- ベストアンサー
一眼レフカメラの選び方
- 一眼レフカメラを購入しようと考えている方へ、おすすめの選び方をご紹介します。
- ニコンのD7000は、比較的軽くて大きさも小さめなため、初心者にも扱いやすいカメラです。
- 価格は多少高くても、綺麗な写真が撮れる一眼レフカメラを選ぶことをおすすめします。
- みんなの回答 (22)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
いやーよかった。 自身を失くしたなんてえ言われて責任すら感じましたが。 ともかく良かった。 ちなみのフィルムカメラはカメラによる絵の変化が少ないので、この風景を写真にするとこのような絵になると言う感覚や想像力が簡単なんですが、高校時代から20年以上そのように撮影してきた私が高級コンデジの特有の色や機材としての性格を憶えてGX100を使いこなせる自信が付くまでに購入から10カ月かかりました。 要するにカメラが手になじむまでは時間がかかりますが、楽しみながら頑張ってください。
その他の回答 (21)
- yosifuji20
- ベストアンサー率43% (2675/6115)
あなたの年齢にもよるのですが、最初から高価で重たいカメラを買うのは良いとは思いません。 まず殆どの人はA4サイズ以上に伸ばすことはないですね。 デジタルの場合はそれよりもPCの画面で見るほうが多いのではないかと思います。PCの画面の解像度はせいぜい200万画素程度です。 プロでも実用的には700画素もあれば十分という人もいます。 本当にプロ並みを目指すというのならば別ですが、趣味としておやりになるのならばそれほど高級な機種は不要です。 カメラのファンにはマニアも多いのでいろいろなことを言いますが、出来た写真を普通に見る限りはそれほど大げさな機種はいりません。 また大きいカメラは一寸撮るという目的には不向きです。 何かにつけて大げさになるという感じです。 実は私は一眼レフを40年以上使っていますが、最近これを卒業してミラーレスに乗り換えました。理由はあの重たいものをクビからぶら下げるのが苦痛になったからです。 ミラーレスに高倍率のズームをつけて、これだけで外国へも何カ国か行ってきました。 何台もの一眼のボディとレンズが棚に眠っていますが、最近は殆どで出番がありません。 ということであなたの撮りたい写真にあわせたカメラが良いと思いますが、普通の用途ならば10万円も出せば十分と思います。 それ以上は嗜好の問題ですね。
補足
アドバイスありがとうございます。 その、A4以上に伸ばすというところで一眼レフの必要性が決まってくるのでしょうか? サイズが小さくても一眼レフで撮って頂いた写真はやはり何か違うような感じがしているのですが。 今は二年くらい前にルミックスのLX5というカメラを店員さんにはすすめられて購入し使っています。 当時、一眼レフに近い画像画質が撮れるようなことを説明で受けたのですが、正直いって一眼レフで撮った写真とは何か違うなとおもってしまいました。 そこで今回の動機となったわけです。 でも、皆さんのアドバイスを伺うと、私には無理な世界なのかもしれないと思い始めたところです。
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
すでに考えが改まっているようですが・・・ >素人だからこそ30万円位は出した方がよいのかなとか… うん、まったくのド素人がカネに物を言わせてプロも羨むいい機材を購入しても、いきなり綺麗な写真が撮れるとは限りません。 それはもうわかりましたよね。 プロや他人が羨む機材。というのであればボディよりもレンズに金をかけましょう(笑) レンズは一生もの。デジタルのボディは技術の進歩で1~2年で陳腐化(中古買取価格もタダ同然)してしまいますが、本当にいいレンズというのは10年経っても中古買取価格は高額なままです。 >価格は多少高くてもある意味素人でも綺麗に撮れたらそれに越したことは無いかなと思っています。 それだったらレンズ一体型のコンパクトデジタルカメラ(所謂コンデジ)を買ったほうがいいでしょう。 コンデジはカメラ素人でも「多くの人が綺麗と感じる写真」となるように極端な味付けがされているのです。 「綺麗」というのは御ざっぱな言うと「派手めの発色」「画像の隅々までピントがあっているように見える」画像のこと。 それに「手軽さ」という要求を満たすために、手持ちでブレにくい撮影を前提とした感度自動調整など高機能化されていたりします。 一眼レフはそういう部分を撮影者に決めてもらうというのが「基本」。 ミラーレス一眼というのはどちらかと言うとコンデジ寄り。 レンズ交換式カメラというのは、カメラ本体だけでは写真は撮れません。 必ず「交換レンズ」が必要になり、ナニをどう撮りたいかという目的や思い描いているイメージによってレンズを使い分けるのです。 その他にも、撮影補助機材として三脚やリモートスイッチ、各種フィルターなど色々なアクセサリーが存在します。 その点が一眼レフカメラとコンデジ・携帯カメラと大きく異なる点。
補足
詳しい説明ありがとうございます。 レンズの方がポイントなんですか。 でも、素人なりに思うには本体が良くなくてはレンズ良くても意味がないような気がするのですが。 風景が殆どとなるとは思うのですが、レンズは3~5本位は買って見て試して見るつもりはしています。 基本的には軽いカメラがあればいいなと思って今回の質問をさせていただいたわけですが、重いのしかないのであればそれはそれで仕方ないとはおもってはいるんです。 もう少しいろいろ考えてみ増す。
- kimi2505
- ベストアンサー率25% (1/4)
個人的にこれからカメラを始めようと考えているのであれば、どのメーカーを選択するかというのは非常に 大きな分岐点だと思います。 写真教室などに通うようであればどんどんレンズが欲しくなる場合もあるだろうし、撮影するものによっては、 合うメーカーのものもあります。 若干本格的にするのであれば 風景・スナップ中心= ニコン D7000オススメ 理由:ニコンは非常にコントラストがよく玄人好みの色が出る。性能はユーザーの意向をしっかり考えられたものを作っているが若干レンズにしても高い。 人物・ブライダル等= キャノン 60Dオススメ 理由:色が淡い。多くのブライダルカメラマンは、キャノンを使う。レンズも柔らかい風合いに仕上がるものが多い。 一台でしかも超軽量で= フジ X pro1 理由:かなりハイクオリティーであります。これ一台で素晴らしい写真は撮れます。しかしコンテスト出品や写真クラブに入るようでこのカメラでは物足りなくなりますのでオススメできません。 夜景・スナップ・風景等いい写真を撮るためには三脚が必須です。かなり軽く高性能なものが最近発売されたので下記のものがオススメです。 ベルボンUT-43Q http://item.rakuten.co.jp/mikasacamera/4907990324740/
補足
Xpro1はまったく知らないカメラでした。 三脚は必要だというのは店員さんから聞いていましたが、教えてくださったものを参考にさせていただきます。 やはりこういった質問は個々の感覚の違いでご意見が色々出ますね。 教室などには今は通うつもりはありませんが、必要かもしれないと思えてきました。 まったく無知なので多少勉強は必要ですよね。 もう少し検討してみます。
- i-q
- ベストアンサー率28% (983/3451)
っえD7000が軽い?? D5100やD3100 キヤノンのKiss-X5は触らなかったんですか?? これらの方がずっと軽いですよw X5オススメです! 再度店頭で触られては? それでもちょっと大きいとか思ったら、 ミラーレスをオススメします!! (ニコンJ1、風景(スポーツや動く物はなし)しか撮らないってんならソニー・NEX-5Nとか)
補足
その、安いカメラはダメじゃないのかなという先入観で10万円以下のカメラはほとんどみていませんでした。 素人だからこそ30万円位は出した方がよいのかなとか… 美術品とかとは違い、機械や電気製品の工業製品は何でも一番最新の良いものを買って置いた方が無難かなとかっていう変な先入観も少し持っていて…使いこなさなくてもそれなりのいいものが味わえるのかなとか。 皆さんのアドバイスで撮る人の実力が物を言うっていうのがわかったので、考え直してみます。
- Kon1701
- ベストアンサー率24% (1445/5856)
一眼レフは、大きくて重いですが、現時点では一番思うように撮りやすいカメラだと思います。ミラーレスは多少軽くなるけどレンズが限られるのと応答が今一つですし、液晶画面では素早く被写体に向けるのは難しい面があります。 コンパクトカメラは大きさでは有利ですが、画質や高感度で一眼レフに比べると苦しいです。 一眼レフ、光学ファインダーを使うのですが、ファインダーが非常に見やすいです。液晶のように応答の遅れもありません。顔に近い位置に構えるので動くものも追いやすいです。シャッターへの応答摸速いので、思うような写真が撮りやすいです。そして、レンズの選択の幅が広いです。 ただ、重いですね。でも慣れますよ。光学ファインダーなのでカメラを構えると腕が体に近くなります。この構え方ですと、少々重くても腕の疲れが少ないです。自然に手ぶれも減ります。もちろん、多少の練習は必要ですが。 D7000、良いカメラだと思いますよ。ニコンはレンズの種類も多いですし。その点ではキヤノンも良いですが。
補足
ありがとうございます。 d7000は大きさ、デザインは結構いい感じだったのですけどね。 キャノン派の方が結構多いので、x5を検討してみようとはおもっています。
- 畑 茂夫(@Flareon)
- ベストアンサー率28% (459/1605)
お答えを聞かぬまま特定のカメラのおすすめです。 入門者はオリンパスPENシリーズがいいでしょう。 写真雑誌ではRAWなどの本格的な撮影スタイルが話題の中心なので注目されていませんが、PENのジェイペグ画質は、専門家がRAWで撮影したときに行う写真的味付けにかなり近い雰囲気でジェイペグでも描写できるようにされています。 もちろん機械のオートがそのように味付けするので融通が利きませんが、入門者がいきなり上級者のような雰囲気の写真が撮れます。 その上シーンモードも充実している。 このカメラは、入門者に写真的な描写の楽しみを教えたり、上級者があまり手間をかけないサブカメラとして使うのに向いています。 むしろ同じマイクロフォーサーズでもパナソニックの方が自由度が高く本格的ですが、楽しみの範囲でカメラをおもちゃにするならオリンパスはうってつけです。 才能を自覚して実力を発揮したいと言う野心をお持ちならEOSが間違いありません。 プロならEOSです。
補足
カメラの世界は奥が深そうですね。 簡単に考えていました。 余計悩みそうですが、メーカーはキャノンが良い感じ?ですね。 PENもデザインは好きな感じだったので、候補にいれてみます。 高いのをかっておけばある程度良いのが撮れると勘違いしていた所もあったので、考えなおしてみます。
- 畑 茂夫(@Flareon)
- ベストアンサー率28% (459/1605)
どんな写真を奇麗な写真だと感じるのか教えてください。 それによって向いているカメラも違ってきます。 たとえば風景写真で感動的な色合いとかをお好みならほとんどが機材の性能では無くて腕前です。 子供の笑顔やペットのかわいい仕草なら、モデルとコミュニケーションをとりながら撮影するので、むしろコンパクトカメラの方がシャッターチャンスに強かったりもします。 そのように目的によっていろいろです。 プロカメラマンのほとんどは、芸術家では無くて職人気質ですが、それでも機材の性能で商売をしているのではなくて、持ち前の技量で商売しています。 奇麗に撮影できるカメラを選ぶと言う事は、目的の応じて技量を磨く余地のあるカメラを選ぶと言う事です。 皆さんがおっしゃるように、プロカメラマンであれ、何らかの事情で写真撮影が仕事の一部に含まれる場合であれ、、こと仕事にかかわるならキャノンEOSシリーズが失敗がありません。 出来るだけカメラ任せでそれなりに奇麗な写真を撮りたいのならそういう需要の受け皿はミラーレス一眼です。 特にオリンポス製が何も加工しないジェイペグ画像の完成度が高いうえにシーンモードが充実しています。
補足
詳しい解説ありがとうございます。 やはり皆さんキャノンがオススメのようですね。 もう一度お店で見てきます。 撮る写真は多分風景が多くなると思います。 30代の独身女ですので、家族写真など人を撮ることは殆どないかなとは思っています。
たとえば、う○こを一眼レフで撮ってもキレイには写りません(^_^; プロが撮ってもです。 キレイな花なら誰が撮っても、携帯カメラでもキレイに撮れます。 高級、包丁と鍋を買っても料理がおいしくならないのと一緒で、デジタル一眼レフを買ったからといってキレイな写真が撮れるとは限りませんよ(^_^; キャノンのEOS KISS シリーズが小型軽量です。 ミラーレス一眼レフというのもありますよ、オリンパスのPENとかね
補足
オリンパスのはデザインは確かに良いのですけど、少し頼りない?感じです。 初心者の私がどうこう言える立場でもないのですけどね。 やはりキャノンが良いようですね。
- kobutaro-
- ベストアンサー率21% (84/385)
入門ならばキヤノンの『EOS kiss』をおススメします。
補足
キャノンのx5が皆さんのオススメのようですね。 一度お店で見てきたいと思います。 ありがとうございます。
- kuma-gorou
- ベストアンサー率28% (2474/8746)
ゴメン 誤)勘違いされるよう申し上げますが 正)勘違いされないよう申し上げますが
お礼
色々ありがとうございます。 何とか決められました。