• 締切済み

海外でレンタカーを借りる際の保険

アメリカでレンタカー旅行をしましたが、 その際、現地で任意保険の加入について聞かれ、 一応、フル(全部入り?1日$30超)に加入しました。 ただ、後から考えてみると、海外旅行保険付クレジットカード セゾン・アメックス(ブルー)を持っていたので、フルで加入しなくとも、 問題なかったのでしょうか? 現地では英語での説明がわからなかったので、そのまま言われるがママ、 フルで加入してしまいましたが、クレカ保険でまかなえる部分など、 もし分かる範囲で教えていただけたらと思います。

みんなの回答

回答No.5

既に答えが出ているようですが、ほとんどの海外旅行向けの保険で、賠償責任保険で車の運転に起因する賠償責任は免責項目で、特約で付加できる場合もある程度です。 これを補うには、最低限でもCDW(車両保険と営業補償の免責)とSLIとかEPなどと言われる交通事故での賠償金の保険でしょう。 その他の保険は全てドライバー及び同乗者に関する保険です。 携行品とか事故時の救急医療とか無保険車両による貰い事故などに対する保険ですね。 保険ではないですが、結構割高なのが、ロードサービスの掛け金です。 現地で保険に全て入るとレンタカー料金よりも保険料の方が高くなるのが一般的です。 個人的には、もしもフルに保険に加入するのであれば、現地で予約するよりも旅行者用の保険も込みのパック料金の方がお得なことが多いと思っています。 また、クレジットカードやマイレージなどの提携での割り引きもあります。

  • mide
  • ベストアンサー率44% (333/745)
回答No.4

レンタカー会社や国によって違うのでケースバイケースですが,私の場合,だいたいフルにしますが携行品保険と搭乗者保険は外します。 携行品については,高価なものは携行していないので保険がおりたところで大した金額にならないのに保険料が結構高いから。搭乗者の傷害については旅行保険でカバーされるからです。携行品保険を旅行保険に入れている人も多いと思います。

ktabuchi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはりフルで入っていたほうが良いということですね。 携行品保険は自分も大したものを持っていかないので、 今後参考にさせて頂きます。

  • sato7223
  • ベストアンサー率23% (556/2362)
回答No.3

レンタカーの保険をフルにしたのは正解ですが、事前に予約をされていなかったように感じました。 そうなると、高い!ってなるかもしれませんね。 たあ、レンタカーの保険は、海外旅行保険でも特約で、既存の保険でカバーできない分をカバーする・・っていうタイプなので、全くの無保険では、カバーされません。 アメリカの事故は、金額も大きくなるので、高額保証になりますので、カードの保証範囲では対応しきれないと思いますよ。

ktabuchi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今回はHotwireと言うサイトから予約で、保険は現地払いでした。 アメリカとかは訴訟が多いと聞きますし、賠償も大きくなりそうなので、 やはりそれほど削れるところはなさそうですね。。。

  • nebnab
  • ベストアンサー率34% (795/2317)
回答No.2

レンタカーの保険というのは自動車保険の一種です。 基本は事故を起こして事故相手に損害を与えた場合に相手に支払う補償金がおりる保険です。 一方、海外旅行保険は基本的に自分におりる保険です。 旅行中にレンタカーを使っていて事故にあった場合、自分の怪我に対しては「傷害治療費用」の項目で保険金がおります。 しかし、事故相手やレンタカー会社に対する補償については「傷害治療費用」や「携行品損害補償特約」では補償されません。 項目としては第三者に損害を与えた際の保険である「賠償責任特約」になりますが、たいていの会社の保険ではレンタカー使用時に他人に損害を与えた場合は保険の対象外なので、やはり保険金はおりません。 ということで、現地レンタカー会社の保険から削れる部分があるとすれば、搭乗者傷害保険(レンタカーに乗っている人が事故で怪我をした際の保険)があったとして、それだけですね。

ktabuchi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 クレジットカードの保険はレンタカー対象外なのですね。。。 レンタカー総額より保険総額のほうが高くなってしまったので、 クレジットの保険が利用できればとの考えは甘かったですね。。。

回答No.1

カードによって補償範囲が違うので直接カード会社や保険会社に問い合わせるべき事項です。 一般にはレンタカー運転中の事故などの賠償は補償の対象になっていません。 なっていても金額としては全く足りませんね。

ktabuchi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 カードによっても違うのですね。 案内窓口とかいつも混雑で待たされるので、敬遠していました。。。 安全運転かつ、保険も入るのが、万が一を考え一番いい選択肢ですね。