- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:officeソフトの購入法)
officeソフトの購入法
このQ&Aのポイント
- 新しくパソコンを買い換え、officeの購入を考えているのですが、どのような方法で購入するのが一番最適かわからないので、アドバイスをいただければと思います。
- 今までパワポは使っておらず、必要な時は学校のパソコンで作業していました。しかしこれから研究室に所属したり、就職したりする中で必要になる頻度が増えそう?と思い導入を考えています。
- 検討中の方法としては以下のとおりです。 ・office2000personalのCD-ROMが家にあるため、アップデートして使う。パワポは別途購入? ・academic版でまとめて購入。 ・新しいパソコンにkingsoft社の互換ソフトが元々入っているので、それで我慢する。 とにかく一番安い方法でいきたいと思っています。Academic版だと卒業した後は使えなくなってしまうのでしょうか? 調べ不足ですみませんが、詳しい方は助言いただけると幸いです。上記の選択肢以外にもいい方法がありましたらよろしくお願いいたします。(関係ないかとは思いますが、ipadを所持しています。)
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (8)
- kaniosaka
- ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.8
- notnot
- ベストアンサー率47% (4903/10364)
回答No.7
- ttnnkkyy
- ベストアンサー率26% (255/979)
回答No.6
- keithin
- ベストアンサー率66% (5278/7941)
回答No.5
- mshr1962
- ベストアンサー率39% (7417/18945)
回答No.4
- te2kun
- ベストアンサー率37% (4556/12165)
回答No.3
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2
- mutumi1123
- ベストアンサー率20% (15/72)
回答No.1
お礼
ありがとうございます。 今持っている2000はROMありでプリインストール版ではありません。 互換ソフトで対応できればいいと思いましたが、やはり自信がないのでやめておきます。 ..