「スタートアップ」不要なソフトの見分け方
最近XPのパソコンに買い換えたばかりなんですがmsconfig→スタートアップでどんなソフトが入っているんだろうと思ってみてみると26個も入っていました。
自分はインターネットとちょこっとエクセルワードを使うぐらいの初心者なので特別な作業やソフトは使わなかったのでスタートアップのソフトは減らしたほうが良いというのを見かけてからは以前使っていたWIN98SEのパソコンではウイルス対策ソフトとCTFMON以外はチェックが入っていませんでしたが問題なく動いていました。
現在の状況でも以前使っていたパソコンと比べると性能に圧倒的な差があるので満足していますがやはり不要なものは外したいですが知識が無いのでどれがどんな働きをしているソフトかわからず困っています。
スタートアップの不要なソフトを見分けるためのサイトをご存知の方いらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか?よろしくお願いします。
あとスタートアップにクイックタイムプレイヤーが入ってしまったのですが何度スタートアップのチェックを外しても何度か電源の入切をやっているとまた勝手にチェックが入っており起動します、どうやったら起動させないようにできるんでしょうか?
お礼
返信が遅くなりましたが、無事削除できました。お手数をおかけしました。 #少しずつですが[ファイル名を指定して実行]での処理の経験が増えてきました。(^O^)