- ベストアンサー
パナソニックのDMR-BZT800について質問です
番組をBlu-rayディスクにムーブしたときにエラーが出て失敗しデータが消えることありましたか? またムーブ先で最初や最後が欠けていることはありますか? もしあったら頻度はどのくらいですか? あとiLinkでSTBと繫いで録画しようとおもうのですが録画時間より遅れて録画が始まったりすることはありますか? 最後になりますが市販やレンタルとかのBlu-rayディスクを再生する時にSD画質になってしまうというのは本当ですか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Q/番組をBlu-rayディスクにムーブしたときにエラーが出て失敗しデータが消えることありましたか? A/BZT800ではなく、BZT700/BW770では、これまでにエラーが出たことはありません。 DVDもBDもかなりの枚数焼いていますけど。 Q/またムーブ先で最初や最後が欠けていることはありますか? A/それもないです。 Q/あとiLinkでSTBと繫いで録画しようとおもうのですが録画時間より遅れて録画が始まったりすることはありますか? A/IEEEは使っていないので分かりませんが、一般にIEEE1394では繋ぐSTBによっては、エラーが出れば全くダメなものがあるという話は聞いています。うまくいく機種は、ほぼエラーなしで使えるとか・・・。いわゆる個体同士の相性による不具合かな?不具合があるようならメーカーサポートに問い合わせるのが妥当です。 Q/最後になりますが市販やレンタルとかのBlu-rayディスクを再生する時にSD画質になってしまうというのは本当ですか? A/HDMI接続やお部屋ジャンプリンク及びDLNA(DTCP-IP)では、接続設定を誤っていない限りは、SDにはなりません。ただし、既に回答があるようにD端子接続(アナログ接続全般)の場合、地上デジタル放送やBDMV、BDAVディスクにおいて、AACS準拠の著作権保護が適用されているコンテンツに関しては、2011年1月以降に生産開始される全てのメーカー品においてハイビジョン品質での映像出力が制限され、SD品質になります。 即ち、1月以降に発表された商品であれば、D端子で繋ぐ限りは、著作権保護のあるものはSDとなります。
その他の回答 (1)
- yucco_chan
- ベストアンサー率48% (828/1705)
分かるところだけ >最後になりますが市販やレンタルとかのBlu-rayディスクを再生する時にSD画質になってしまうというのは本当ですか? テレビとの接続をD端子で行っている場合は、DIGAだけでなく2011年以降に発売された 全ての製品はSD画質になります。(2010年以前から発売されている製品は除く) これらの製品を所有している場合、HDMIでテレビと接続すれば、 ハイビジョン画質で視聴できます。
お礼
回答ありがとうございました。 SD画質でしか見れないと思っていたので安心しました。
お礼
回答ありがとうございました! BZT800でも大丈夫そうですね。