ベストアンサー MacOSX キーボードの波線入力方法 2012/04/11 09:53 Texを使用していますが、半角状態でキーボード上方で¥の左隣にある波線を入力 したいと思っていますが、どうやってもできません。入力方法ご存知の方よろしく ご教示下さい。よろしくお願いします。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー me-guru ベストアンサー率57% (308/535) 2012/04/11 12:08 回答No.2 英数モード ~~~~~ 仮名モード ~~~~~ 基本 OSX10.6.8 日本語入力 ことえり キーボードが故障している? 日本語入力が他の物を使っている? OSのメンテナンス/アクセス権の修復などをする ことえりだと 環境設定の 「英字入力時のキーボード配列」がちゃんと‘ US になっているか_ 他の言語だとだめなものあるみたい。 キーボードビューアー ちゃんと表示されますか? 画像を拡大する 質問者 お礼 2012/04/11 16:44 ご親切な回答ありがとうございます。おっしゃる通りにしてshiftキー入力でできました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) noname#242220 2012/04/11 14:23 回答No.3 この波線は『チルド』です。 通常言うチルドは『上付き』の物で、フォントを選択する事で 表示が可能です。 現在主に使われているチルドは『中央』に表示されます。 どちらも同じ文字コードですので使用に問題は無いのですが? 質問者 お礼 2012/04/11 16:41 ご回答ありがとうございます。簡単にshiftキー入力でできました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 mac1963 ベストアンサー率27% (841/3023) 2012/04/11 11:18 回答No.1 どうなるのか補足して 英数モードでshift押しながらでいいはずだけど 質問者 お礼 2012/04/11 16:39 有り難うございます。おっしゃる通りで出来ました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンMac 関連するQ&A キーボードで「波線」を書くにははどのキーを押す?? キーボードの「へ」のところに、波線がありますが、 こんな ~ 感じで、小さい波線です。 ふつうのサイズの波線を入力するにはどうすれば宜しいでしょうか。 キーボード入力が全くできない Windows98SEを使用していますが、突然、全くキーボード入力ができなくなって しまいました。再起動しても同じ症状です。インターネットしようにも、パスワードすら入力できない状況です。ATOKやMSIMEのアイコンは正常に表示されているのですが、alt+半角/全角キーでの日本語入力への移行ができません。また、それができたときでも、何かダイアローグが表示されると、とたんに日本語入力ができない状態を示すアイコンに変化してしまいます。キーボード自体の不都合なのかどうかもわかりません。どうか至急、ご教示ください。 キーボードの入力エラーについて キーボードのキーエラーについて対処法教えてください ローマ字入力で入力しているのですが、一部の文字がキー表示と違う文字が入力されてしまいます。 (例) ‘←半角全角キーを押すと表示される 」←エンターキー左隣の左上括弧が表示されているキーを押すと表示される ¥←エンターキー左隣の(む)が表記されているキーを押すと表示される 「←@マークキーを押すと表示される 他には1~BSキー隣までをshiftキーと一緒に押すと全て表記と違う文字が入力されます 設定を全く変えていないのに、突然入力が正常に出来なくなりました 直す方法を教えてください。お願いします キーボードはNECの純正のもので NEC109 PS/2 keyboard with One-touch start buttons と、キーボードのプロパティで表示されています 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム キーボードの入力について タイトルどおりキーボード入力で困っています。 テンキーで数字を入力すると半角で表示されるのですが、 キーボードの↑の数字のキーを使うと全角で表示されて半角にする作業が非常に面倒です。 これをテンキー同様に入力して、半角表示にする方法はないでしょうか? 入力モードはひらがなです。 キーボード入力について キーボードの文字入力でカタカナを半角にする方法を教えてください。 全角でしか入力する方法が分かりません、何卒よろしくお願いいたします。 windows journalをキーボード入力する方法 windows vistaにはwindows journalというペン入力のソフトが入っています。wikipediaによるとペン以外にもキーボード入力が可能と書いてある のですが、具体的にキーボードを使った入力方法が書かれていないためどうすればキーボード入力できるのか不明です。ご存じの方ご教示お願いします。 キーボード入力・変換について 1・半角・全角で、MSIMEの日本語のオン・オフができなくなった。 2・半角・全角を、日本語モードで押すと‘‘‘‘‘‘‘となる。 3・日本語の切り替えは、マウスでできる。 4・キーボードでは、変換キーが使用できず、スペースキーでは行える。 5・今までの、キー配列が、ずれている。 6・IMEの言語バーは、日本語・日本になっている。ー言語・地域 7・レジストリーで確認するとー109Kbー及びJPNキーボードになっている。 8・例、かっこのキーを押すとー*(となる等です。 9・Win7 キーボード・マウスはワイヤレス。しかしこの投稿の様に、入力はできる。 10・通常の、キーボード入力にする方法を、ご教示下さい。 キーボードの入力について キーボード入力がおかしくなり困っています・・・ 設定は→日本語PS/2キーボード(106/109キーCtrl+英数) になっています。 ひらがな入力の状態で半角/全角をおすと ‘ になりアットマークのキーをおすと 「 になります。 そのため、shiftキー+で入力したいのに正しく入力されず困っています。 よろしくお願いいたします。 中国製キーボード各入力方法を教えて下さい 中国製キーボードで漢字入力の切替方法 半角英数字ノ切替方法 入力の変更がキーボードからできない XPでWORDを使用していますが入力の変更(ひらがなから英数、カナ、etc)がキーボードからできなくなりました。ツールバーからはできますがめんどうです。また半角英数や、半角英数固定入力などどの入力でもアットマーク(@)がでません。改善の方法を教えてください キーボード入力って出来ませんか? プログラムでキーボード入力させることって出来ないでしょうか? キーボードの入力状態を取得することは出来ると思うのですが、プログラムでキーボードを入力させたいのです。 ご存知の方いらっしゃいましたらアドバイスお願いいたします。 キーボードの入力がズレてます ある日突然キーボードの入力がズレるようになりました。何かしてしまったのかもしれませんが。。。気づいたのは、ESCの下にある半角全角ボタンを押してもひらがな、かたかな、英語入力になりません。というより、` とか ‘ とかが入力されます。その他にも、2 をシフトキーを押しながら押すと@がでます。右側に片寄っている特殊文字を押すと全てがずれています。解決方法はありますでしょうか? ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム キーボードの入力がおかしくなった。 ある日突然キーボードからの入力方法が変わってしまいました。元の標準というか以前の状態に戻すにはどうすればいいですか?ちなみに日本語に変換はできずエントリーされた表示をクリックして文章を書いたり。半角全角キーを押してもかなやアルファベットの入力表示が変わらず、マウスを当ててのクリックになっています。インターネットで少しは調べたのですが、良い方法が見つからず困っています。よろしくお願いいたします キーボードのひらがな入力 キーボードでひらがな入力をするのがややこしくなってしまいました。以前は「ひらがな」キーを押すと半角英数になっていたのがすぐひらがな入力になり、そのまま入力できたのですが、子どもがキーボードをでたらめに触ったせいで操作システムが変わり、ひらがなキーや、ALT+半角キー、を押してもなかなかひらがなにならず、そのまま半角英数入力のままです。以前の状態の設定に戻すにはどうしたらよいでしょうか。アドバイスお願いします キーボードの入力について ふと気づいたら、キーボードの入力がおかしくなっていました。 いつも半角/全角キーを押して直接入力とかな入力を切り替えるのですが、今押すと‘←とアポストロフィになります。 @マークが入力できなかったりと結構困っています。 どうやったら戻るのか、おわかりになる方教えてください。 英語キーボードで日本語入力に切り替える方法 マックで英語キーボードを使用していますが、日本語入力に切り替える為に、アップルキー+シフトキーを使用しています。 日本語キーボードですと半角/全角キーひとつで切り替わりますが、英語キーボードのひとつのキーだけで切り替える方法はありませんでしょうか。 キーボードの操作(入力方法) よろしくお願いします。キーボードで日本語入力 しているのですが、これをローマ字入力に変換したいのですが、できなくて困っています。キーボードの左にあるCap Lock英数や半角・全角・漢字のキーボードを押してもだめですし、画面右下から直接入力や半角英数字にしてもローマ字自体がでません。どこをどう操作すればいいのか困っています。よろしくお願いします。 キーボード入力が、、、、、、 キーボード入力がおかしいです。 インターネットに接続するまでは、、、カナやローマ字に変換できます。 でも、今のように、、インターネット上で打つと、、 1半角全角のキーボードを押しても、、、変間が正常にいきません。ひらがななら‘直接入力なら`になります。しかも、無変換ができません。押しても何もでないボタンもあります。押しても違う入力になるものがたくさんあります。インターネットの接続していない状態なら大丈夫なのですが、、、 まったく、、、原因がわかりません。 どなたか、、回答お願いします。 キーボード入力が変 はじめまして。シャープのノートPC(WindowsXP)を使用してます。 キーボード入力がおかしくなってしまい、アットマークを押すと 「 になってしまい、半角/全角を押すと ‘ になってしまいます。全アプリケーションでこの状態です。 システムの復元や、レジストリの修正、キーボードドライバの削除や変更・更新などいろいろ試しましたが全く直りません。 どうすれば直るのでしょうか? どなたかお願いします>< 英語キーボードの日本語&直接入力のショートカット 英語キーボードを使用しています。 日本語キーボードのように日本語と直接入力(英数半角)の変更を簡単にショートカットで出来る方法をご存知の方教えてください。 ちなみにWindowsXPでLogitech社製のキーボードを利用しています。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン スマートフォン・携帯・タブレット 通信事業者・キャリア パソコン Mac PCパーツ・周辺機器 ソフトウェア Windows カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ご親切な回答ありがとうございます。おっしゃる通りにしてshiftキー入力でできました。