スマホ(=スマートフォン)です。従来のケータイ(携帯電話)との区別
で使います。
スマホの種類(OSの違い。平たく言えばコンピューターが違う)は、
iPhoneがiOSというコンピューターで、その他のほとんどのスマホが
Androidというコンピューターを使っています。
コンピューターが違うということは、アプリ(ソフト)の互換性がないと
いうこと。例えばDSのゲーム(ソフト)をPSPで遊ぶことができないと
いう感じです。
>AQUOS PHONE、INFOBAR
これは電気メーカーの商品名でAndroid搭載です。つまりメーカーが
違うだけでコンピューターは同じものです。
コンピューターの人気はiPhoneとAndroidが拮抗。iPhoneはアップル
1社が造っていて1機種しかありませんが、Androidはたくさんのメーカ
ーが造っているので数十種類くらいあるので好きなものを選べます。