ベストアンサー マックにタスクマネージャーはないの? 2012/01/14 09:38 過去にリナックスつかってたので特に意識せずkillコマンドつかってますが ウインドウズのようにGUIのタスクマネージャー的な アプリはないのでしょうか? みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー noname#232491 2012/01/14 10:06 回答No.1 アクティビティモニタ(Activity monitor)があります。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) bunjii ベストアンサー率43% (3589/8249) 2012/01/14 15:22 回答No.3 >ウインドウズのようにGUIのタスクマネージャー的なアプリはないのでしょうか? リンゴマークのプルダウンメニューから「強制終了」を実行する(option+command+escでも可)と現在実行中のアプリケーションが表示され指定して強制終了ができます。 また、ドックには起動されているアプリケーションのアイコンが表示されているので、それを右クリックすると終了を指定できます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 cliomaxi ベストアンサー率33% (2921/8736) 2012/01/14 14:52 回答No.2 ユーティリティフォルダにある「ターミナル」でもkillコマンドが使えます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンMac 関連するQ&A タスクマネージャーについて ときどき動作が鈍くなるので復活させるためにwindowsタスクマネージャーを呼び出したりするのですが、ここ3日ほどタスクマネージャーの画面がおかしい(本来ウインドウズなら絶対出るはずの最上部の青い、最小化や閉じるボタンの有る帯が現れない)のです。さらに、下の青い・時刻や起動中のファイルがかかれたメニューに名前が表示されず、タスクマネージャーを消すことが出来ません。どうすればいいんでしょうか? ご回答をよろしくお願いします。 タスクマネージャからのログアウトについて ログアウトできなくなることがよくあるのですが、その時に、タスクマネージャのユーザータブ画面でログアウトすれば確実にログアウトできています。 つきましては、タスクマネージャからログアウトするアイコンをデスクトップに置いておきたいと思いますが、どのようなコマンド+オプションになるのでしょうか。 taskmgrコマンドだけではタスクマネージャが起動するだけですが、ログアウトまで一発でやってしまいたいです。 2010年1月28日 タスクマネージャー タスクマネージャーが選択できません。 過去の質問を見ましたが解決しませんでした。 過去の質問だとタスクマネージャーの項目が選択できるようでしたが私のはタスクバーで右クリックしてもCtrl+Alt+Deleteでも灰色になり選択できません。 どういう対応をしたらよいでしょうか? よろしくお願いいたします。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム タスクマネージャが・・ XP homeのSP2を使用しています。つい最近になってタスクマネージャの表示が下の欄のプロセスだけの表示になって しまいました。いろいろ試してみましたがどうしても直りません。 確か、タスクマネージャで特定のアプリを終了するような項目が上部にあったかと思います。どうかお助けください。 タスクマネージャー アンドロイド版のタスクマネージャー アプリが種類が有り迷っています。使いやすいお奨めが有れば、教えて下さい。 タスクマネージャーの表示がおかしいのですが 初めて質問させていただきます。お願いします。 さて、Windows XP Pro を使用しているのですが タスクマネージャーの表示がおかしいんです タスクマネージャを呼び出すと 実行中のアプリが表示される処だけしか表示されないんです。 通常ですと、タスクの他に、 CPUの使用率が出るタブ ネットワークの使用率が出るタブ等 タブが4ヶぐらいあって選択できるはずですが 選択できる処が表示されません。 また、下にコマンドボタンがあると思うのですが これも表示されません。 「OK」「Close」みたいなコマンドボタンはありません。 要するに、通常のタブを切り替える処の中身(サブフォームでしょうか)しか表示されていない状況です。 同様のトラブルにみまわれ、修復や回避された方はいらっしゃらないでしょうか? できれば、Windowsの再インストールは避けたいのですが よろしくお願いします タスクマネージャが開けない タスクマネージャが開けません 過去の質問も見ていろいろ試したんですが何も変わりません 検索でtaskmgr.exeを検索しても 検索すると2件出て taskmgr.exe C\WINDOWS\system32 taskmgr.exe C\WINDOWS\SoftwareDistribu 2つめのやつをクイックすると taskmgr.exe-エントリ ポイントが見つかりません プロシージャエントリポイントRtlIpv6StringToAddressExWがダイナミック リンク ライブラリ ntdll.dllからみつかりませんでした。 というエラーが出ました タスクマネージャーでプロセスの終了できない タスクマネージャーで、プロセスの終了をすると、 「プロセスを終了できません。 操作を完了できませんでした。 結合ハンドルが無効です。」 のメッセージボックスが出て、終了できないんです。 kill.exe からでもほとんど終了できません。 (kill -f だと終了できます) なんかのサービスが関与してるとか、ヒントでもあれば 教えて下さい。 タスクマネージャー 家のパソコンを使っていると何もしていないのに外国のサイトのポップアップ?が消しても、少したつとまた出てきます。それとタスクマネージャーを開いてみるとngpw36というアプリケーションが実行されているのですが、ウィルスでしょうか?対策をぜひ教えてください。ウィンドウズXPを使ってます windowsタスクマネージャーのようなソフト windowsタスクマネージャーのようなソフト タスクマネージャーの機能拡張版的なソフトが欲しいのですが、 何かありますでしょうか。 タスクマネージャーの多重起動について たまにあるのですが、あるソフトが応答していないときにタスクマネージャーを使ってそのソフトをきろうとして、タスクマネージャーを起動させるのですが、重いために反応していないのかと思い、よくタスクマネージャーを多重起動させてしまい余計に重くなることがあります。 そこでなんですが、タスクマネージャーを多重起動させない方法はありませんか? 自分で意識してあまり起動させないようにするのが一番いいのだとは思いますが… タスクマネージャについて Windowsタスクマネージャのパフォーマンスタブにある「コミットチャージ(KB)」は最大値が制限値に近いほど性能が悪くなっていると聞いたことがあるのですが、本当ですか? 現在は以下の数字ですが、 合計 :515800 制限値:702408 最大値:632644 これって大丈夫なのでしょうか? ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム タスクマネージャで終了できないプロセス Windows2000/XPや2000/2003serverで アプリケーションが応答無しで以上終了した後などに ウィンドウは消えてもプロセスがタスクマネージャに残ることがあり、 タスクマネージャから「プロセスの終了」と選択しても 「アクセスが拒否されました」と止められないことがあります。 OSを再起動する以外でこれを止める方法ってありませんか? CUIでできればうれしいのですが、なければGUIでも。 よろしくお願いします。 タスクマネージャの表示について 数ヶ月位前に気いたんですが、タスクマネージャを起動すると「Windowsタスクマネージャ」の標題と「ファイル、オプション、表示、ウインドオズ、ヘルプ」等のメニューが表示されなくなりました。Ctrl,Alt,Delを押して出て来るのは上に「タスク、状態」下に「タスクの終了、切り替え、新しいタスク」のみです。普通の正常な状態に戻すには、如何したら良いでしょうか諸先輩方のアドバイスをお待ちします。 Windowsタスクマネージャーが画面に出る。 Windowsタスクマネージャーという画面があらわれます。これは何でしょうか? タスクマネージャー インストール パソコンのアプリのダウンロード、インストールの際、重いなと感じたら「タスクマネージャー」を開くようにしていますが「ディスク」の使用率がインストールに影響を及ぼす事はあり得ますか? アプリのインストールの際、タスクマネージャーにて懸念する項目は 「CPU」 「メモリ」 「ディスク」 「ネットワーク」の内どれが重要になってくるのでしょうか? 馬鹿な質問でスミマセン。 コマンドプロンプトでタスクマネージャを開く方法 どなたかコマンドプロンプトでwindowsタスクマネージャを開くコマンドを教えていただきたいです。 よろしくお願いします。 タスクマネージャがおかしい 少し前からタスクマネージャがおかしいんです。 普通開くとウインドウズの青い帯みたいなものが 上につきますよね。 それがなくなってしまい アプリケーションの状態しか表示できなくなってしまいました。 また当然上の帯もないので 終了するときもタスクバーを右クリックするしか なくなってしまいました。 これは一体なぜなのでしょうか? 解決するにはどうしたらよいかご教授ください。 OSはXPです。 タスクマネージャでの終了について アプリケーションソフトを、タスクマネージャで終了させると何か問題はありますでしょうか? というのは、先日こちらで質問させていただいたことの経過なんですが、常駐ソフトをショートカットキーで終了させたいというものです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4530593.html この質問時点では思いつかなかったのですが、タスクマネージャを使えば可能かと思い試してみました。 キー操作記憶型マクロ作成ソフトで、タスクマネージャを起動し目的のプロセスを選び終了、という流れのマクロのファイルにして、それをショートカットキーとして登録したところ、うまく目的のソフトを終了させることが出来ました。 ただ、正常に起動しているアプリケーションソフトをタスクマネージャで終了させると何か問題は無いかと心配です。 タスクマネージャで終了させるのは、アプリケーションが応答無しになったときやむを得ず、というイメージがあるので・・・ コマンド文?とかが書ければもっと真っ当な方法があるんでしょうけど、そういうのは全く分かりません。 こういうことをすると良くないものでしょうか。やめておいたほうがいいですか? どうぞアドバイスをお願いいたします。 タスクマネージャーが使用不可になってしまいます。 タスクマネージャーを使用しようとすると「タスクマネージャーは管理者によって使用不可にされています」となります。どうしたらいいですか? Ctrl+Alt+Deleteでタスクマネージャーを開こうとすると「タスクマネージャーは管理者によって使用不可にされています」と表示され使用できません。前までは普通に使用で来ていて、タスク(っていうのかな?)の強制終了するときとかに使っていたのですが、突然使用できなくなりました。このPCは私以外使ってないのでどういうことかさっぱり分かりません。どなたか使用可能にする方法を教えてください。どうかよろしくお願いします。 OSはウインドウズXPです。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン スマートフォン・携帯・タブレット 通信事業者・キャリア パソコン Mac PCパーツ・周辺機器 ソフトウェア Windows カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など