※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:office2010アップク゜レード版適用は?)
office2010アップグレード版適用について疑問
このQ&Aのポイント
以前の質問で、PCの買い替え時のアップグレード版と通常版の違いについて説明を受けましたが、他の質問で異なる回答があったため、再度確認したいです。
現在、デスクトップとノートの2台でoffice2007を使用していますが、デスクトップを新しくする際に、アップグレード版か通常版を選ぶべきか迷っています。
例えば、office2010を購入して使用している場合、1年後にPCを入れ替えた場合は再度officeを購入しなければならないのでしょうか。アクセスを使ってみたいので、適切な選択肢を知りたいです。
以前にも同様の質問で、PCを買い替えた場合はアップグレード版ではなく通常版との回答をいただいたのですが、他の人の質問でwindows2000からwindows7に変えてoffice2000からoffice2010アップグレード版でインストールOKとの回答がありました。
これはPCを入れ替えたのではなく、OSだけを変えたからOKという意味なのかな?とも思ったのですが、どうも合点がいかないので再度質問します。
現在、デスクトップとノートの2台で2007を使用しており、デスクトップを入れ替えするのですが、前回の回答は2007を新たなPCで使用すること自体がダメなので通常版を、とのことでした。
前記の質問と自分の場合との相違点がわかりません。
例えば、今office2010を購入して使用中。1年後にPCを入れ替えた場合、再度officeを購入しなければならない。基本的にプリインストール版を使っている、という解釈が必要。と前回の質問で思ったのですが・・またわからなくなってしまいました。
アクセスを使ってみたく、最上級グレードだと価格差が大きいので模索しています。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。 解りやすいご回答をありがとうございました。