「AC1ST16.DLL」と「ac1st16.dll」は同じものです。検索方法が大文字小文字を区別しているからこのようになっているだけでしょう。
WindowsのバージョンはNT,2000,XPのどれでしょうか。
Windows2000であれば「マイコンピュータ」「詳細」「環境変数」「システム環境変数」の中にあるPATHを選んで「編集」ボタンを押します。この中に、
C:\PROGRA~1\COMMON~1\AUTODE~1
もしくは
C:\Program Files\Common Files\Autodesk Shared
という文字列があるかどうか確認します。上は8.3表記ですが下はフルパス表記で、前後を" "で囲んでおく必要があります。このPATHの変数は;が区切りになっていますから注意して下さい。もし、この文字列がなければ追加して(区切り文字;を先頭に入れてつなぎます)ください。8.3表記を使わない場合には""を絶対に忘れないようにしてください。あとは再起動して反映されるかどうか確認して下さい。8.3表記でなければだめな場合や、そもそもProgram Filesと似たような名前のフォルダがC:の下にできていて
C:\PROGRA~2\COMMON~1\AUTODE~1
のように数値を変えなければならない場合があります。フォルダ名の8.3表記を確認するにはコマンドプロンプトで
DIR /X
を使います。
お礼
ntaさん、度々、ありがとうございます。OSはWin98 & Meです。なんだか難しそうですがなんとかやってみます。わからなかったらまた質問させて頂きます。その時はまた宜敷く御願いします。