• ベストアンサー

Vostro1015(DELL)裏蓋の開け方

DellノートパソコンのHDD(故障)を交換したいのですが 裏蓋のネジをすべて外しても、底面がピッシリ取り付いているため どこから引っかいて開けたらいいか、わかりません。 横へずらす等ポイント・こつがありましたら教えてください。 ・・・HDD上の蓋(小窓)は外せたのですが

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 11zep
  • ベストアンサー率36% (48/133)
回答No.1

メーカーの説明です。 http://supportapj.dell.com/support/edocs/systems/vos1015/ja/SM/index.htm たぐっていくとハードドライブの交換というのがあります。 参考にしてください。 見たところは、主が言われるコツみたいなのは掲載されていませんが・・・

参考URL:
http://supportapj.dell.com/support/edocs/systems/vos1015/ja/SM/index.htm
gkasa
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 裏蓋全体を開けなくともHDDは取り出せるのですね!! このようなマニュアルを探したのですがわからず・・・・ 本当に助かりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • akina_line
  • ベストアンサー率34% (1124/3287)
回答No.2

こんにちは。  #1さんの貼ってくれたサイトで、「アクセスパネルの取り外し」を読めばわかると思います。底面の中央付近のねじ6本だけで外れるようです。 では。

gkasa
質問者

お礼

回答ありがとうございます HDDは横へ引っ張りだすものとばかり思ってましたもので。 簡単に外せました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A