VAIOの調子が悪いのですが…
ソニーのデスクトップパソコン「PCV-HS21LS」というPC
(メモリ256MB、HDD80GB、CPUセレロン2,0GHz )
を2003年の春から使用しているのですが、最近妙に調子が悪くて困っています。
普段はIEと音楽再生ソフトのソニックステージ、2ちゃんねるブラウザの「ぎこなび」を使用しているのですが、使い始めて一時間ほどたつと急に動作がおかしくなります。カーソルは動くけどクリックに反応しなくなったり、音楽は音が歪み始め、音が出なくなる、といった具合です。
強制終了コマンドを押してもなかなか反応しなかったり、クリックしても反応しないので再起動をかけることすらできません。
ウインドーズアップデートやデフラグ・チェックディスクといったメンテナンス(?)はちょくちょくやってるんですけど、あまり効果がないようです。
今は電源ボタンを長押しして無理やり電源を切ることが多いので、パソコンが壊れてしまわないかと心配です。
設定等で修復できれば嬉しいです。
他に必要な情報があれば、指摘して下さい。
お詳しい方、是非アドバイスをお願いします