※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:mac ファイルリネーム)
macで外付けHDDのファイルリネーム方法
このQ&Aのポイント
macbook pro(OSX 10.7)を使用しています。最近WinXPから乗り換えたばかりで、外付けHDDの動画ファイルのリネーム方法を知りたいです。
WinXPではファイル選択して「名前を変更」を選択すれば一括リネームできましたが、macではできないようです。
調べた結果、macの標準アプリであるAutomatorを使用して一括リネームが可能だとわかりましたが、外付けHDDのファイル一覧が表示されない問題があります。他のアプリを導入せずに解決したいです。
macbook pro(OSX 10.7)を使用しています。
ついこないだWinXPから乗り換えたばかり(データなどの移動はめんどうでまだ終わっていません…)で、いろいろわからないことだらけなのですが。
外付けHDDの中にある動画ファイルがごちゃごちゃしてきたのでリネームしようと思ったのですが、一括リネームはできないのでしょうか?
WinXPはファイルを選択して「名前を変更」を選択すれば一つでも複数でもリネームできたのですが。。。また、複数の場合ファイル名の後ろに「◯◯(1)」とつければ自動で連番してくれました。
ちょっといろんなサイトで調べてみたのですが、Automatorという標準アプリで一括変換できるとのこと。でやってみたのですが、手順が悪いのか外付けHDDのファイル一覧は表示されませんでした。本体HDDの中身は表示されます。(外付けHDDはしっかりマウントされているはずです。)
以下のサイトを参考にしました。
http://ozpa-h4.com/2011/12/14/mac_automator_file_rename_all/
このAutomatorでできれば一番楽なのですが。。。
できることならいろんなアプリは入れたくないな、と考えています。(ごちゃごちゃするので。。。)
どなたか教えて下さい、お願いします。