- 締切済み
Rainmeterのスキン作成について。
テキストメモを表示してくれたり、付箋機能のあるスキンはたくさんあるのですが、 どうしても背景が吹き出しの画像になっているものがほしいので 初めて自分で作成してみることにしました。 しかし解説してくれているサイトもみても作り方がさっぱりで お手上げ状態になっております。 吹き出しの画像の上に、吹き出し内から文字がはみ出さないように うまくテキストメモの内容を表示させらせる、付箋のようなスキンの作り方を 簡単に教えていただきたいです。 もしくは、そのようなスキン、フリーソフトがすでに作成されているようでしたら 教えてくださいー。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- HDandCZ
- ベストアンサー率28% (2/7)
画像添付はこのようになるのですね。 アップローダーを使って、例の吹き出しを取れるようにしておきます。 参考URLからたどって下さい。 こちらは透過されているのでそのまま使ってみてください。 パスワードは「fuki」です。
- HDandCZ
- ベストアンサー率28% (2/7)
一から作るのは、大変難しいかと思います。 知識がある人はできるかもしれませんが、かなりやりこまないと自分の思い通りは難しいかと。 そこで、既成のスキンをいじって、希望の物を作る方法ならば教えることができます。 てか私はそうすることしかできませんwけれど私はこの方法で、好きなものを作ってます。 (*は何をしたかを説明しています) http://my.opera.com/moshi/blog/notes-for-rainmeter まず上のサイトから、このスキンを手に入れて、rainmeterにいれます。 そのあと、どの色でもいいので、スキンを表示します。(今回はyellowでいきます。) おそらくfontのエラーや、notesのファイルがみつからないと警告が来るので、スキンを左クリックして、EditSkinを押します。(私は日本語化していないので、日本語化してたらスキンの編集かもしれません) 次に[Variables]の段落(?)の「notesfile=」の後に、スキンフォルダ(スキンを入れている場所)を入れます。 私の場合、ドキュメントにRainmeterというフォルダを作りそこに入れているので、下の様になります。 C:\Users\Documents\Rainmeter\Skins\Notes\Note 1\my.notes 最初にスキンを表示したときに、黄色以外にしていると、Note 1が変わりますので注意して下さい。 次に、その一つ下の「notesfont=」の後に好きなフォントを指定します。 ちなみに「notesfontsize=」の後の数字を変えると、フォントのサイズが変わります。 *これで警告がなくなり、メモができるようになります。 次に添付した画像を使います。 この吹き出しは、ワードで簡単に作ったもので、しかもPNGではアップできないので、透過されていないJPGなので、自分で、吹き出しの周りを透過して下さい。 bg_notes_yellow.pngなどがある場所に添付した画像を入れて下さい。 そして、[Rainmeter]の段落の Background=..\bg_notes_#theme#.pngを Background=..\fuki.pngに書き換えて下さい。 *画像を黄色いウィンドウのものから、吹き出しに変更しました。 次に[arrg42CloseButton]の段落を全て消します。 詳しく言うと、[arrg42CloseButton]からHidden=0までの七行です。 *クローズボタンを無くしました。 次に[arrg42Edit1]、[arrg42Edit2]、[arrg42Edit]のYの値が30になっているのですが、それを80に変えます。 *これでEditボタンが文字とかぶらなくなりました。 上書き保存して、RefreshSkinをすれば、スキンが変わると思います。 自分で吹き出しを変え、テキストの始まる位置を変えたければ、 [arrg41NotesText]のXとYの値を変えてみたり、色々やってみて下さい。 色々いじることで、「これはこういう働きをするのか」といったことがわかるので、やればやるほど自分の腕が上がると思います。私もそうやってきました。 おそらくこれで、希望にはそえたのではないかと、思うのですがどうでしょうか? わからないことがあれば聞いて下さい。