• 締切済み

ソニー NWZ-B162F の64bitへの対応

ソニーWALKMAN NWZ-B162F(海外向けモデル)を、WINDOWS7 64bit で使いたいのですが、メーカーでは対応していません。 何か方法は有りませんか?

みんなの回答

  • panacft7
  • ベストアンサー率63% (984/1561)
回答No.2

>同期を開始・終了まではするのですが ウォークマンは同期するものではないです (iPodとは違います) Xアプリでは転送なので同期ではないですが 海外仕様の場合はドラッグ&ドロップ方式です http://www.minpos.com/static/sony/walkman_a/dragndrop.html

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • panacft7
  • ベストアンサー率63% (984/1561)
回答No.1

Google に保存されている2ちゃんねるのキャッシュです http://goo.gl/9j2c5 SONY ウォークマン 海外モデル専用スレ 2 最後の方の496辺り~ 参考に 500ではB162Fを7の64bitで使ってるみたいです PCに接続しコンピュータ開いたらWALKMANドライブないですか (中にMUSICフォルダあれば中にコピー) 元々海外仕様タイプは数年前からドラッグ&ドロップ仕様です http://www.sony.jp/overseas/products/NWZ-B162FJE/feature_1.html

vwgroly
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございます。 おっしゃるとおり、使われている方がいらしゃるみたいですね。 普段は Windows Media Player を使用しております。 XP の時にはドラッグ&ドロップで簡単に同期出来ました。 それがPCの入れ替えで Windows7の64bit にしたところ、同様にして同期を開始・終了まではするのですが、エラーになってしまって結果的に取込が出来ませんでした。 ですので、今度は Media Player を使わずに、直接 music フォルダにダラッグ&ドロップして試してみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A