- ベストアンサー
宗教に入ってる人は恋愛対象外?そもそも関わらない?
タイトル通りです。 「宗教に入ってる人は恋愛対象外?そもそも関わらない?」です。 私個人は、他人の信仰の自由を認めているのですが あまりに没頭していたり、盲目的すぎる場合はやはり敬遠します。 まぁうちの母だけ祖母の影響で宗教にのめり込み、小学生の頃はよく連れてかされたんですが その異様さに子供ながらに気が付き私は入信しませんでした(現在もずっと無宗教)。しかし中学、高校と母の執拗な勧誘にうんざりした記憶があります。 だから盲目的すぎる人は恋愛の有無に関わらず敬遠する傾向にあります。 皆さんはいかがでしょうか?
- みんなの回答 (16)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私自身のことを言わせて頂きますと、 例え天地がひっくりかえっても、 一生、宗教に関わることはないでしょう。 なぜなら、 セールスマンだろうが勧誘だろうが、 一度も引っ掛かった事がないから。 むしろ、そんなことがあったら 消費者相談センターとかに、 通告するタイプ。(^_^;) “他人はまず、疑ってかかれ。” 石橋を、叩いて壊すタイプなもんで。(^_^;) 恋愛対象の男性も、あまり熱心な信者は無理かも。 でも、父方の祖母が、 子供は10人くらいいるし、旦那は結核で働きもせず入院ばかりで、 あまりに貧乏だったため、 立正○成会というものに入っていたそうです。 祖母はもう亡くなりましたが、 身内にそういう人がいるだけで、 宗教に対する偏見が、ちょっとは薄れるかも。 あと、私があまりにもつらいことが重なった時(耳鳴りとか)、 キリスト教の本を読んだり、 教会に足を運んでみたりもした事がありましたが、 やっぱり私には今イチわからない…。
その他の回答 (15)
- hyakkinman
- ベストアンサー率16% (738/4426)
経験から言いますと… 【洗脳されるなら、家族全員で。】 【辞めるなら、キッパリと。】 がいいです。 家族に、ひとりだけ宗教団体員がいる「中途半端状態」は、悲劇の始まりです。 宗教感の違いは、戦争になるくらいですから。 あと、 「あなたや子供は入会しなくていいから、私の活動は認めて。」という人… こんなのは、宗教家ではありません。 ただの自己中です。 まちがったやり方です。 「中途半端」は大罪です。 私のように…
お礼
>家族に、ひとりだけ宗教団体員がいる「中途半端状態」は、悲劇の始まりです。 あらま(^^; 確かに母の信仰に対し、父ももう諦めてますね。 父も本当は嫌だったんでしょうが、祖母の手前もあって強く出れなかったようです。 (元々母も祖母も信仰は無かったのですが、母の姉の早すぎる死をきっかけに前世の因縁とか 言われたらしく没頭したようです)
日本国憲法三章二0条に信教の自由が掲げられています。そのなかに宗教を信じない自由も保障されているので、権利を侵そうと試みる人は友人にすら成り得ません。 しかし宗教を信じる自由もあるのでこちらに迷惑を掛けないのであればご自由にと思えます。 例え親子であろうと、宗教の押し付けは人権侵害です。
お礼
>例え親子であろうと、宗教の押し付けは人権侵害です。 私は人権侵害されてたんですか(笑) まぁ確かに執拗だったので嫌な思いはしましたね。
- hifumiy0
- ベストアンサー率31% (28/89)
「宗教に入っている人=変な人」とは一概に言えないと思います。 ですので宗教に入っているから恋愛対象にならないということはありません。 ただ、例外を除いて入信は断固するつもりはないので執拗に勧誘されるような嵌り方をしている人は対象外。人格を疑います。 そして、かかわりません。 妄信的すぎる人は宗教云々の前に人間的に嫌いですね。
お礼
>「宗教に入っている人=変な人」とは一概に言えないと思います。 勿論、全くその通りだと思います。 だから私も強要されない限り、他者の信仰の自由を認めています。 >妄信的すぎる人は宗教云々の前に人間的に嫌いですね。 そうですね。 宗教に関わらず何事もそうかもしれませんね。
- B-juggler
- ベストアンサー率30% (488/1596)
これはすごく難しい。 σ(・・*)敬虔な仏教徒(?)・曹洞宗 だから、 いわゆる 仏教に似せて作ってある、邪教(この表現で分かってくださいm(_ _)m) はね、困るね~。 σ(・・*)まだ独身で、結婚するあてもないんだけど^^; 一応、従兄弟は引っ張り出したんだけど、嫁さんがね出せなくて、 離婚して、子供も全部持っていかれたみたい>< そういうの見るとねぇ~~。 徹底して調べる気がします。 (=^. .^=) m(_ _)m (=^. .^=)
お礼
私は宗教に詳しくないのですが、邪教たくさんあるんですね(^^; やっぱり気になさるんですね。
絶対関わりになりません。 今の妻とも、お互い相手が変な宗教に入っていないか?というのが最大の懸案事項だったくらいです。
お礼
「絶対」ですか(^^; まあ確かに怪しい新興宗教は勘弁願いたいですよね。 私は無宗教ですが確かに結婚する際に彼女に確認されました。 私の家族(母)については話しましたが、それは隠すよう言われましたね。
- 1
- 2
お礼
ありがとうございました^^;