• 締切済み

好きな絵はなんですか?

タイトル通りです。 あなたのお好きな絵を教えてください。 絵のタイトルが分からなければ画家の名前でも結構です。 私は、フェルメールの「デルフト眺望」です。 画家はポロックとミロが好きです。

みんなの回答

noname#159326
noname#159326
回答No.8

こんにちは(^o^) おおた慶文さんの、少女ばかりを描いた絵が大好きで中学生の時に画集を何冊もポストカードなども集めていましたね(#^.^#)

alterd1953
質問者

お礼

これまたshine2008さんもありがとうございます。 この絵もshine2008さんのお人柄が良く表れていると思います。

  • Ensenada
  • ベストアンサー率44% (484/1090)
回答No.7

アメリカのアーティストでジム・アルフォードです。 日本では無名ですが、アメリカのサンタフェのギャラリーで「Room For Montgomery」という版画を一目ぼれして買ってしまいました。 1ドル125円の時代で503ドルだったので、6万円とちょっとのそんなに高価な絵ではないのですが、空を魅力的に描くアーティストの一人と思っております。

alterd1953
質問者

お礼

お~。マグリットをちょっと思い出しますが 素晴らしい絵ですね。 ありがとうございます。

回答No.6

 こんばんは(^○^)  私は、ルノワールの「イレーヌ・カーン・ダンヴェルス嬢」です。  クリアファイル持っています。大切にしています。  画家はマリー・ローランサンが好きです。

alterd1953
質問者

お礼

annkoromochiさん。絵ネタでも答えて頂いてありがとうございます(笑) ルノワールのあの絵、そういう名前だったんですね。 大傑作ですね。 女流画家はあまり知りませんが マリー・ローランサンは女性らしさが良く出てて私も好きです。

  • higan7813
  • ベストアンサー率18% (140/758)
回答No.5

好きな絵はなんですか? 【竹久秀樹】が好きです。 我が家にあるのですが作品名がわかりません。 座敷わらしのような素朴な少女の油絵です?。

alterd1953
質問者

お礼

千葉県出身の方みたいですね。 ちょっと暗めの重みのある絵だと思いました。 ご回答ありがとうございます。

noname#172673
noname#172673
回答No.4

私もフェルメールが1番好きです。 特に好きなのは『真珠の耳飾りの少女』(青いターバンの少女)ですね。 映画を見て好きになりました。フェルメールの絵は贋作が多くて有名ですね。 『牛乳の‥』絵ですが あの絵のフェルメールブルーが 今年でしたか綺麗に掃除され 殆ど当時のブルーに近くなったと話題になりましたね。 あのヒットラーがフェルメールの絵を洞窟に隠していたとか‥TVでみてびっくりしました。

alterd1953
質問者

お礼

あの映画良かったですね。 スカーレット・ヨハンソンがハマッてました。 フェルメール全点踏破の旅 (集英社新書ヴィジュアル版) って持ってます? 滅茶苦茶良かったです。 ヒットラーはクリムトとか退廃的なのは嫌ってたらしいですから分かる気がします。 ご回答ありがとうございました。

noname#175750
noname#175750
回答No.3

あ、でもやっぱ自分が描いた絵が1番好きかも(笑) 下手だけど。 再度失礼しました

alterd1953
質問者

お礼

おお~。画家の方でしたか。 そらセンス合いますもんね(笑) 私の父も画家でした。 再度のご回答ありがとうございます。

noname#175750
noname#175750
回答No.2

ムンクの「叫び」ですね(笑) 初めて見たときの衝撃度はNo.1です。 あとは岸田りゅうせい?の「デロリ」 ただし部屋に飾りたいのはミュシャの絵です。乙女は誰でもミュシャが好き。多分(笑)

alterd1953
質問者

お礼

「叫び」えらい値段で売れてましたね(笑) 生で観たんですか?羨ましいです。 「デロリ」チェックします。 今年のカレンダーはミュシャです(笑) ありがとうございました。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.1

「青木繁」です。 「海の幸」ですね。 生涯画家でありながらも短い人生でした。 生まれた時代や、生き方が下手なところが強くて、才能を完全に出し尽くす前に亡くなってしまった人ですが、そんな生き方にはどこか共感できます。

alterd1953
質問者

お礼

ああ。あの作品は素晴らしいですね。 私も日本の優れた作品と考えると真っ先に浮かびます。 ありがとうございました。