- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:型紙のサイズ改変版、転載の可否を問合せるのは迷惑?)
サイトに転載するための許可を問い合わせるべきか?
このQ&Aのポイント
- 手芸サイトに転載するために、無料配布の子供服の型紙をアレンジした作品の扱いについて問い合わせるべきか悩んでいます。
- 作品の扱いについて以下のパターンを考えています。どれがベターか意見を聞きたいです。
- 1・作者様の許可を得て掲載、2・作者さまとの接触せずに完成品写真を掲載、3・作者へ連絡せずに参考元ページへのリンクを掲載、4・その他のアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>回答者様が手芸サイトの管理をしていて、そのようなメールが来たらどう思うか、ご意見をお聞かせください。 パターンの利用規約のようなものが無かったでしょうか? 私は公開しているものは2次利用も含めて営利目的でない限りフリーとしていますので 後は野となれ山となれです(笑)実際無断でパクられたこともありますが、 問い合わせがあったら素直にうれしいです。 『できればリンクか参考元としてひとこと添えていただけるとうれしいです』と回答しています。 ちょっと違う例ですが、 以前トラディショナルなデザインの作品を購入して、とても素晴らしかったので 自サイトで作品を紹介したいと申請したら、 コピー目的の利用はお断りしますと裁判も辞さないような回答をされたことがあり、 その時はものすごく落ち込みました。 こればかりはタメモトで許諾を求めてみるか、自己責任で決行するか やってみなくてはわからないと思います。
お礼
回答ありがとうございます! パターンの利用規約、なかったんですよー。 かちっとした手芸サイト様ではなく、 日常の日記に軽く「こんなの作ってみたよー」 みたいな感じに掲載されてまして。 個人的な趣味として行われているサイト様ではterepoisi様のように、 嬉しいと思って下さる方も居ると分かって安心しました。 (しかし、型紙を商売にしているサイトだとやはり厳しい事もあるのですね。 今後そういうものを使う時には気をつけます!) こればっかりは、管理人様の考え次第ですよね。 当たって砕けるつもりで、一度問い合わせてみます! ありがとうございました!