- ベストアンサー
Windows8 が、今年中に販売されるのですが、
どう思いますか?(間違いなく、今年中) (1)Windows7は、何?(7より推奨スペックが低い) (2)Xpの次のOSは、8なのか?(Core2Duoで、充分なスペック) (3)Vistaが、4月でサポート打ち切りなので妥当か?(すでに、無かったOS) (4)アップルに遅れているだけ?(これか?) (5)その他 http://xn--8-geuib4hwd7n.net/archives/219 アンケートです。お気軽に、何でもどうぞ!(但し、規約の範囲内で、、、)
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- hajime1018
- ベストアンサー率23% (348/1509)
回答No.4
- mimazoku_2
- ベストアンサー率20% (1908/9138)
回答No.3
- AVENGER
- ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.1
お礼
Vistaは、家庭からPCを消すことが最大の目的でした。(ビジネスに特化) http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NT/NEWS/20050725/2/ しかし、失敗して、急遽、7を投入。 ところが、ここで、8。 この8は、一体、何なのか? 専門家の立場だと消極的に感じるのかもしれませんが、 私のようなド素人には、非常に新鮮に感じます。 キーボードも無ければ、マウスも不要。 推奨スペックは、7よりも低い。 これまでの、2000・XPとは、全く違うOS、というのも魅力です。 本来のプログラミング業務に専念しているビル・ゲイツ氏が、初心を忘れていなければ、優れたOSである可能性、大、かと思います。 氏は、多角的ではなく、特定の分野に的を絞ってOSを作るようですから、8を何に特化させるのか、楽しみです。 ひょっとしたら、仕事の世界から、これまでのPCを消すのが目的かもしれません。 質のいい製品は、必ず、売れます。 むしろ、これまでの販売方法が、間違っていたのではないでしょうか? 回答、ありがとうございました。(偉そうに、失礼いたしました。<(_ _)>
補足
ちょっと、回答が本格的なので、お礼は後回しです。<(_ _)>