を探して選択し、 [追加]→[書き込み]をクッリクしたら、次のエラー表示が出ます。 DVDを作成できません。 DVDメーカーに追加された1個または複数のファイルを 正しく、デコードできませんでした。別のファイルを、 デコードできる、デコードソフトウェアがコンピューターに インストールされていることを、確認してから再試行して ください。 意味がよく分かりません。 どうしたら、、よいのか教えてください。 windowsDVDメーカーがうまく使えません windowsムービーメーカーで作ったスライドムービーをDVDに焼きたいのですが、 うまくいきません。ご存知の方是非教えてください。 スライドムービーは写真20枚で、シネマ風に移動もして、音楽も付けています。 出来上がったDVDは音楽が聴こえず、写真もはじめの5枚が繰り返し出てきます。 オプション、テキストの変更は、どれに設定すればよいのかわかりません。 使っているDVDは DVD-RW for VIDEO です。 どこが間違っているのか、何回やっても同じです。 初心者です。どうぞよろしくお願いします。 電気代節約の秘訣?暮らしの工夫を徹底検証! OKWAVE コラム Adobe Encoreズームなしでパン動かず Encore CS5.1を使って、静止画のスライドショーを作っているのですが、突然ズームなしにすると、パンが動かなくなりました。ズームをズームインかズームアウトに設定すると、パン動作します。 Encoreを入れ直し、最新版に更新したのですが、治りません。 どなたか対処法を教えてください。 WindowsDVDメーカーの書き込みドライブが認識しない WindowsDVDメーカーで書き込み用のドライブが認識されません。どの様にすればドライブが表示されるのでしょうか。 「画像とビデオのDVDへの追加」画面で、DVD書き込み用ドライブ(D):の横の▼中にドライブが表示(空白)されません。 Power2GO等のソフトではDVDは認識されます。 スライドショーの画像とBGMの合わせ方・・ 東芝ダイナブック AX57A を使用しています。 OSはVistaです。 PCに搭載されている「Windows ムービーメーカー」でスライドショーを作成しようとしています。 4分17秒のBGMを使おうとしているのですが、画像が50枚ほどあってうまくそれにあわせることができなくて困っています。 「Ulead DVD MoveieWriter」ではBGMの長さに スライドショーの長さをあわせることができるのですが、 ムービーメーカーのほうが「切り替え効果」の種類が 多いのでそっちを使ってやってみたいのです。 ムービーメーカーのツール→オプションの「詳細」のところで 「画像の再生時間」と「切り替え効果の再生時間」を変更しても 変わらなくて困っています。 ムービーメーカではBGMにあわせて画像の枚数を合わせなければ いけないのでしょうか? どなたか教えていただけないでしょうか・・・ よろしくお願いいたします。<m(__)m> Windows ムービーメーカーのズームについて Windows ムービーメーカーを使って、写真のスライドショーを作っているのですが、写真へのズームする時に、指定した位置へズームができなく困っています。 写真の中央へのズームしかできないのでしょうか? よろしくお願いします。 Windows Liveムービーメーカー Windows Liveムービーメーカーでスライドショーを作成しています。 画像を取り込むと1枚7秒で取り込まれます。 これを、取り込み時1枚4秒に変更したいのですが、方法がわかりません。 ご存知の方、教えてください。(1枚づつ変更する方法はわかりました) Windows ムービーメーカーのときは出来たのですが、Liveムービーメーカーを初めて使用するので、慣れておらず困っています。 よろしくお願いいたします。 windows DVDメーカーでのDVD作成 OS(windows7) windowsフォトストリー3で作成したスライドショーをwindowsDVDメーカーで作成するとPCではきれいに見えるのですが、DVDプレイヤーで見ると両端が切れます、以前はきれいにできたのに、最近できなくなりました、縦横比も変えてみました、何が原因かわかりません、DVD-Rで何枚も焼き(RWですればよかったが)無駄なことをしました、困っています、宜しくお願い致します、PC初心者(73歳の爺です)カテゴリここでよかったでしょうか? DVDメーカーでDVD-Rに 結婚式のスライドショーをWindowsビデオメーカーで作りました。 高解像度ディスプレイ用とゆうやつで保存しました。 1.4Gほどです。 家庭のDVDデッキでみられるようにしたかったのでWindowsDVDメーカーでやきました。 (調べたらそれで見れると書いてあったので) 書き込みにすごく時間がかかるんですね・・・ できあがったDVDを再生してみてのですが、Windowsビデオメーカーで作ってる時のプレビューと全然違う画質でびっくりしました。 鮮明さが全くなかったです。 パソコンの画面であれだったら、でかいテレビでみるとも見にくいとゆうことですよね。 何か保存方法とか書き込み方法とかで、もっとキレイな画像にさせるやり方はあるのでしょうか? あまりパソコンに詳しくないので、なるべく分かりやすくご指導宜しくお願いします。 windows ムービーメーカーについて ムービーメーカーを使ってスライドショーを作成していますが、ストーリーボード上の画像の秒数を統一する方法がわかりません。ご存じの方がいましたら、教えて頂けませんか。 よろしくお願いします。 XPのムービーメーカーなのですが、 XPのムービーメーカーなのですが、 特殊効果でズームインとズームアウトは出来るのですが、 他に斜めにスライドさせることなどは出来ないのですか? LPレコードと真空管アンプって何?ハイレゾ時代に甦るアナログの魔法 OKWAVE コラム 結婚式のスライドショーをムービーメーカーで作ろうと思うんですが、 はじめまして。 結婚式のスライドショーを自分で作りたいのですが、私のPCにはムービーメーカーしか入ってない為、それで作りたいと思います。 しかし、音楽を取り込むにはどうすればいいんでしょうか? PC初心者の為、なんとなくスライドショー自体は形になりましたが、音楽をどういう形で取り込めばいいのかわかりません。 効果音のようなものしか取り込めなく、PCに入っているデータも著作権などの関係?なのか取り込めませんでした。 それと小さい頃の写真をスキャナで読み込んで、使いたいのですがムービーメーカーでは不可能なんでしょうか? ムービーメーカーについている『ヘルプ』を見てもよくわかりませんでした。 説明がうまくできないのですが、なんでもいいので誰か申し訳ありませんが教えてください。 windowsムービーメーカーでスライド作成 急遽、今週末の子どもの卒業式でスライドショーを作る担当になってしまいましたが、全くのド素人で困っています。 卒業式当日はスライドショーをして、その後DVDに書き込んでTVで見られるようにしたいと考えています。 とりあえず、ムービーメーカーに画像処理もせずに写真を取り込み16:9で登録をして、DVDメーカーでDVDに書き込んでみました。 PC上ではとてもきれいに映っていますが、レコーダーに入れてみると、左右に黒い余白はできるし、しかも、縮んだようになって画像がとても悪くなってしまいました。 まだ、会場の機械も確認してないので、よくわからないのですが、PCを持ち込んでムービーメーカーで作成したものをそのままスライドショーで見ることは可能なのでしょうか?そうしたら、画像はきれいなのでしょうか? あまりの画像の悪さに、フォトギャラリーで画像修正してみようと思いますが、どのような設定をしたらいいのでしょうか? ちなみに、windows7を使用しています。 確認したいのは (1)編集のサイズ変更:大・中・小の選択 (2)トリミングの縦横比について (3)その他注意すべきこと など 素人には無理かもしれませんが、どうにか完成させたいので、教えてください。 よろしくお願いします!! Windows DVD メーカー OSはWindows7を使用しています、Windows DVD メーカーで画像を150枚位登録してDVDに書き込みしましたが画面に「シーン」と「再生」という文字が出て消えません、またそのスライドショーが5、6枚の繰り返し再生しかしません、全部の画像(150枚)を全てスライドショーで再生する方法を教えて下さい、宜しくお願いします。 スライドショーCDが作れるフリーソフトを探しています。 スライドショーCDが作れるフリーソフトを探しています。 今までUlead photo explorer8.6 で、スライドショーCDを作っていました。 昨日久しぶりに作ろうと思ったら、なぜか「未指定エラー」というのが出てCDに焼けなくなってしまいました。 代わりの物を探そうと今日一日朝から探しているのですが、なかなか思うよな物が見つかりません。 DVDやV-CDでは、駄目なのです。 スライドショーCDが作りたいのです。 画像蘭を試しました。一番理想に近かったのですが、クロスフェード等のトランジション効果が欲しいのです。 windowsムービーメーカーやフォトストーリーも試しました。 これらは、とても良いのですが、CDに焼くのではなく、ムービーファイルを作るものでした。 CDに30枚ほどの写真(JPG)を入れて、それをCDドライブに入れたらスライドショーとして、BGM付きでフェードしながら見せてくれるフリーソフトを探しています。 パンとズームがあるともっとうれしいのですが、フェードだけでもいいです。 フォトエクスプローラーで、簡単に作るつもりでいたので、急いでいます。 教えてください。 パソコンは、VISTAとXPと2000があります。 よろしくお願いいたします。 Windows Vista を使っています。約1000枚のデジカメ写真 Windows Vista を使っています。約1000枚のデジカメ写真をムービーメーカーを使ってスライドショーにしDVDに焼こうと思っています。 これまでは1000枚近くのデジカメ写真のスライドショーをDVDメーカーで作り、DVDに焼いて来ました。DVDメーカーは音楽も入り、使いやすくて気に入っているので使ってきました。しかしスライドショーの途中で文字による説明を入れたいところが何箇所もあるのですが、文字情報を入れられないのが唯一気に入らないのです。 そこでムービーメーカでは音楽も文字情報も入れられるので、ムービーメーカーを使ってスライドショーを作り、DVDに焼く事にしました。しかし、DVDメーカーでスライドショーを作っていると1点困る点があります。それは、写真が次の写真に切り替わるときの「切り替え効果」を変更する際の事です。約1000枚の写真があると、切り替えは当然999箇所ありますね。これを例えば全部「フェイド」に変更したいのですが、これを一括して1回の操作で変更する方法はないでしょうか?それが判らないため。今は「切り替え効果をストーリーボードにドラッグするという操作」を999回繰り返さなければならないのかと思い、うんざりしています。1枚あたりの写真の映写長さを一括して変更する方法は何とか見つけたのですが、「切り替え効果」の一括変更はどうしても判りません。 どなたかご存知の方は教えて下さい。よろしくお願いします。 ムービーメーカーの 切り替え効果 機能が対応しない 何時もお世話になっています。 Win7のムービーメーカーでスライドショーを作成しているのですが、 メニューの 切り替え効果の中から 『車輪 や 傾斜』 等の効果 を選んで再生して確認すると、その効果形状の色が 『薄いグレー色』 になってしまい、形状が見ずらく表示されます。 他の人のPCで作成した同じ効果は、はっきりとした形状で効果が表示 されます。 作業中のスライドショーを一度削除して、再度作成してみたのですが、 同じでした。 解決方法がありましたら、教えて頂きますようお願いします。 VideoStudio Pro X4のパン&ズーム VideoStudio Pro X4を使用しています。 動画を製作中です。画像のパン&ズームをしたいのですが、画像をダブルクリックで選択しても、パン&ズームを選択画面が灰色になっていてチェック出来ない状態です。自由にカスタマイズしたいのですけれど、どうすれば良いですか? 画像は縦長で大き目です。出来る画像と出来ない画像があるのでしょうか……?宜しくお願いします! メーカーには問い合わせましたが、サービスが終了していると断られました。 windows画像とFAXビューア windows画像とFAXビューアの中にある スライドショーの時間の変更ができませんが、 レジストかファイルの操作で時間の変更が出来ないでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 家電・電化製品 カメラ・ビデオカメラ デジタルカメラ・フィルムカメラビデオカメラその他(カメラ・ビデオカメラ) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
質問者です。 ご回答ありがとうございます。 よく理解できました。