• ベストアンサー

電話番号を安く取得したいッ

固定電話の番号を新しく取得したいのですが、 どこで申し込めば一番お得でしょうか?? ちなみにインターネットはなしで、FAXは使いたいです。 ご存知の方アドバイスお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6871/9771)
回答No.2

この質問を書き込めているということは、インターネット環境はあるという前提で良いのでしょうか? もしそうならば、Skypeで 050- の番号が取れます。(SkypeIn番号) 3ヶ月2250円・12ヶ月7500円。 また、Skypeの月額プラン(日本国内へ無制限通話→5ドル/月)を契約すれば、上記が半額になるということなので、 月額5ドル→400円とすれば 400×12+7500÷2=8,550円で一年間、050番号が取得できて、何処へでも話し放題ということになりそうです。(1月あたり713円) まあ、Skypeですから、PCなりスマートフォンなりでSkypeを常時起動しておく必要がありますが。 そしてSkype通話を利用したFAXソフトも存在します。 http://cotoha.jp/2009/07/pamfax-20-for-mac.html ただしFAXを送る場合は、1件ごとに課金されます。 なお、通話だけであったら、Skype専用の電話端末もあったりするので、こういった物を買って設置しておくと、常時PCオンにしてSkypeを起動しておく、という手間も無くなります。 http://www.amazon.co.jp/dp/B0027UHW70 ---- ところでインターネット接続済みであれば、インターネットFAXの契約というのも出来ます。 http://www31.atwiki.jp/internetfax/ ↑こういった業者と契約すると、会員専用のWeb画面からファイルをアップロードしたり、添付ファイルで指定のアドレスに送信したりなどの方法で(業者による)、任意の相手にFAXを送ることが出来ます。 FAX受信にも、指定の番号が与えられるので、そこに送ってもらえれば、FAXイメージをメールの添付画像にして送ってくれたりします。 FAXのためだけに番号が必要なのであったら、こちらの契約でも十分かもしれません。 ---- 普通に電話回線を引いたら、たぶんどこでも基本料だけで月2,000円ぐらいはしてしまいますよね…。 http://web116.jp/phone/fare/kihonryo.html インターネット回線を引いて、そのついでに電話番号も取る、のならば、525円とかのオプション追加でいいんですけど。 http://flets.com/hikaridenwa/charge/

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4556/12165)
回答No.4

何かの工事と同時になら、代理店経由で申し込んでもよいですが、ほとんどメリットはないでしょうね あるとしたら、FTTHとひかり電話を契約する場合ぐらいですね 直接電話会社に連絡をとる方がよいでしょう NTTの電話加入権がない場合は、加入権を購入するか、加入権不要タイプになりますね NTTの加入権は、FTTHが出る前などでは、インセブティブとかで、ADSL同時加入で加入権が0円とか提供されていたりしましたけど、今はないでしょうね。 NTTの加入権不要のものは、 NTTアナログ、ISDNの加入権不要プラン 若干割高になります NTTのひかり電話 NTT以外の電話会社のもの 現在だと、どこで申し込んでも一般電話は料金は変わらないと思います

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

固定電話ということなので、加入権等が必要になります。 代表的なNTTの固定番号の取得であれば (1)加入権(NTTでは設置負担金という名前)を買う 安くということなので、家電量販店等で中古の加入権が10,000円弱~販売されているので、これを買うのが良いでしょう。購入には、身分証明書が必要です。 加入権が購入できたら、NTTで工事をする形になります。設置場所に、配線等ができていれば、2,940円~(契約料840円+工事費2100円)でできます。ナンバーディスプレイ等は、必要であればつければいいでしょう。(別料金) 購入しておよそ2週間くらいで工事になることがほとんどです。 (2)ライトプランで利用 これは、加入権をNTTよりレンタルする方法です。加入権を購入する費用は節約できますが、基本料が月々250円余計にかかります。いわゆるレンタル代と考えればいいでしょう。 その他工事費等は、購入するときと同じです。 直接116センター(0120-116-116)に電話をすれば、早ければ1週間くらいで開通できます。 こちらは、身分証明書のコピーを郵送等の手続きになります。 KDDIでメタルプラスという固定回線サービス、ソフトバンクでおとくラインというものもあります。 (3)KDDIメタルプラスの場合 0077-777に電話して、手続きするのが、一番簡単でしょう。NTTと同じように身分証明書のコピーを郵送等する必要があります。 初期費用は、3,150円(登録料1,050円+番号登録2,100円)~。NTTと同じように配線が必要な場合は追加でかかります。それと、工事費は月々105円を60か月分割で支払うことになります。月々等はおよそ1,500円です。支払の方法によって割引があるようです。 (4)ソフトバンクおとくラインの場合 0088-221-221に電話するのが良いでしょう。手続き等はKDDIと一緒です。 初期費用は2,100円(ソフトバンク交換機工事1,050円+番号新設1,050円)~。そのほかに月々105円ずつ60か月支払うことになります。 月々は、NTTの交換局によって違いますが、1500円くらいです。また、料金プランがいろいろありますので、自分にあったプランを探すといいかも・・・ 長くなりましたが、詳細は下記のサイトを見てみてはどうでしょうか。 ご参考になれば幸いです。 NTT東日本 http://web116.jp/phone/index.html?g NTT西日本 http://www.ntt-west.co.jp/denwa/ KDDIメタルプラス http://www.kddi.com/personal/metalplus/index.html ソフトバンクおとくライン http://tm.softbank.jp/otoku/consumer/service/index.html

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A