- ベストアンサー
深いなぁ
・・と、思った曲はございますか? 詩の内容でも、演奏でも (お礼は必ずさせていただきますが 遅くなったら、申し訳ございませんm(__)m)
- みんなの回答 (20)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#159321
回答No.2
その他の回答 (19)
- moyomoyo4
- ベストアンサー率87% (2144/2444)
回答No.20
noname#159321
回答No.19
noname#150338
回答No.18
- docomof08
- ベストアンサー率12% (82/643)
回答No.17
- Aquarius17
- ベストアンサー率17% (31/178)
回答No.16
noname#160590
回答No.15
- moyomoyo4
- ベストアンサー率87% (2144/2444)
回答No.14
- cucumber-y
- ベストアンサー率17% (1846/10420)
回答No.13
noname#151329
回答No.12
- エイブラハム リンカーン(@sk1272)
- ベストアンサー率19% (216/1123)
回答No.11
- 1
- 2
お礼
ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり、申し訳ございませんm(__)m 浜田省吾さんの「PAIN」って 初めて聴きましたが、直接は詩に書いてませんが 「失う」という事の意味が違うようですね 経験はありませんが、絶望にも近い感情なのかな・・ 考えさせられました かぐや姫「置手紙」 これも色々と考えさせられる詩の内容ですね 残された彼女の気持ちとか 何故、去らなくてはならなかったのか?・・とか なのに「だから僕の行き先は、友達に聞いてくれ」 ・・なんて、逃げ道も作っておいて 頭の中で、いろんなドラマが作れてしまうような曲ですね 風「あの唄はもう唄わないのですか」 うわ!この曲も色々と情景が思い浮かんでくるような曲ですね どうして別れたんだろう・・ 夢と現実の狭間に疲れてしまったのかな? ・・なんて考えてしまいました 伊勢正三さん「君と歩いた青春」 詩の最後の一文がとても深いですね 「君はなぜ男に生まれてこなかったのか」 これ・・なんかとてもよくわかりますね 伊勢正三さんの曲って、いい詩ばかりなんですが 日常生活の中に、「情」を上手く溶け込ませているからこそ 多くの方に共感を得ているのでしょうね シグナル「20歳のめぐり逢い」 わぁ!ちょっと重めですね 女はいつまでも過去を引きずっていて 男は何とか振り向かせようとして・・ ああ・・なんか心の奥のキズがちくちく痛むようです(T_T) 下成佐登子さん「秋の一日」 下成佐登子さんって初めて聴きましたが アニメの主題歌なども歌っている方なのですね 秋の風景に、想いを乗せて・・ 女心・・なんでしょうか BUZZ「-詠訣ーわかれー」 これも「永遠のわかれ」の曲なのですね せめてわかれるだけならば それは辛くて寂しいだけ これすごいですよね 彼女と別れた時、人生でこれ以上辛いことはない! くらい落ち込んだのですが、それ以上なんでしょうね・・ 喪失感・・なんてものじゃない 心に何もなくなった状態・・ ちょっと想像も付きません 柴田まゆみさん「白いページの中に」 この曲も、色々なドラマが想像できますよね なんか、別れる間際になって 過去の失敗を懺悔しているようにも聞こえます flumpool「証」 あうあう・・あちこちのキズがずきずき痛みます~(T_T) 本当に別れ多ばかりの頃は、この曲の詩の内容を 自分に言い聞かせていましたね でも、思い出は思い出として心にしまい 前を向いて歩いていく・・大切なことですよね さぁすが!(^^)!引き出し多いですね♪ たくさんの曲のご紹介、ありがとうございます^^