• ベストアンサー

Illustrator チラシ 

Illustratorで飲食店のメニューやチラシを作っているのですが、 いつも文字を入れるところでうまくいきません。 文字をきっちり等間隔に入れる方法や 整列やスペース、バランスの取り方など、文字に関しての入力方法で アドバイスやご指導ございましたら 是非、教えて頂きたいと思っています。 宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 18OSX
  • ベストアンサー率42% (553/1290)
回答No.2

チラシなどの場合は情報誌のような「同じパターンでの流し込み」をほとんどしませんから 文字は1行ずつ(と言うか、ひとかたまりずつ)別々に入力して、見た目で並べていくほうがいいかもしれません。 そうすればひとつずつのオブジェクトとして扱えますから、 整列や均等配置、サイズや行間なども自由にできます。 それと、文字パレットのメニューの中身をしっかり把握すれば 大抵の文字扱いはできるはずです。 頭揃え、尻揃え、中揃え、均等などはワンクリックでできます。 行間やトラッキング、ベースラインの変更などもパレットで細かく指定できます。 まずマニュアルを読むことから始めましょう。

mck37
質問者

お礼

お礼が遅れてしまいすみません。 チラシは同じパターンではないだけにその時に応じた文字の 打ち込みがあって、バランスよく見た目きれいに、が一番難しいです。 いつもそこで躓きます。 18OSXさんの言うように、文字を扱うためのベースの部分を もっと勉強しなくてはダメだと思いました。 同じことをいつも注意されています。 つかみどころのない質問にお応え下さり本当に感謝しています。 ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • hunaskin
  • ベストアンサー率30% (1854/6060)
回答No.1

何ができて何がわかっていないのかまるで具体性のない質問なので、始めたばかりの初心者として回答します。 文字列の頭と尻を合わせたければ同じ大きさのテキストボックスを整列させてそれぞれの文字を流し込んでください。 テキストボックスを使えば段落設定で色々できますからどうしたらしたいような形になるのか試してください。 整列は専用のツールがあるはずです。 オブジェクト間の距離を任意で整列したり、自動的に複数のオブジェクトを整列させたりできます。 バージョンが何なのかわかりませんが、メニュバーにウインドウというプルダウンメニューがありますからその項目を見ればおおよそどんなツールがあるのか想像出来るかもしれません。 ひとつの原稿にフォントをいくつも使わないほうが良いです。 こんな感じで。

mck37
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 言われた通り自分でも何をどうしたいのか・・的を得た質問が できないレベルなのです。 申し訳ありません。 今回、文字で設定できるツールの使い方などもっと勉強しようと思いました。 ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A