• ベストアンサー

PCの画面が映らなくなりました

intel D915GEV Pentium4 です。 画面に何も映らなくなり(モニタのランプはオレンジ)ました。 他PCで使用出来ているモニタを接続しても同様、最小構成にしても同様、 グラフィックはPCI Expressのボードを通常は使用していましたが、念のためオンボードでも試しましたが同様。 CMOSクリアもしてみましたが同様でした。 エラー音は特にしていません。 CPUファン・ケースファンは回っています。 マザーボードのどこかが壊れたのでしょうか? 何か上記以外に試してみると良いことがありましたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#240229
noname#240229
回答No.2

マザーボードが故障してます。 どこが壊れたのかは専門家でないとわからないと思いますし、対処法は交換しかありません。 AcerデスクトップPCのFOXCONNのマザボ、ASUS FM1A75-M が壊れたときは、CPUファン、ケースファンがむなしく回ってるだけで、画面には何にも映らなくなりました。 起動時にはビープ音は鳴りませんし、最小構成、CMOSクリア、オンボードかCPU内蔵ビデオ、ビデオカードでもNoSignalで起動しません。 FOXCONNは1年程度で壊れ、ASUSは6時間で故障した初期不良品でした。 どちらもマザボ交換で正常に作動し、故障したときにいろいろしたことは時間の無駄でした。

tsukasa555
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分でも一番疑っているのがマザーボードです…。 もう少しだけ確認(悪あがき?)をしてみようとは思いますが、マザーボードの購入を考えたいと思います。

その他の回答 (3)

回答No.4

CPU:今まで使えていたなら、故障の確率 ほぼ0 Mem:今まで使えていても、故障の確率あり。抜き差しで直ることも。故障の場合、Beep音が出ることがある 電源:へたりは考えられる。突然故障というより、調子が悪いなあと思って使うことのほうが多いかも。 マザー:雷サージなどでやられたかも。静電気もあるかもしれません。 グラフィックボード:内蔵も試しているので違うでしょう モニター:違う子モニターも試しているので違うでしょう ケーブル:ケーブル自体に傷みがなければ、大丈夫だと思う。ポイントは接続部。 原因は電源やマザーボードだと思います。 どちらかの特定はできると思いますが、マザーボード内の特定は難しいのでマザーの場合は交換でしょうね。 電解コンデンサのパンクなども考えられますが、見た目だけでは分からない故障も少なくないようです。 HDDの電源は抜いておいたほうが安心ですね。 いちおう こちらも参考に http://www.intel.com/jp/support/motherboards/desktop/sb/cs-010254.htm

tsukasa555
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 ちなみにPCを組んだ時から使っているのはマザーボードとCPUだけの状態です。 まずはマザーボードの交換をしてみようと思います。 ちなみに、画面が映らなくなってからブートHDD以外は抜いて、さらに今はブートHDDも抜いた状態です。

  • kuro804
  • ベストアンサー率29% (523/1762)
回答No.3

おはようございます。 こまりましたね、 このような場合は、落ち着いて、対処しましょう。 まずは、文書からそれなりに対処出来る方と思いますので、あわててショートなどさして壊さないようにして下さい。 その0 モニタへ行くケーブルの破損はないでしょうね?、この場合はディスプレイには何も表示されないが、HDDランプがいつものように1分程度ちかちかするか、HDDのアクセス音が耳を近づければ聞こえます。 その1 このところ一段と寒くなり、パソコンの電源が正常に立ち上がらないものも見受けられます。 十分に暖房が行き渡った頃に、再度確認します。 その2 電源が最も過酷な条件あり、マザーボードの故障と同等以上の確率で電源の故障が考えられます。 電源の交換、あるいはテスタで電源投入後の電圧を計ってみます。 最近は2,3千円程度で格安の電源がありますので その3 オンボードとグラフィックカード共にBIOSが表示されなければ、CPUの処理が行われていないと考えれば、電源不良以外には、CPUとメモリ及びその周辺(マザーボード自体)と考えられ、取りあえずはCPUとメモリの抜き差しと交換などを、手持ちの部品の都合で考えてみてはいかがでしょうか? その4 マザーボードの特にCPU取り付け周辺の電解コンデンサの液漏れ、膨らみがないか、明るいところで観察しましょう。 その5 一度は完全にばらして、組み直せば治る場合も経験します。コネクタ類の接触不良などが原因と考えます。 その6 BIOSの起動が確認出来るまでは、大切はハードディスクは外しておきましょう。症状が改善してもHDDをこの間に壊してしまっては困ります。 以上 思いつく範囲で書きましたが、なおるといいですね、がんばって下さい!!!

tsukasa555
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 暖かい時も寒い時も現象に変わりはありませんでした。 HDDは既に抜いてあります。 (HDDランプは繋いでないので、分からないですが、おかしいと思った時からHDDのアクセス音はしていなかったような気がします。) このマザーボードに対応したパーツは現在このPCで使っているものしかないので、ひとまず全部ばらしてもう一回組んで見たいと思います。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

ディスプレイケーブルの交換と、セーフモードでの起動をお試しになる事です。 それで表示しないならビデオデバイスの故障なので、修理やビデオデバイスの増設作業が必要になると思います。

tsukasa555
質問者

お礼

質問をさせて頂いた時点で、別のモニタで試しています。 また、BIOSすら表示されないのでセーフモード起動を試すことはできません。 ビデオカードもオンボードと増設で試している状態ですので、二つとも壊れているとは考えにくいです。 ちなみにM/Bの問題でした。 M/Bを交換したら、質問当時にはまったく写らなかった増設のビデオカードも問題なく使用できました。 もちろん、ディスプレイケーブルの問題でもありませんでした。

関連するQ&A