- ベストアンサー
結婚したくない男性の気持ち
友人の弟(37歳)と、会社の後輩(35歳)の所謂結婚適齢期の男性達に「結婚すると自分の時間が無くなるから嫌」「(妻の)責任は持ちたく無い」と言われました。 その話を他の男性にしたら「俺も」と異口同音。 今の男性で結婚を考えない理由の大半はこれなのか?って思ってしまいましたがそうでしょうか?結婚したくない男性の声をきかせて下さい。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一概には言えないと思いますが、 そうやって言う男性って本音ではないと思いますよ? 誰しもが結婚は望んでると思います。 ただ、いいなという相手にめぐり合えなかったり、 経済的な部分が前面に出てきてしまったり…。 女性って理想の結婚像みたいなのがありますよね? それが時にものすごくプレッシャーになるんですよ。 なんだか最近の女性を見ていると、 「結婚ありき」で物事を見ているような気がして。 女性がそういう理想を持つ気持ちも分かるのですが、 「オレの現状や気持ちはどうなるの?」って。 そこまでして結婚するくらいだったら、 自分の時間を大切にした方がいいなと思ったこともありました。 相手によるのかもですけど…。 質問者様みたく色々な場面を共有したいという女性と 一緒になりたいと私は思いますけどね。
その他の回答 (8)
こんにちは。 女性ですが宜しいでしょうか?? 私は結婚願望はなく、自分の子供は欲しかったのでシングルマザーの道も悪くないなと思っていた矢先に主人と出会いました。 結婚に執着していたわけじゃないのに、なぜか主人から結婚したいと思われないのは嫌だったんですよね(苦笑) 2年以上付き合って何にもなかったので気が付いたら自分から結婚話をふって、その1年後には結婚していました。(この時点である意味私の負け、ですね。) 主人も私も「自分のお金、時間が自由じゃなくなるのが嫌だ」と思っていました。 (主人の方が覚悟はできていたようですが、でもどこかで嫌だとは思っていたと思います。) なので結婚当初は寝室すら別でした。(共働きで寝る時間が違ったので。) でも結婚って「食わず嫌い」なところがあるかなぁと思いました。 確かに新婚当初はくだらないケンカとかはありましたが、今は付き合っている当初より全然幸せだと感じています。 恐らく私より主人の方が感じていると思います。 時間とお金と責任?? それくらいなら大した事ないな~と今なら言えますね。 今のこの幸せな毎日の代償だというのなら、安いものです。 「食べてみてやっぱり嫌いだった」という方もいるとは思います。 私個人の考えでは「1度は食べて(経験)してみてもいいんじゃない??」と思っていますので周りの人にはチャンスがあるのならば是非♪と思いますね。
お礼
回答有難うございます。 やはり肩の力が抜けていた時に出会うとその後スムーズなのでしょうか。 >でも結婚って「食わず嫌い」なところがあるかなぁと思いました。 そうですよね? 私もそう思います。 離婚しても構わないのですが、男性に「責任をとれない」「経済的に不安で」って思いがあると飛び込めませんね。
- cera-cera
- ベストアンサー率26% (64/243)
35才と37才って、もうすでに適齢期を過ぎていると思いますが… 男性も、せめて32、3くらいに相手を見つけていないと、条件のいい結婚は難しいですよ。 自分自身の柔軟性もなくなりますしね。 30を過ぎた女性も、「いい男がいない、結婚できない」と言ってますが、同じことかと思います。 自分の身の程をしらない、自分から愛する主体性のない人間は売れ残るということかもしれません。 そういえば、「結婚は女に有利な制度だ!20代後半以降の女は売れ残りで価値がない」と公言する男性(35才)がいましたが、いつの間にか年上の彼女と入籍してたってことがありましたね。 口では強がっても、本心では孤独はイヤって人も多いかも。
お礼
回答有難うございます。 男性の適齢期って32歳くらいなんですね? 地域によっては20代後半でしょうか? 都心では35歳前後で独身がごろごろいます。遅れてるんですね^^; >そういえば、「結婚は女に有利な制度だ!20代後半以降の女は売れ残りで価値がない」と公言する男性(35才)がいましたが、いつの間にか年上の彼女と入籍してたってことがありましたね。 社会的な判断での「価値」と自分にとっても「価値」が違うことを認識できると年齢や容姿はあまり関係ないのかもしれませんね。 私の知人の50代男性(勿論独身)で女は25歳まで、と言っている人も、人柄は悪くないのでお友達は多いものの陰では「あの人は病気だね」って言われてます。彼は孤独を選んだようです。
- maple_sugar
- ベストアンサー率23% (61/256)
既婚男性なので、結婚したくない男性の本音はわかりませんが、私が未婚の時の考えを書きます。 何故結婚したかったか。 1)みんな結婚して行くので、取り残されるのが寂しかったから。 2)現在の妻が本当に好きだったので、他の男に渡すくらいなら、俺が結婚してしまおうと思った。(婚姻届を出せば、法律上、独占できるから) こんな理由ですかね。 この時、結婚したら自分も独占されて、縛り付けられるのだということを忘れていました。 男は女と違い、結婚しても生活がそう大きく変わるわけではありません。 変わるのは、一人の女性に自分を独占されていることくらいだと思います。 これをどう考えるか。人生で最も必要なのが、自由なのかそれとも安定した生活か? この変の人生感の問題ではないでしょうか。
お礼
回答有難うございます。 >現在の妻が本当に好きだったので、他の男に渡すくらいなら、俺が結婚してしまおうと思った。(婚姻届を出せば、法律上、独占できるから) これ、羨ましいです。 >この時、結婚したら自分も独占されて、縛り付けられるのだということを忘れていました。 そんなに自由がなくなるもんなんでしょうか? 我が家は父がとても自由だったのでよくわかりませんが、自分の育って来た環境によっても考え方は違ってくるのかもしれませんね。
- kiyaco
- ベストアンサー率28% (21/75)
40代既婚男性です。 友人や同僚の30~40代にも独身は結構いますが、ほぼ似たような意見でした。 私も結婚していなかったら同じこと言っていたと思います。 周りの既婚者を見ても「結婚しなかった方が良かったんじゃないか?」と 感じてしまう夫婦はある程度の割合(3割くらい?)でいます。 まあ私が他人のことを偉そうに言える夫なのかよって話ですが(笑)。 結婚して12年経ち、今でもお互いにこの人と結婚して良かったと思っているようなので今のところは上手くいっている筈と思いたい(笑)。 男性は結婚したからといって考え方や生活パターンを変えない人がホント多い。 本人は変えているつもりでも、妻との意識の差が大きすぎる。 妻のみが環境変化に対応して変わっていくため、そのギャップが問題を生むのでしょう。 特に子供が出来ると問題が深刻になりやすい。あとはセックス観の違いでしょうか。 独身男にとってみれば、結婚した人たちのこんな状況は充分感じ取っているのではないでしょうか。 自分の領域を守りたい男にとっては、危険な選択肢ってことになるのでは? アイドルやバーチャルな女性にうつつを抜かす男が多いのも非常に納得できます。 現実の人間じゃなければ、自分の領域を侵さないですからね。 結婚するなら、相手とのコミュニケーションを大切に考えている男かどうかは重要だと思いますよ。 女を食い散らかすナンパ男も武器としてコミュニケーション能力を使ってくるので厄介です。 見分ける眼力が必要だと思います。
お礼
回答有難うございます。 >男性は結婚したからといって考え方や生活パターンを変えない人がホント多い 男性は名字も変りませんしね。 ところが女性は、女性から妻、母へかわる。子供ができると「○○ちゃんのママ」って呼ばれ方に変りますし^^; しかし結婚生活は夫婦でつくりあげていくものだと思うので男性にも順応してほしいところですが。 >アイドルやバーチャルな女性にうつつを抜かす男が多いのも非常に納得できます。 現実の人間じゃなければ、自分の領域を侵さないですからね。 本当の意味でも、他の面でもマスターベーションですっきりする男性が増えているのは、相手のことを考える人が減るようで残念です。
結婚してる男ですが・・・・ >結婚したくない男性の声をきかせて下さい。 いやいや、ほぼこれでokです。 僕の後輩も先輩もみんなそういいますね。 こういうサイトにくると女性の不満がいかに怖いかよくわかりますよ。 やれ家事はしろ、育児もしろ、金は稼いでこい、同居 介護はイヤ。 今や女の天下ですから。 当然、結婚に夢がないのです。 自分が我慢するから女房も我慢するだろう、とかないですから。 親権は女性に優位だし、男の結婚するメリットのほうがすくないです。 >今の男性で結婚を考えない理由 はるか昔からそうですよ。 かのドイツの哲学者 アルトゥル・ショーペンハウアーは言ってます。 「結婚とは、男の権利を半分にして義務を二倍にする事である。」 いかがでしょうか? 昔はね、世間体とか男の体面を保つために結婚しました。 男は所帯をもって一人前とか上司の世話などもあったしね。 だけど、雇用不安定、個人の自由の多様化から結婚しなくても文句を言われなくなったってことです。 世間から自由になれば結婚はしないし、太古の昔は生存という危機から本能で子供を作り育てた。 結婚制度はないし社会が熟成すればするほどしないものなのでは?
お礼
回答有難うございます。 >やれ家事はしろ、育児もしろ、金は稼いでこい、同居 介護はイヤ。 今や女の天下ですから。 そんな女性がいるんですか!(私の周りにはいません) これも男性の先輩や姑達が「女は子を産む機会」とか「男の子を生まないと役立たず」など虐げた(?)歴史が、女性に復讐心を抱かせているのかもしれませんよ! >「結婚とは、男の権利を半分にして義務を二倍にする事である。」 とはいえ、我が国日本では、「結婚で損をするのは女ばかり」って思っている人は多いと思います。 それを証拠に不倫する男性の多いこと!これを「男は種を撒いて当たり前、女は畑」なんて言ってるから呆れてしまいます。 とにもかくにも男性も女性もそれぞれに被害者意識をもっているようですね^^
- akeshigsb
- ベストアンサー率49% (536/1074)
色々あるかと思いますが自分の意見と私の周りの意見を書きます。 まず日本では以前に比べ仕事に対する不安が大きくなっています。賃金は上がらない・リストラの可能性など実際はそれほど大きくないのですが、そうしたことが起きたとき妻子がいると不安になるから結婚しない人は増えています。(自分ひとりならバイトでもいいやという感覚はできないという意味です) 「責任は持ちたくない」という人の意見は私が指摘したこと以外に「男性は父夫にならないといけない」感覚が希薄だからです。昔であればこのようなことは無条件に考えていましたがないがしろにされている先輩お父さんがまわりに多ければ「苦労は増えるがリターンがない」なら誰もなりたいとは思わないでしょう。今の若者が年金を納めないのと同じ理由です。 また以前は「この女を守ってみせる」などと思わせる女性が少なくなったと感じる男性が多くなったことも理由です。女性の社会的地位が向上し、注目される女性が「仕事ができてきれいな女性」になったことがあります。今までは「かわいらしくて女房に向いている」女性が注目されていましたが前述の女性が注目を集めるようになり影が薄くなってしまったんでしょう。(本当はそんなことないはずですが) また女性は口にはしませんが「収入が多い人」に集まります。その光景を見たら「自分は結婚できないのではないか」という気持ちになってしまいます。男性の収入減という現実と女性の従来の高収入志向とのギャップが大きく男性がアプローチをしなくなっています。 最も一番の理由は「結婚しなくても現状大丈夫」という意識が強いのと「結婚に対する希望がない」と思います。もともと「婚姻」関係は女性にとって有利な法律であり、生物的本能の観点から言えば男性には「縛り」でしかありません。男性が複数の女性と関係を持つことを不倫や浮気と定義していますがほとんどの類人猿はそのような形態です。それを女性(特に正妻)や子供(正妻)の権利保護のため法律がつくられています。男性に複数の人と付き合うことが根源的欲求だとすると、結婚したらそれができなくなり結婚しないならできるなら結婚はしないですよね? 婚姻関係が女性やその子供のための法律であるという理由は「離婚時に女性に非があり女性が慰謝料を払うケースがきわめて少ない」ことが理由です。男性の不倫などは生物学的に真っ当なことであるが規制されています。たいして女性にはそのような縛りがありません。ヒステリーを起こす女性を男性は嫌いますがこれを理由に離婚はできません。「浮気は悪いに決まってるじゃん」とお考えならそれは間違いです。なぜならその法律は最近できたもので有史以来ほとんどOKで今が例外的なのですから…。 ご参考までに。
お礼
回答有難うございます。 >仕事に対する不安が大きくなっています。 本当にそうですね。大手企業に正社員雇用される人は少なくなってますよね。 また「この女を守ってみせる」と思ってもらえる女性も確かに少なくなりましたよね。 女性に人気のある女性の方が脚光を浴びるような時代になってきたかもしれません。 >また女性は口にはしませんが「収入が多い人」に集まります。 その通りです。お金は「保険」です。配偶者に万一の事があっても資産があれば生活していけます。 蓄えや資産が無い人と結婚してその人に何かあった時は、自分が子供をかかえて働かなければいけないのは辛すぎます。 >最も一番の理由は「結婚しなくても現状大丈夫」という意識が強いのと「結婚に対する希望がない」と思います。 納得です。希望が無いから未来を見ない、だから「現状は大丈夫」って意識も出てくるんですね。 私は浮気は「裏切り」だと思ってます。結婚ってある意味信頼関係が無いといけないと思っているので裏切られたら辛いですね。
- 5S6
- ベストアンサー率29% (675/2291)
結婚予定がありますがちょっとマリッジブルー入っています。 ようは相手次第なんです。 定年まで安心して働ける時代ではありません。 公務員も夕張市、ギリシャのように、大幅なリストラがされると思います。 だから、昭和やバブル時代のような絶対専業主婦希望。 という女性の場合は困ります。 たとえ自分の年収が高くてもです。 高い場合それだけ仕事ができるハズ(例外もある)なのだから 一人で何でもできてしまいます。 自分で料理も簡単ですし、レトルトなどを含め調達は可能です。 今の女性は料理できない方が多いですからね。 将来の介護は子供いても、してくれる可能性は0に近いでしょう。 その他いろいろありますが、結婚にメリットがないと考えてしまうのです。 デメリットの方が大きすぎる。ということですね。 一方で孤独の問題があります。 ネットがあるので正直困らない人もたくさんいるのですが、やはり休日は退屈でしょう。 「男は退屈から結婚し、女は好奇心から結婚する」 という言葉もありますね。
お礼
回答有難うございます。 「相手次第」ってのが難しいところですね。 多分、女性の実家が資産家だったり本人も稼げる人ならいいのかもしれませんね。 >「男は退屈から結婚し、女は好奇心から結婚する」 そうなんですね! 私は喜びも共有、辛い事は分け合って生きていける人がほしいだけなのですが、そんなのは古典的であり理想でしかないようです。
- IDii24
- ベストアンサー率24% (1597/6506)
半分は本当半分は嘘です。つまりそれを乗り越えられる位の女性なら結婚したいという裏返しだと思って下さい。 正確には結婚したいけど好みの女性はいい男に取られてしまうし、自分に合うような女性程度ではごめんだと云う事です。 でも40ぐらいになるとさすがにそうは言ってられず適当な所で手を打つ。往生際が悪いと云う事です。でも女性にも言える事ではないでしょうか。
お礼
なるほど、女性と同じですね。 ただ、女性の場合は経済力、社会的地位が最優先という方が多いのですが、男性の好みのいい女っていうのが気になります。 想像では20代、床上手、巨乳、かわいい、尽してくれる、自分でも稼げる、って感じでしょうか? 回答有難うございました。
お礼
回答有難うございます。 >女性って理想の結婚像みたいなのがありますよね? それが時にものすごくプレッシャーになるんですよ。 なんだか最近の女性を見ていると、 「結婚ありき」で物事を見ているような気がして。 女性にはタイムリミットがありますからね。だから「お互いのタイミング」が大事なのかもしれません。 >質問者様みたく色々な場面を共有したいという女性と 一緒になりたいと私は思いますけどね。 なんか、嬉しい一言です! 私は経済的に全て委ねたい、とか専業主婦になりたいわけではありません。 お互い尊敬できたり、嬉しい事を共有できたり、落ち込んだ時に励まし合いたいだけなのですが。 結婚していると他人からは見えない部分もお互い見せたりしますからね。