• ベストアンサー

Word97でテキストデータの取り込み

こんにちは。 質問タイトルの通り、MicrosoftWord2000、XPではテキストデータ(メモ帳など)の取り込みができるのですが、Word97でのテキストデータ取り込みのやり方がわかりません。 解かるかた教えて下さい。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nagare
  • ベストアンサー率33% (280/831)
回答No.3

EXCEL97も ファイル-開く ファイルを開くダイアログのファイルの種類をテキストファイル でできませんか? ★できましたよ★ 疑問:そのテキストファイルはCSV形式ですか?

Ran-UK
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 できました! すいません。挿入やデータのところばかりみていてわかりませんでした。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17070)
回答No.2

エクセル97だからで問題ではないと思います。エクセル97では、通常の機能は完成していて、テキストファイルの読み込みなど、ずっと昔からあります。 問題は、区切り文字(デリミタ、Delimiter)がどうなっているか(エクセルの列を分ける文字。カンマ、スペース、タブなどが多い、一つに統一されるべきです。)、文字や数字を”で囲んでいるか、レコードの終わり文字等が、読みこみしたとき、再現性が良いかどうかを決めます。 それと場合によっては、ファイルの拡張子(.CSV,.TXT,.PRNなど)も影響があるかもしれない。 そのファイルがメモ帳で画面に表示した時、どのように表示されるのか、数行のサンプルを上げていただければ、 読みこんだ時に、エクセルで使い物になるかどうか、回答が入るでしょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nagare
  • ベストアンサー率33% (280/831)
回答No.1

ファイル-開く ファイルを開くダイアログのファイルの種類をテキストファイル でできませんか? 一応WORD97で確認しましたけど

Ran-UK
質問者

補足

回答ありがとうございます。 すみません。 EXCEL97の間違いでした。 本当に申し訳ないですけど、EXCEL97も入っていましたらもう一度確認してもらえないでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A