• ベストアンサー

imac拡大時のウエブブラウザを消す方法

質問は表題の通りです。 ブラウザを拡大すると、ブラウザを消去するためのいわゆる×ボタンが消えてしまいます。 ×ボタンはどこかに隠れているのでしょうか。 それともほかの方法があるのでしょうか。 imac初心者です。 どなたか詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#242220
noname#242220
回答No.4

MacOSXlionから『コントロール+コマンド+F」でフルスクリーンモードに成ります。 このキーをもう一度押すか『ESC』を押せば『フルスクリーンモード』は解除されます。 プラウザの終了は『コマンド+Q』です。 ファイルメニューと編集メニューの『ショートカット』は使用可能です。 (この2カ所のメニュー項目はすべてのアプリに存在します。)

noname#155850
質問者

お礼

助かりました。 コマンド+Qでいいんですね。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • chieffish
  • ベストアンサー率44% (1149/2554)
回答No.3

ウインドウメニューに「しまう」というのはありませんか? 私はもともとどんなソフトでもフルスクリーンにしないので。 Windowsの方はお好きなようですが。

noname#155850
質問者

補足

しまう、というのはないですね。 終了の仕方は、メニューバーのブラウザ名にある、終了するという項目をクリックするらしいというのがわかったんですが、一発で格納する手段が見つかりません。 どうなってるんでしょ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chieffish
  • ベストアンサー率44% (1149/2554)
回答No.2

フルクリーンモードってやつですかね? http://www.appbank.net/2011/07/21/iphone-news/278751.php の真ん中くらいに説明が。。

noname#155850
質問者

補足

情報ありがとうございます。早速読んでみました。 が、これを読むとあれですね。 ブラウザを終了したり、ドックに格納したりするには、一度、通常画面に戻さなければいけないんですかね。とすると、かなり面倒ですよね。 これでいいんですかね。いまいちピンとこないんですよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chieffish
  • ベストアンサー率44% (1149/2554)
回答No.1

赤丸ボタンですよね?10.6では消えないけど・・・

noname#155850
質問者

補足

ええ、赤丸ボタンです。二日前に買った新しいやつには出てこないんですよ。 困ってます。どうするんでしょ。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A