ベストアンサー プロジェクターにパソコンから 2011/10/04 23:48 パソコンから資料をプロジェクターに映し出す方法テンポイント何とかと・・ みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー jess8255 ベストアンサー率45% (1084/2359) 2011/10/05 00:02 回答No.2 テンポイントは競馬馬でしょう? いい連想ですが、惜しいですね。 仰るのは、マイクロソフト社のプレゼンテーションソフトのパワーポイントかな? あれは方法ではなくて、ソフトです。これに限らず、WordでもExcelでもWebでもPCからプロジェクター経由でスクリーンに投影できますよ。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) koko88okok ベストアンサー率58% (3839/6543) 2011/10/05 13:42 回答No.3 パソコンの画面を拡大して映し出す装置がプロジェクターで、プレゼンテーションのためのファイルを作成~再生するためのソフトの」1つがパワーポイントです。 下記URLのページをご参照下さい。必要な機材が写真入で説明されています。 「プロジェクタの使い方」 http://www.sugilab.net/jk/joho-kiki/guide/guide/tool/3-1.html 質問者 お礼 2011/10/05 20:35 有難うございました、出来ましたら、ファイル作成の方法も教えて ください。インターネットで調べたのですが難しくて・・。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 -9L9- ベストアンサー率44% (1088/2422) 2011/10/05 00:00 回答No.1 意味不明。「何とか」でわかるわけないでしょ。まともな文で質問してください。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンWindowsWindows 7 関連するQ&A プロジェクターについて プロジェクターで、パソコンのパワーポイントの資料に動画をリンクさせて映しているとき、パソコン上では、画面が切り替わって,動画になっているのに、プロジェクターの映像が切り替わらない。解決方法はありますか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。 PowerPoint2013をプロジェクターで PowerPoint2013で作った資料をプロジェクターを使ってプレゼンしたいのですが デスクトップパソコンしか持っていません。 そこで、できるだけ安価で 1.オススメのプロジェクターの紹介 2.ノートパソコンその他の機器の紹介 をしていただけませんか? プロジェクター:パソコンと投影画面のサイズ違い 御社のプロジェクター(EB-W41)を使用していますが、13inchのノートパソコンでPowerPoint資料を投影しようとするとパソコン側が「複製」の設定でも投影画面には上部が切れた状態で写されます。PPTでF5を押してからパソコンをプロジェクターに接続すると問題はないですが、一度「ESC」を押してまたF5を押すと同じ問題に戻ります。 困りごと:PPT資料を2つ以上連続で報告する場合に2つ目の資料を写す前に一度プロジェクター⇄パソコン間の接続を抜かないといけないため、とても不便な状況です。 解決方法を教えていただけますでしょうか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム Projectorをパソコンに繋いでおります。 Projectorをパソコンに繋いでおります。 通常はProjectorとPCの両方が表示状態です。 そこで、PC側は表示のままで、Projector の表示を中断する方法を 教えて下さい。 聞きかじりで、Fn+F8 を押すことに寄り、切り替わると思っておりました。 しかし、それでは画面が崩れカーソルも表示されなくなり、 仕方なくPC本体のメインスイッチを長押し後、しばらく経って再起動しました。 PCは講演用に借用したもので、マニュアルが手許になく分かりません。 双方の型式等は次の通りです。 PC:EPSON Endeavor Projector:CASIO XJ-A130 以上よろしくお願いします。 パソコンがいらないプロジェクター 現在、プロジェクターの購入を考えております。以下のようなプロジェクターはありますか? パソコンを介さずに、プロジェクター本体に直接USBメモリを差し込むことで、USBメモリ内のPowerPointデータを投写することができるプロジェクターです。というのも、会社のパソコンを自席から動かすことができないので、プレゼンしようにも会場にパソコンを持ち出せません。しかしUSBにデータを入れて持ち運ぶことは可能なためです。会社のパソコンには余計なソフトをダウンロードすることができませんので、「このソフトをインストールしなければパワポのデータは投写できない」となると難しいかなと思っています。それでも、静止画データ(JPGなど)動画データ(MP4)などであれば、そういったことが可能ということならば、それもお教えください。そしてできれば3000ルーメン以上あると助かります。何卒、ご回答お待ち申し上げます。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。 プロジェクターでできますか? 社員20名の小規模会社です。 会議の資料として、PCに在るエクセル や写真などをプロジェクターを使って投影して行おうと考えています。 (1)パワーポイントを使わなくても上記が可能なのでしょうか? (2)これからプロジェクターを購入するのですが、留意すること、参考 となる資料など紹介していただけると幸いです。 パソコンの映像をプロジェクター パソコンの映像をプロジェクターで写したいのですが映像出力端子がありません。つなげる方法はないのでしょうか?パソコンはFUJITSUのFMV-DESKPOWER LX55Rです。 会議室で使うプロジェクター 会議室で資料をスクリーンに映し出す機器を探しています。 パソコンのデータやビデオなどの映像データを写すというよりはコピーされた資料を映し出す機器が良いのです。 以前でいうOHP(オーバーヘッドプロジェクター)のような使用方法です。 会議室は20人くらいが入る大きさです。 最近は透明フィルムでなくて紙でも映し出せるようなものがあるのを知っていますが、なんと言う名前か、どんなメーカーから出ているものか、いくらくらいのものなのかさっぱりわかりません。 よろしくお教えくださるようお願い致します。 パソコンとプロジェクターとの切り替えがうまくいかない ノートパソコンとプロジェクターとの切り替えがうまくいかない。 「Fn」+「F3」で切り替えするのですが、切り替わらない。 どこか設定があるのでしょうか? 方法をご指導願います。 パソコンは、NEC の Lavie OSは XPです。 早急にお願いします。 プロジェクターとパソコンを繋ぎたい プロジェクター(BenQ:MP620)を購入しました。 パソコン(Panasonic:Let'sNOTE・CF-R2)と繋げて、 プレゼンテーションをしたいと考えているのですが、 パソコンにVGAケーブルを繋ぐ箇所がありません! 別売りの<VGA変換ケーブル>を購入しようかと思ったのですが、 生産終了の為、どこにも売ってませんでした。 どこか売っている所をご存知ないでしょうか? もしくは、どうにか、市販のものでつなぐ方法はないでしょうか?? プロジェクタ プロジェクタとノートパソコンを接続させて、パソコン内にある動画をプロジェクタに写そうと思っています。 パソコンとプロジェクタを接続させ、パソコンで画面の切り替えもしました。 しかしプロジェクタに写るはずの画面が写りません。。 どうすればプロジェクタに写るようになるのでしょうか?? どういった設定をすればよいのでしょうか?? よろしくおねがいします。 PCは東芝のWindows Xpを使っています。 パソコンとプロジェクターの接続について パソコンとプロジェクターを接続、大画面に映し出そうとするのですが、パソコンの画面が壁面に出ません。どういう設定をやったら、パソコンの画面をプロジェクターの映し出す大型画面に映せるのか、教えてください。接続は問題ないと思います。パソコン側でどのような操作?あるいは設定をすればいいのか。教えてください。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム vistaにプロジェクターをつないで映し出したいのですが vistaにプロジェクターをつないで映し出したいのですが、パソコンの画面には映し出されずプロジェクターにしか映し出されません。両方から映し出したいのですがどうしたらよいでしょうか?方法を教えてください。 プロジェクターが使えるパソコンの条件 プロジェクターが使えるパソコンのスペック 2台のパソコンからプロジェクタの投影を切り替える 60歳以上のお年寄を対象としたパソコン教室を開いていますが、教科書よりも映像による教材提供を好まれます。現在Office2007とOffice2010の操作方法を1台のプロジェクタを使ってパワーポイントなどを使ってお教えしていますが、同じ内容でもソフトによって操作が異なるために、異なった2台のパソコンから映写をする必要に迫られています。1台のプロジェクタを使って異なったパソコンからの映像投影を切り替える方法があれば教えてください。よろしくお願い致します。 パソコンなしで使えるプロジェクターについて パソコンなしで使えるプロジェクターを探しています。おすすめはどれか教えていただけますか。 プロジェクター 仕事でプレゼンをするために、系列会社からプロジェクターを借りてきてパソコンに接続したのですが、映像が映りません。初めて使うので使用方法がよく分かりません。どなたかご存知の方がおられましたら教えてください。使用するプロジェクターはSONYの「VPL-ES1」という製品です。よろしくお願いします! パソコンとプロジェクターとの接続 パワーポイントのソフトが入っているパソコン(VAIO)を今年初め、購入しました。最近になってプロジェクターに接続し、壁に映し出そうとしました。でもパソコンの横面などに、接続口を探しましたが、ありません。今まで何度も他のパソコンでパワーポイントを使ってプロジェクターに接続してきて、接続の要領はわかっています。プロジェクターの接続端子をどこにさせばよいのでしょうか? 別売りの端子を購入しなければならないのでしょうか? それはどんな製品なのでしょうか?教えてください。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。 プロジェクタが正しく映らない NECのVS22S/RFというノートを使用しています。 同じくNECのVL810というプロジェクタをつなげたのですが、 激しい波線が入り、綺麗に映りません。 ノートパソコンの画面を閉じれば、綺麗に映ります。 解像度などはプロジェクタに併せて 800×600にしましたが、効果ないです。 他のPC、NEC-VA50などでは綺麗に映ります。 なんとかノートパソコンを閉じない状態で、綺麗に映す方法はないでしょうか。 プロジェクターをつなぐには 今は、WindowsXPと98のデュアルでつかっていますが、ノートパソコンなら、モニターやプロジェクターにつなぐ端子があってつなげばすぐにプロジェクターに映し出されるのですが、自作パソコンなどの時は、やはりパソコン側に端子があれば同じようにつなげば映りますか? やはり、ドライバがいりますか?ノートは最初から入ってるからつなぐだけでよかったのでしょうか? 教えてください。 また、公共の会場にあるテレビにはプロジェクターと同じくテレビ側からパソコンにつなぐ線が付いてるのもあるのですが、これも同じくノートパソコンや自作パソコンにつないだら映るのでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン Windows Windows 11Windows 10Windows 8Windows 7Windows VistaWindows XPWindows MeWindows NT・2000Windows 95・98その他(Windows) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
有難うございました、出来ましたら、ファイル作成の方法も教えて ください。インターネットで調べたのですが難しくて・・。