ベストアンサー ■から始まるタイトルの質問 2012/04/27 22:52 ■から始まるタイトルの質問にマジレスした経験がある方にお聞きします。 その後、どうなりましたか? (例えば、BAやお礼文などもらったことなど。) みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー Lupinus2 ベストアンサー率26% (1802/6710) 2012/04/27 23:06 回答No.1 シカトでした。 その後、削除。 当時はまだ面白がって回答する人もいて、 煽り回答には何かレスしていたようです。 マジレスの私はシカトでした。 質問者 お礼 2012/04/27 23:16 ありがとうございます。 それは、おつかれさまでした。 私もお題に沿い、一般的なクルーザー維持費と炊き出しにかかる予算について回答したことありますが、 お礼文でなく、反論回答(複アカと思われる)をもらったことあります。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) noname#159516 2012/04/27 23:38 回答No.2 そんな昔の事おぼえていません。 質問者 お礼 2012/04/28 06:49 了解 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ アンケート 関連するQ&A IEの次にEDGかCHROMEかどちらを選べば? 今現在IEを使っています。 慣れ親しんだものですが非推奨になりつつ(もう既になっている?)あります。 次はタイトルのうちどちらを使う方が合理的でしょうか? なおBAは選ばず、お礼文は簡単なものになります。ご了承ください。 あいまいな質問タイトルをどう思いますか? 質問タイトルを読んだだけではどういったことを質問しているか、全く分からない質問タイトルを見かけます。 例えば、(WindosXPのカテゴリにあった質問タイトル) 「教えてください」 「XPで何かが、おかしい 」 「助けてください」 「久々です。」 私は、タイトルにキーワードを入れるのが当たり前だと思うのですが・・・ みなさんは、どう思いますか? 1.このような質問タイトルは、不適切ではないでしょうか? 2.なぜ、このような質問タイトルにする方がいるのでしょう? 3.このような質問タイトルにメリットがあるのでしょうか? 面白い質問タイトル こんにちは。 暇な質問です。 質問内容のタイトルで、面白かったものはありますか? 失礼とは思いつつ「肛門が震える」は笑えました。 "1秒~1.5秒間隔でブーンと振動しているような・・・" 内容も可笑しかったです。 この方は、人を愉快な気持ちにさせている!?と思い、軽症であってほしいです。 失礼ながら笑ってしまった・普通に笑えたなどの質問タイトルはありますか? 質問のタイトルについて このサイトの質問のタイトルで時折 『し質問です』とか『たタイトル~』みたいな感じに 頭に次の文字の読み仮名を付けたものを見掛けます。 ずっと気になっていたのですが何故この様なタイトルを付けるのか ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 自分なりに考えたのは ・自己顕示の一種(複数IDを使っていてもそれと分かるように) ・検索しやすい様に付けている ・特定のサイトやアプリから投稿するとその様なタイトルになる 位ですが、いまひとつ説得力に欠けるように思います。 これですと言うズバリの答えでなくても 私の様な想像でも構いませんので回答よろしくお願いします。 わかりにくい質問のタイトルについて すいません このタイトル自体わかりにくいですが、外からずっとこのサイトを眺めていましたがあまりに何を聞きたいのかわかりにくい質問のタイトルが多いように思います 特にわからないのが質問しておいて教えてくださいってタイトルです そんなことを書いても質問していること=教えてってことだと思うんで無駄だと思うんです 皆さんはこのことについてどう思っているのでしょうか? よろしければお聞かせください いくつ立つのか、「○○に質問です」というタイトル 男性に質問です。 女性に質問です。 この類のタイトルの質問は一体いくつ立つのでしょうか。 何年も前から同じようなタイトルを見ています。 これは分かりにくいタイトルではないでしょうか。 質問タイトル 最近質問タイトルが、「こんにちわ」とか「こんばんわ」とか「お世話になってます」とかいった、内容が分らない質問が多くなりましたが、これはサイトが質問要領を変更したためでしょうか?皆様はこんな質問タイトルをどうお感じになりますでしょうか(ちなみに私は質問タイトルから内容が想像できないような質問は閲覧すらしません)? 質問のタイトルについて 質問のタイトルに「質問です!」といったタイトルを時々見ますが、これでは質問文を読まなければ質問の内容がわかりません。 質問者は、わざとこのようなタイトルをつけているのでしょうか? それとも、何も考えずにつけているのでしょうか? 数学のカテゴリなどでも、「数学の問題です!」というのも見かけます。 「因数分解」「二次方程式」などのようになぜ書かないのでしょうか? 回答者のみなさんは、このような場合、どうされていますか? 見ますか? それとも、無視していますか? どうしても言いたくて(汗) ある質問に回答したらお礼で精神病(正確にはちょっと違いますが)の疑いをされました(怒) 質問者が他の方に書いたお礼文に対して書いたんですが そのお礼文の文章に間違いがあったようで私はそのまま鵜吞みにし回答したら 精神病扱いってなに? 締め切た後にお礼文だったんで質問者の方の間違った文で私が誤解していたことを 伝えることも出来ないのでこのまま私は精神病扱い? お礼回答の削除はお願いしてありますが 消してもらえるのか不安でもし消してもらえなかったらこのまま精神病のまま? 私に書いたお礼文の内容なら確かに私が精神病の可能性ありなだけに落ち込んでいます。 皆さんもこんな経験ありますか? そこで精神病になっていてもネットなんだし顔も知らない人に言われたことなんだからと切り替えますか? 質問タイトル よく回答される方にお聞きしたいです。 質問タイトルにあるキーワードで、そのままググったら、ほぼトップに目的の 検索結果が出てくるのに、あえてこのサイトに質問をする方って、なぜ検索を 自分でしないのでしょうか? やり方がわからないだけ? めんどくさいだけ? ん~よくわかりません。 ご意見、よろしくお願いします。 ネタ質問にマジレスしている人の心理は? ネタ質問にマジレスしている人の心理は? どういう質問タイトルがいいですか?ここをどうやって見ますか? こんにちは(*- -)(* _ _) いつもお世話になっています!! どのカテゴリともつかない内容(?!)で、たくさんの人に回答いただきたい!という質問をしたのですが、なかなか回答数が増えません(ノ_・。) 《※よろしければ、履歴(?)からご回答いただけるとうれしいです(笑)》 私の書く文章が長いのも問題があるかなと思いますが(^^;)それはとりあえずおいておいて・・・。 そこで、みなさんがどのようにここを利用していらっしゃるのか教えてください! それから、よいタイトルのアドバイスもいただきたいです。 ●たくさんの人に見てもらうためには、どういった質問のタイトルがいいと思われますか? ●深夜に質問を投稿したところ、ほとんど他の方の目にとまらなかった(ような気がする)ことがありました。 みなさんはどの時間帯によくここを利用なさいますか? ●どのカテゴリにたくさん「回答できそうな方」がいらっしゃると思いますか? ●質問に回答する際、カテゴリ一覧からご覧になりますか? それとも新着順にご覧になりますか? こんな感じです、よろしくお願いいたしますm(__)m "教えて下さい" というような質問内容がはっきりとしないタイトル。 このサイトには様々な質問がありますが、 ただ単に、教えて下さい、や、どうすればいい、など それ自体では質問内容が予想不可能な質問タイトルが付けられている質問が、中にはあります。 皆さんはこの様なタイトルを発見した場合どうしますか。 (1) あまり深く考えず開く。 (2) なんだろう、と思いつつ開く。 (3) 全くけしからん奴だ、と思いつつ開く。 (4) 普段からタイトルを見ずに開くので問答無用で開く。 (5) タイトルから質問内容が見取れない、などの理由で見て見ぬふり、開かない。 (6) なんだろう気になるんだけど…こんな、こんな質問者の質問は!! …開かない。 (7) 開いた上で "不適切なタイトルですよ" と、回答をする。 (8) 開いた上で "不適切なタイトルですよ" と、回答したいんだけど控える。 (9) その他 この質問は、私があるサイトを訪れた時(さっき)、この様なタイトルが目に付いたので、 皆さんがこの様なタイトルを見た時どの様に思うか、 どの様な行動を取るのかと思い質問に至りました。 酔った勢いで質問文を書いてる事もあり質問文、選択肢、共に 不真面目さが現れている箇所もあるかと思います。 回答者様も、どうか気軽なお気持ちで回答の方いただけると幸いです。 沢山の回答お待ちしております。 質問タイトル 質問タイトルを書き間違えたら、どうすれば、いいですか? 質問タイトルの付け方・考え方 みなさん、このサイトで質問する時はどんな風にタイトルを付けていますか? 本文が分かりやすいように付けるタイトルって、どういうものなんでしょうか。 個人的な意見でいいので教えてください。 何文字以上何文字以下が良いとか、こんなタイトルはダメとか、そういったものでも良いので、ご回答お願いします。 タイトルを入れないで質問できませんか? タイトルを入れないで質問する方法 質問タイトルが書き込めません! Mac OS.Xの事を質問したいのですが、質問タイトルが書き込めません! どうしたら書き込めるでしょうか? OKWAVEでの質問タイトルについて OKWAVEでの質問タイトルについて こんにちは。 少し前からOKWAVEのデザインが変わりました。 今までは「質問のタイトル」があったはずが、現在質問しようとすると質問のタイトルを入力する箇所がなく、質問内容での書き出しがタイトルになっているように思います。 たとえば質問内容を、こんにちは・・・から書き始めてしまった場合、タイトルが「こんにちは」になってしまうのでしょうか。。。。 なぜ質問タイトルの入力項目が無くなっているのでしょうか。 洋画のタイトルの質問です。 洋画のタイトルの質問です。 2つのポットが並んでいて、その中を移動できるか実験をしている時に、ハエがはいりこんでいて、ハエ男になってしまう洋画のタイトルがわかる方いますか? かなり昔に見たのですがもう1回どうしても見たいので、わかる方教えてくださいm(__)m お願いしますm(__)m 質問タイトル 質問タイトルを皆様どう作りますか? 25文字以内というのは、アルファベットを入れてしまうと結構大変ですよね。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ アンケート カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます。 それは、おつかれさまでした。 私もお題に沿い、一般的なクルーザー維持費と炊き出しにかかる予算について回答したことありますが、 お礼文でなく、反論回答(複アカと思われる)をもらったことあります。