男嫌いなんでしょうか?
私は18歳の女なのですが、今まで彼氏ができたことも好きな人ができたこともありません。
学校の友達はみんな彼氏や男友達などがいたりしますが、私にはいません。
周りに影響されてか、楽しそうだな、彼氏いいな、と思うことはあります。
でも友達がみんな彼氏持ちでも焦りとかはまったくありません。
もともと男でも女でもだれにでもかなり人見知りをする方なのですが、
やっぱり女だと普通に話せるけど男の人には初対面だと何も話せません。
小学校のときはむしろ男友達の方が多かったのですが、中学生になっていつのまにか避けるようになっていました。
少し前なのですが友達にとても大切な物を渡さなければいけないことがありました。
しかし友達はバイトで会うことができないので、その友達の男友達が代わりに受け取りに来てくれるといいました。
自分でもよくわからないのですがその男の人が来て、少なからず話すことになるだろうと思うと、どう接すれば良いのかまったくわからずとても不安になり、それを断って友達の家まで物を持っていくことにしました。
いろいろ調べて、男の人に触られたりしたことはないからかもしれませんが他の方のようにキモイと思ったりはしません。
教室で落としたプリントを拾ってくれた男の子にお礼をいう事もできませんでした。キモイとか取ってくれなくてもよかったなんて思ってません。取ってくれてありがとうと思っていても何も言えませんでした。目を合わせもできませんでした。すごく感じが悪かったと思います。こんな自分は嫌です。
これから社会に出て男性の方と話さなければいけない場面も多々出てくると思います。
とても不安です。
やっぱり私は男嫌いなのでしょうか?
もし男嫌いだったら、ずっとこのままなのでしょうか?
文章がおかしいところもあるかもしれませんが、よろしくお願いします