• 締切済み

iPadでエクセルを編集したい

出先でメールに添付されるエクセルをipadで開き編集したと思い、 調べた結果、inSync経由でGoogleドキュメントで編集という方法をトライしています。 inSyncのPC用への設定は、Googleアカウントを利用するらしく難なくできたのですが、肝心のipad/iphone用の設定ができません。 初期設定で求められる「https://~」のところに何を入れればよいかが分からないのです。 inSyncのGuideには次のように書いています。 Enter the inSync server URL, which can be found in the Web Restore URL field of the configuration of the inSync client on the backed up computer. しかしながら、inSyncの画面や関連ファイルの格納場所をみてもそれらしいURLが書いてある場所は見当たらず、さまざまな検索をしてもヒットしません。 どなたかipad/iphoneでinSyncを使っておられる方がいらっしゃいましたら、 「https://~」のところに何を入れればよいのか、ご教授いただけると幸いです。 なお、母艦PC設定方法を解説したページはたくさんヒットしますが、 ipad/iphoneの設定の解説が日英合わせても、てんで見つけられません。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

google ドキュメントを使用するのであれば編集したいファイルを共有設定すればよいだけですから 特に大容量が必要でないかぎりはInSyncは不要なのではないでしょうか。 来週には「Google Drive」もリリースされるようですし、 ipad版Officeもまもなくoffice365ブランドでリリースされますので、 現在はipadユーザーにとってofficeドキュメント編集は不便を強いられていますが、 もう少し待てるようであれば待ったほうが得策かと思います。 あなたがiPadにインストールしたInSyncはDruva.comのまったく別のサービスかと思います。 ファイラーとしては、有料ですがAwesome Readerなどをインストールしてください。

参考URL:
http://d.hatena.ne.jp/wineroses/20120116
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A