締切済み スマホの着信誤作動 2011/12/07 22:15 HTCevoを使用しているのですが、ポケットの中で電話がかかった際に勝手に電話をとっていてり、拒否したりしています。何かいいアプリはないでしょうか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 mahalongs ベストアンサー率69% (59/85) 2011/12/30 08:10 回答No.1 着信応答する時には、応答ボタンを右方向に指でスライドするタイプですか? ほとんどのスマートフォンがこのタイプです。アプリでは変えられないかも? ポケットの中で、何かに触れてボタンがスライドしているようです。 スマートフォンをベルトホルダー(スマートフォン用)などに収納して携帯するのはいかがでしょうか? 私の場合はネックストラップに付けてワイシャツの胸ポケットに入れてますが、問題はないです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンスマートフォン・携帯・タブレットAndroid 関連するQ&A Iphone5 アプリ作動中にポケットの中で誤作動 Runtastic を利用して 犬の散歩をしているのですが、 ポケットの中に入れておくと誤作動して カメラが動いたり 電話を発信してしまったりで困っています。 どうしたらいいでしょうか アプリを使用していない時は 自動ロック設定しているので 誤作動しません スマホで着信応答拒否すると ドコモのT-01C使用してます。 先日仕事でお客さんから電話あり出にくい場所だったので、拒否動作しました。(3回続けてかかってきた) あとで電話したらえらく怒っており聞くと、なんべんもなんべんも切るな腹たつなといわれました。 自分でためしたら、原因がわかりました。拒否するとブチっと切れてプープーと話し中の音がします。 ガラケーなどでは当たり前の機能(応答拒否すると相手側に「ただいま電話に出ることができません、しばらくたってからおかけなおしてください」みたいなメッセージが流れてませんでした。ドコモに聞いても案の定テンプレ回答で話になりません。 応答拒否するとメッセージ流れるアプリないでしょうか?SNSメッセージで応答するのはありましたが、相手が固定電話だと意味ないので。 スマホについて 最近スマホを購入したんですがポケットなどに入れて仕事をしていると勝手に電話をしてしまう事があり困ってます 画面のロック方法や誤発信防止のいいアプリなどなにかありませんか? XPERIA so02eという機種です 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム スマホ 着信音量を大きくしたい auのシャープSHL21を使用しています。 着信音量が小さくて困っています。 普段は外仕事をしていて、スマホはズボンのポケットに入れておくのですが、 着信音が小さく、聞こえないことが多くあります。 標準の設定で音量を最大にしているのですが、それでも聞こえません。 ガラケーのときはステップアップでだんだん大きくなるように設定していたのですが、それもなくなり不便に感じています。 標準以上の音量を設定できるのでしょうか? 何かアプリ等があれば教えてください。 相手に拒否していることご分かる着信拒否アプリある? 迷惑電話対策として、相手に明らかに拒否していることが分かる着信拒否アプリはないでしょうか? できれば、こちらの着信履歴にも残らずに勝手に完全拒否してくれるものがあれば、なお良しです。 回答宜しくお願いします。 auのURBANO(スマホ)について 私は、携帯電話は、auのURBANOというスマホの機種を使用しておりますが、画面を消して、ズボンのポケットに入れて歩いても、階段を上る時等、衝撃で、いつの間にか、再び、画面がついてしまったり、勝手に電話がかかってしまったりします。 これを防止するには、どうすれば良いのでしょうか? ※いつの間にか、再び画面がつく事で、急速に電池が減りますし、勝手に電話がかかってしまう事で、これまで、多くの方に、迷惑をかけてしまいました。 ※周囲の人に話しても、「画面を消して、ズボンのポケットに入れているのに、いつの間にか、再び、画面がつく筈が無い。ただ単に、画面を消さないで、ズボンのポケットに入れているだけではないか?」等と言われ、全く理解して貰えません。 ※私は、39歳男性です。 これって着信拒否されているのでしょうか? これって着信拒否されているのでしょうか? 私はdocomoのXperiaで相手はソフトバンクのiPhoneです。 電話をかけたところ、ツツツ…トゥルルルと一瞬だけ呼び出し音が鳴って繋がるかなと思ったらブチッと切れて直ぐにツーツーツーと通話中になってしまいました。 ちなみに通話記録の時間は0秒でした。まあ、相手が電話に出ていないので当然ですが…。 iPhoneでの設定、ソフトバンクでの設定、誰でん等のアプリを使用しての設定など、色々な着信拒否方法があると思いますが、この場合も何らかの方法で着信拒否されていると考えられるのでしょうか? スマホの着信について お世話になります。 Androidスマホを所有しています。 着信があった時で受信出来なかった場合 SMSで例えば「すみません。あとで電話します。」 というようなメッセージを送る 無料のアプリはありますか。 au スマホ 着信拒否でしょう? 好きな人と電話したら突然きられました 相手はauのスマホです 電話したら プップップッとは鳴らず いきなりプルルルルプルルルルが鳴ります。 auってプップップッって鳴りますよね? 前まで電話したときは鳴っていたので 着信拒否か不安でしかたありません。 着信拒否でしょうか? スマホのメール着信音振り分け DoCoMoのスマホ、エクスペリアARCを使っています。 電話帳アプリはg電話帳proを使用です。 このアプリでは電話の着信音をグループ振り分けで設定できるようですが、メールの着信音の振り分けはできないのでしょうか? もし、出来るのであればやり方を教えていただきたいのと、もし無理であれば、他の方法やアプリを紹介していただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。 小さいスマホかガラホって何がありますか? 仕事用の電話を持とうと思ってます。 押し入れの中に入ってる古いスマホを使おうと思ってたんですが、5インチ以上の大きいタイプなので、2台持ちには邪魔。 使用頻度もそんなに多くはなく、アプリは楽天モバイルの通話アプリしか使わないので、そんな大きいものは必要ないんですよね。 できればズボンのサイドポケットに入るようなスマホかガラホが欲しいんですが、最近のはそこそこ大きいものばかりで、たまに最小を謳うものを見つけても楽天モバイルでは使えないとかレビューに書かれていたりするので、なかなか見つかりません。 楽天モバイルで使えて、一番小さいスマホやガラホって何があるでしょうか? Apple Watchみたいなのも考えましたが、通話するのに別途マイクやイヤホンが必要なのも面倒なので、スマホかガラホでお願い致します。 アドレス帳以外からの着信拒否@スマホ の方法 連絡先・電話帳…等々呼称がありますが、以下「アドレス帳」と言います。 ガラケーでは、アドレス帳に登録されている電話番号以外からの着信を一括拒否する設定がありましたが、 iPhone4(iOS7)では、公式マニュアルを見る限り、そういう方法がないようです。 (一件一件、既知の番号を拒否登録せねばならぬような) Androidならば出来るのでしょうか? iOSでも、なにかアプリを入れたら可能なのでしょうか? 目的は「未知の」間違い&迷惑電話を、鳴らないようにしたいのです。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム スマホが作動しません。 AQUOS SH-RM02を2月から使用しています。今まで、問題なく作動していましたが、今日ネット検索中に突然作動しなくなりました。電話はかかってきますが応答などの動作が全くできないのですが何が原因なのでしょうか。 ※OKWaveより補足:「シャープのスマートフォン・携帯電話」についての質問です。 着信拒否はされてるけど・・・ 私はauを使っていて、相手はdocomoを使っています。 電話をかけても2回くらい話中の 「ツーツー…」という音がなり、勝手に切れてしまいます。 ここで検索してみて、着信拒否をされているのではないかと思い、 家の電話(相手はこの番号を知りません)でかけたところ 呼び出し音が鳴りつながりました(相手が出る前に切ってしまいましたが)。 だから着信拒否をされてしまったのだと思います。 ですがメールはちゃんと送ることが出来ました。 エラーも出なかったし、エラーのメールも 返ってきませんでした。 自分で言うのもなんなんですけど、その相手とは メールしかしないし(電話は今までで1,2度しかしたことがありません) 着信拒否をしても意味がないと思うんです。 受信拒否だけをするならわかりますが…。 これはどういうことなんでしょう? もしかしたらエラーが出なくても受信拒否されているのでしょうか? よかったら教えて下さい。 着信拒否してるのに… auのWINを使用している者です。 縁を切りたい相手がいて、番号指定で着信拒否設定を行ったんですが、着信履歴がしっかり残ってるんです。酷い時は5分に1回ぐらいの割合で電話がかかってくるので、そのたびにアプリを押して着信拒否してるんですけれども、履歴がその人の名前だけで埋まってしまい、本当に気持ち悪いです。もう名前も見たくないのです。 でも、解説書を読んでも、 「着信拒否を行っても着信履歴は残り、お留守番サービスに繋がる」 といったことが書かれていました。留守電に繋がるなら、不在着信の時と何も変わりませんよね? そこで質問なのですが、着信履歴を残さず、着信拒否してることが相手に伝わるような設定は出来ないものでしょうか?? スマホ 着信音について ドコモのスマホで、ELUGA P-02Eを使用しています。 メールの着信音を個別に設定したいのですが、スマホに元から入っている電話帳で個別に設定してみても、うまくいきません。 何か特別なアプリなどが必要なのでしょうか?もしくは、スマホではそもそもガラケーの様に個人別・グループ別に着信音をせ設定出来ない仕様なのでさしょうか? どうか、ご教示下さい!宜しくお願いいたします! docomoのスマホの着信拒否? 彼女とケンカをした後、彼女のdocomoのスマホに電話をしたら、いつも5回か6回の着信音で留守電サービスになります。 これは、着信拒否されているのでしょうか? 拒否されている場合、留守番電話に音声を残しても、相手には分からないのでしょうか? スマホで発信はできるが着信拒否する スマホで、相手の電話番号に電話発信できる状態のままで、その相手の電話番号のみ着信拒否することはできるのでしょうか? p-06dの着信拒否について Callfilterというアプリで着信拒否をしたんですが着信拒否したあいてからて電話がかかってくると着信音がずっとなりつづけます。 このような状態を解消するにはどうしたらいいですか? ちなみに他のアプリを使っても同じ状況になります。 スマホの着信拒否 ソフトバンクの着信拒否について 喧嘩するたびに着拒をする友人がいます。喧嘩というか意見を言われると嫌みたいなのですが、大事な話があり連絡したのですが電話をしたら、ソフバン特有のプププ プププ となりツーツと鳴ってて電話が切れました。前は着拒だとプププもならないで話し中になりました。 プププ は繋がってて、自分で操作して切ったのでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン スマートフォン・携帯・タブレット iPhone・iPad・iOSAndroidガラケー・フィーチャーフォンWILLCOMイーモバイル携帯・スマホアプリその他(スマートフォン・携帯・タブレット) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など