※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:LIVEメール転送についてご教示お願いします。)
LIVEメール転送についてご教示お願いします。
このQ&Aのポイント
質問文章の本題は、LIVEメールの転送に関する疑問です。
質問者は、仕事用パソコンVistaから個人用パソコンWindows 7へのメール転送について困っています。
プロパティ詳細設定の配置でサーバーにメッセージを置く(L)のチェックを外すと、メールが受信されなくなるのか、その違いを教えてほしいとのことです。
初心者ですので宜しくお願いします。
仕事用パソコンVista(~~~@~.co.jp)に送信されたメールを持ち運びできる個人用パソコンw7(~~@live.jp)へ転送しています。
昨日、プロパティ詳細設定の配置でサーバーにメッセージを置く(L)のチェックを外しましたところ、
個人パソコンには仕事メールが受信されましたが仕事用パソコンには受信されていませんでした。
でも、本日朝方届いた受信メールは残って転送されています。
(チェックを外すと仕事用パソコンにはメール受信されないのでしょうか?そのような事はないと思うのですが)
チェックを入れている時と外したときの違いも合わせてご教示くださいませ。
お礼
violet430様いつもご回答いただきありがとうございます。 質問させていただいた配信「サーバーにメッセージを置く」のチェックを外した場合は仕事用パソコンでは受信されずに個人パソコンでは受信されると理解してよろしいのですね。 普段は仕事用使っていますので再度チェックを入ることにします。 これからも重ねてご指導宜しくお願い致します。