>新幹線利用でしたら、「ぷらっとこだま」がお薦めかと思います。
新大阪=新横浜間が、片道9,900円です。
「のぞみ」や「ひかり」よりも若干時間が掛かりますが、
若干どころがもの凄く時間がかかります。新大阪から新横浜までの場合、一番早い(のぞみ)
ですと、2時間15分前後で行けますが、こだま号ですと3時間40分弱かかります。
>横浜で結婚式があり
今回は結婚式で横浜に来られるようですが、ぷらっとこだまで行くとなると、一番早い
対象列車(新大阪7時53分発の(こだま638号))で行った場合、新横浜駅には11時半頃
着きます。横浜市内にはホテルがたくさんありますので、どこのホテルで結婚式が
行われるかわかりませんが、仮に新横浜プリンスホテルや新横浜グレイスホテルなら
駅から新幹線の駅から歩いて行けるので、時間に余裕があれば、ぷらっとこだまを使っても
良いと思いますが、港に近い、ロイヤルパークホテルニッコーやホテルニュー
グランドなどの場合は新横浜駅からホテルまでの移動が必要になりますので
挙式及び披露宴の時間次第では、間に合わない場合がありますので何時頃までに
どのホテルに行きたいかを教えて頂くと助かります。
>JTPの旅行券が20000円ほどあります。
快適にかつお得な方法で移動する手段を考えております。
新幹線 1週間前までに購入すれば安い値段でひかり号に乗れる(ひかり早特きっぷ)
と言うのがありますので、それを往復分買って置くと良いと思います。早特きっぷは
片道ごとに購入出来る商品で値段は片道12,000円 往復24,000円となります。
飛行機 結婚式の日取りはいつなのかは分かりませんが、ゴールデンウィーク明けに式が
あるようでしたら、28日前まで購入出来る、ANAの旅割28やJALの先得割引を
使うと空港アクセス代が別途必要になりますが、早特きっぷよりも安い値段で移動する事が
可能です。https://www.ana.co.jp/dom/fare/
ANA旅割 5月13日(日)伊丹→羽田 8時発16便・9時発18便 10,170円
お礼
大変参考になりました。ありがとうございます。