- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
背筋を伸ばして、ベルを顔の高さまで持ってきて、喉を開いて息をたくさん楽器に入 れてやるのが良いと思います。そして自分の出したい音を色でイメージして(金とか、 赤とか)練習すればきっとうまくなります! たくさん息を入れて楽器が満足すると、楽器が振動して楽器本来の力を発揮します。 具体的にはロングトーンとかたくさんやるといいかもしれませんね。私は10日ほど 1日3~4時間ロングトーンだけやってみましたが効果ありましたよ。 自分が出せる最小の音で、音がゆれないようにしてロングトーンをやりました。 あとは曲をたくさん吹いて、できない箇所が出てきたらできるようになるための基礎 練習をコツコツやれば自ずとうまくなりますよ。
その他の回答 (3)
- trp_hibiki
- ベストアンサー率0% (0/1)
何をもって「上手」とするのか?が問題ですが、 大切なのは基本から逸脱しないことです。 陥りやすいのは、唇への押し付け、振動部を強制的に狭める為にマウスピースの位置をずらしてしまう(歯並びによるズレとは異なる)、リキみ等があります。確認しましょう。
口をまず軽く閉じ次に左右のほっぺたに向かって横に平らに張りマウスピースだけにして中指と人差し指をタバコをすうかんじで指先を伸ばし口におしあて 唇の中央から少しだけ音が出るような感じで結構くいしばったような感じで力を入れてふき ブーとかプーとかねハッキリした音がでるようになると本体をつなぎ肺活量次第で音はだせると思います 普通に縦笛などをふくようにするのとは全く異なりかなりの力が必要です
- zaykax
- ベストアンサー率40% (321/802)
正しい姿勢だとか、ヘンな癖を直すとか、上手く吹くには そういう問題もありますので、ネット上でどうにか なるものではないです。 こうしたらいいと教わったことが実際にできているのか どうか自分ではなかなか分かりませんし。 具体的な問題点を相談するならまだなんとかなるかも 知れませんが。。。 楽器屋さんなどでやってるレッスンに通うか、金管楽器を 吹いている人を捕まえて実際に教わるか、をお勧めします。