- ベストアンサー
学校の勉強はだめだったけど・・・
お笑いタレントの渡辺直美さんが学校の勉強が全然出来なかったと言っていました。 でも彼女のお笑いでの仕事ぶりを見ていると、とても頭が悪いとは思えません。 そこで皆さんの中でも、学校の勉強は出来なかったけど・・・という例があれば教えてください。 ご自身のことでも知り合いのことでも結構です。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
サラリーマンですが、サラリーマン社会での出世とは「頭ではない」ものがあります。 コネとか、ゴマスリとか、策略とか、陰謀とかの、仕事とは別物のものです。 会社の車で営業していますが「日産のADバン」です。 停車した隣の車は、あきらかに頭の悪そうな男性ですが「ベンツ」や「BMW」に乗って仕事をしています。 腰痛の観点で言えば、ADバンは乗り心地が非常に悪いです。 何が成功かと言われるとわかりませんが、お金儲けの面で言えば、「サラリーマン」ほど割に合わないものはないでしょう。 周りを見て見ますと「頭がわるかった人のほうが」お金もちになっているような気がします。 ベンツに乗っています。
その他の回答 (7)
- image123
- ベストアンサー率24% (79/323)
中学は普通、高校は306人の304番目280番以後はすべて落第のなかで唯一の進級で卒業も。大学は受かるはずがなかったのに合格、回りの浪人までして一生懸命勉強してきた人に申し訳なく1ヶ月で退学。その後、なぜかアメリカの奨学生に選ばれて渡米。行き先は日本ではあまり知られていないけど、アメリカ優秀7大学のひとつのDARTMOUTH COLLEGE。 そこには、本当に頭のいい優秀そのものの日本人学生がいたけど、内気な人が多く、講義で分からないことを教授に尋ねてくれと、頼まれ訳。訳わからず質問してみると、教授が学生に質問してほしいと願っていたことばかりで、試験は免除。こんな調子で予定より半年早い繰上げ卒業。その後、放浪生活15年。無職、無収入の得体の知れない東洋人男に惚れてくれた金髪の白人美人の援助を受けながら。子供が生まれても、ほったらかし、わが子にこのオジさん誰って泣かれる始末。 そのうちに退屈で、放浪生活で書きとめていたのを、まとめて修士論文にして提出。これを見てくれた他の大学から名誉博士号を受け取り、その大学で客員教授に迎え入れ。そこから、やっと定収入のある人生へ方向転換。学術論文だと、堅苦しいので一般向けに理解できる大衆版に書き換えたものを出版したら、なぜか売れて。 今は65歳定年で、中途半端なので年金は他の先生の半分にもならないけど、本の印税で人並み生活水準以上を堪能しています。こんなわがままなことをさせてくれた女房には頭があがりません。長女は一級建築士で大きな建物専門で、息子は外国系銀行の取締役で二人の孫と毎日遊ぶのが、今の仕事です。 子供二人とも、学校の成績表は見たことがありませんが、かなり優秀だったらしく、いまだに他の生徒であんな成績だと親から御褒美ももらっていたので、褒めの言葉ももらえなかったと言ってますが。放任主義もいいとこで、学校サボるな、妊娠するナ、タバコを含めていかなる麻薬を使うナ、だけはうるさく言いつけていましたけど。学校の成績は落第せんかったら、どうでもいいで、唯一の質問は進級でえきたか?だけでした。
お礼
ス、スゴイ人生ですね~。 でも単にラッキーということではなく、文章力とか、行動力とかが人生においていかに大切かわかります。
50歳♂ 取り合えず卒業出来る程度の頭…最終は、専門学校… PC は、自作しています。 バカでも、PC は、自作出来る。
お礼
バカでも・・・ってことないですね~。PC作れるってスゴイ能力だと思います。 人間、興味があるかどうかで能力の使い方が違うんですね。
- minitehon
- ベストアンサー率0% (0/1)
いわゆる、オール5の優等生ではありませんでした・・・。 心理云々に引っかかってしまう、特等生でした。 勉強は出来なかったですが、先生が、勝手に「オール4」にしていました。
お礼
申し訳ありません。 質問のお答えとしての意味がちょっとわかりませんでした。
漢字。社会では看板などにこれでもかというくらい漢字が多用されている。 【備考】私は漢検準1級保持者です。
お礼
高学歴なのに漢字が・・・って人いますね。最近は履歴書にも漢検とか実質的な資格のほうがアピールできるかもしれません。
どうも今日は。 ・・休日の午後には丁度良い <しみじみ系>のご質問ですね(笑)。 私も幸い時間が空いていますので、少しの間お付き合いさせて頂こうと思います。 ・・とは言いながらもやはり世知辛い話題なのですが(汗)、やはり世の中 <学歴がモノを言う>のだという風潮は、何だかんだ言ってもそれほど大きく変わってはいないのですね・・。 私の職場でも、下手な大卒よりは、高卒から叩き上げで派遣の現場を何件も経験されている方のほうがよほど <仕事が出来る>のではないかと思わされる様な実例は、日々眼にします。 <人は見掛けによらない>とは、よく言ったものですが、それこそまさに 「人は学歴にもよらない」 はなのですがね・・・。 ・・すいません。 つい愚痴になってしまいました。 私の学歴がバレてしまいそうですね(笑)。 ・・さて、それではようやくご質問の件の話に入らせて頂きますが、私自身は、人並みの学歴以外にはこれと言った一芸に秀でている部分等は特に有りません。 ただ、私の学生時代からの親友に、<まさにそういう友人>が一人おりますので、その友人についてのエピソードをお話しさせて頂こうと思います・・。 ・・その友人は、学生時代よりとにかく音楽が大好きな、 <音楽馬鹿>でした。 学業には全く力を入れようとしませんでしたが、趣味のバンド活動の方にはまるで余念がなく、バイト代もすべてギターなどの楽器や、店頭で見たことも無い様な洋楽のアルバムの輸入(!)費用に充て、それが原因で生活が困窮(笑)して来てもそれを全く苦にしていないような、そんな人でした。 そして、その友人は、現在音楽とは全く関係の無い仕事に就いています。 それ自体は別に何でも無い事なのですが、実はその友人は、音楽自体を完全に辞めてしまったのです。 原因は<突発性難聴>でした。発病の原因は定かでは無いのですが、録音作業などの為ヘッドホンを大音量で長時間使用し続けたのがマズかったようなのです・・。 特に、曲の完成間際の <追い込み作業>の段階に入ると、憑かれたように自分の楽曲に聞き入り、周囲の人間が話し掛ける隙さえも無かったそうです。 そしてその友人は今 「もう少し他の事にも気を向けておけば良かった」 ものだと、後悔しているのです。 ・・学歴は、私達の人生において必ずしも当てにはなりませんが、 <人生のバランス>を保つ上では、やはり重要なのかも知れませんね。 それでは。
お礼
同じ大学でも、その中で目的を持ってとてもよく勉強した人となんとなく行っていた人ではたぶん全然違ってくるのでしょうね。また大学を出ただけで慢心してしまい気づけば高卒より出来が悪いなんて人もいるのかもしれません。 なるほどそんな例もあるのですね。人間万事塞翁が馬・・・またそこで多くの勉強の必要性に気づいて新たな道が開けるといいですね。
自分も・・・、勉強は出来なかったですねェ・・・。 (^^;ヾ 必要に駆られて「夜学」に通ったりしましたけど、いわば「喰って行く為」に嫌々勉強したようなモンでした。 でも、少ないとは言え「取得」も有りました。 割と褒められたのは「読書感想文」と「絵」。 どちらも、小中学校で何度か「賞」を貰った経験が有ります。 運動も、「陸上」や「野球」でそこそこ・・・。 高校では、野球は「補欠」・・・。 f(^.^; まあ、ズバ抜けたモンが「一つ」有れば「飯の種」にも成るのですが・・・。 コレは無し・・・。 平凡な「オジサン」に成ってしまいました・・・。
お礼
「読書感想文」と「絵」ができたなんてすばらしいじゃないですか。どちらも苦手な人多いと思いますよ。平凡なオジサンなんて言っていないで、今からでも芥川賞狙ってくださいー。
- rokometto
- ベストアンサー率14% (853/5988)
私は合格率1割と学校と塾に言われた高校に国語は全受験者中2位、総合でも50位以内に入る成績で合格しました。 受験勉強もさぼってマンガばかり読んでいたし、受験前日は映画館でお昼寝してたり。 学校の勉強と言うのは基本教科書とノートの記憶ですから、半分以上は「成績=記憶力」だと私は考えています。 ただし、高校生くらいまでですけどね。 自分で考える、自分で実際やってみて答えを導き出す、そんな授業がほとんどないからです。 高校でも得意科目の現代国語では60点とかですが、全国模試では偏差値75とか出したこともありました。 勉強時間の確保しか頭にない学校に嫌気がさして退学しちゃいましたけどね。 実際日本地理なんかはゲームの桃太郎伝鉄でほとんど覚えちゃいましたし、歴史も歴史ゲームでかなり自然に覚えちゃいました。 マンガや小説ばかり読んでいましたしね。 教育によくないと勝手に言われてるものですが、そんなことはないですね。 大人(保護者や社会)が勝手に思い込んでるだけです。 中学時代なんか昼休みに抜け出して家でゲームしてました。(共働きで親はいなかった) 学校の授業なんて特技を伸ばすものないじゃないですか。 他の教科が壊滅的にダメでも絵は天才的に描ける人がいたとしましょう。 今の学校がその才能を職業として食べていけるまで伸ばせるでしょうか。 答えはNO、機械的に教科書教えるだけですから。
お礼
学校勉強ができた人って学校の勉強をただ肯定するのかなと思っていましたら、回答者さんは面白い意見をお持ちですね。結局今の学校の勉強って記憶力によるところが大きいですね。学校でいろんな才能を伸ばすことはまだまだ無理なのでしょうか。 大人が見ちゃだめという世界にこそ本当の勉強があるような気もします。
お礼
まったく同じことを思う時があります。デパートでブランド品をいくつも買っているその姿を見て失礼ながらなぜ・・・と思ってしまうときがあります。 本当に「勉強ができる=お金が稼げる」ではないと実感する今日この頃です。