- ベストアンサー
STB-BDレコーダー-テレビ間の同軸ケーブルとは?
- 現在、ケーブルテレビに契約し、STB-BDレコーダー-テレビ間をつないでいます。最近、配線の整理を考える中で、同軸ケーブルについて疑問が生じました。この記事では、同軸ケーブルの役割や必要性について解説します。
- STB-BDレコーダー-テレビ間の接続には、同軸ケーブル以外にもいくつかのケーブルが使用されています。この記事では、それぞれのケーブルの役割や使い方について解説し、同軸ケーブルが他のケーブルと比べてどのような特徴を持っているのか説明します。
- STB-BDレコーダー-テレビ間の配線を整理する際には、同軸ケーブルの役割や必要性を理解することが重要です。この記事では、同軸ケーブルの特徴や使い方について解説し、スッキリとした配線環境を作るための方法を紹介します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>同軸ケーブルで流れてる電波は何に使われているのかな? VHF・UHF。 TV放送信号そのものです。 STB→レコーダーでCATVですので、UHFでは地デジのみ。VHFはデジアナの再送信にはなります。レコーダー側の内蔵チューナーが受信します。STBで選択したCHと無関係にレコーダー側で地デジ、デジアナは録画・視聴が可能です。 レコーダー→TVでTV側の内蔵チューナーが有効になります。STB、レコーダーとは無関係な地デジ、デジアナのCH選択が可能です。 繋いでおけばそれぞれ地デジ、デジアナに関してはSTBのCH選択に関係なくレコーダー、TVそれぞれ独立して選択が可能です。 >STB→BDレコーダーはi.linkケーブル CATVではBS・CSデジタル放送の再送信はSTBが終端となります。レコーダーやTV側の内蔵BS・CSチューナーは使用されません。 そのために無劣化、HD(ハイビジョン)を維持したままでレコーダーで録画しようとする場合はiLINK、或いはLAN接続による伝送が必要となります。 STB側にHDDが内蔵されている場合は録画したデータをレコーダー側に移動(ムーブ)やダビングが可能となり、レコーダーでBDやDVDへの書き出しが可能となります。 HDD非内蔵の場合はその時STBで選択しているCHの出力になります。STB側、レコーダー側のタイマーセット(レコーダー側は不要の場合もあり)でタイマー録画が可能となります。 STB側で選択したCH、HDD内蔵STBの場合は選択した番組の映像・音声出力です。 >BDレコーダー→テレビはHDMIケーブル レコーダー側の映像・音声信号がTVに出力されます。 レコーダー側のチューナーで受信した地デジ、デジアナの番組やレコーダー側のHDDに記録した映像・音声、BDやDVDをTVに表示します。 >特に支障がないなら、余計なものは少しでも減らしたいと思っています。 チャンネル選択はSTBのみで、地デジの裏番組録画・視聴、複数同時録画をしないのであればどうぞ取っ払ってください。 その代わりにレコーダー側での録画はSTB側からのiLINK経由のみになりますし、TV側でCH選択してもTVは視聴できなくなります。 STBからTVにはD端子やHDMIで接続していないのでしょうか? この接続だとレコーダー経由でないとSTBで選択したチャンネルは視聴できませんが。
その他の回答 (1)
- Higurashi777
- ベストアンサー率63% (6222/9768)
テレビのチャンネル選局が全てSTBで行われており、BDレコーダ/TV側のチューナーを使用していない(BD/TV側でチャンネル選局を行っていない)のであれば同軸ケーブルを接続する必要はありません。 抜いても問題はないでしょう。 逆に、BD/TV側でもチャンネル選局を行っているのであれば、同軸を抜くとCATV経由で供給されるアンテナ信号が来ませんから、選局(受信)ができなくなります。 上記をご参考に、抜くかどうかの判断をすると良いでしょう。 以上、ご参考まで。
お礼
ご丁寧な回答、本当にありがとうございます。非常によく分かりました。 現在はSTB→テレビはD端子ケーブルで接続されています。 テレビで入力切替をすると「何で違うチャンネルが写ってんのかな?」といつも思ってましたが、謎が全て解けました。 すっきりしました。ありがとうございます。 2番組同時録画は非常に重要な機能ですので、現状の配線を維持したいと思います。