• ベストアンサー

沖スロについて教えてください。

現在、市場はART機が主流となっていますが、 沖スロ(Aタイプorノーマルタイプ)も未だに現役機として活躍しています。 そんな沖スロについて何点か質問があります。 (1)沖スロとはどういうスロットのことを言うのでしょうか? 沖スロの定義を教えてください。 (2)沖スロは、一時期裏ロムが流行った時期があったと思います。 その時の挙動、分かる人がいたら教えてください。 (3)沖スロの魅力について語ってください。 どの質問事項の回答でもかまいません。 ご協力をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

(1) 基本的には30パイのデカコインの機種だと思います。ただ、普通のコインでも遊技できる機種もありますので、定義はあいまいですねぇ(パイジマなど)。ちなみに、昔30パイ仕様のジャグラーがありましたが、これを沖スロと言ってよいものかどうか・・・。 (2) 挙動は機種によって様々です。通常のゲーム性とはかけ離れた出方をします。島娘、ビッグシオ、ハナハナ等が有名ですが、特にハナハナは通常ロムだとジャグラーと同様のノーマルタイプの機種ですが、10連20連当たり前です。ビッグシオはあまりの出方に、「ゴッドシオ」とまで呼ばれました。 (3) 演出がほぼ無いので、別なことを考えながら(オカルトを楽しみながら)打てることと、裏ロムに似せた出方をする連荘性能の高い機種が多くあったことでしょうか。

luckybam
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.2

厳密な定義があるのか知りませんけど 30パイのスロットです 基本完全告知の台しかありません B物に関しては 本土にあったAT機とかと違いプログラム的に簡単だったってのもあるんだと思います 魅力に関しては 単純明快な完全告知でしょうね 

luckybam
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました!

  • nakaso
  • ベストアンサー率48% (357/741)
回答No.1

個人的な沖スロの定義は30パイデカコインです。 それ以外は認めてません。 裏ロムは確証が無いのですが(ロム確認出来ないため) 子役カットとかがよくあるパターンですかね。 何時間か打つと大幅に確率が違うのでわかりやすいですね。 沖スロ4号機と裏ロムもってますよ。 高設定で8000ゲームくらい回してで36000枚位は大体出ますね。

luckybam
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました!