- ベストアンサー
パソコン起動時の遅さ
買ってから一年になるこのパソコンですが、買ったときよりもどうも起動してからパソコンがおとなしくなるまでの時間が長くなっていってるよう泣きがします。 なにが原因なのか、どうすれば軌道が早くなるのかを教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
スタートアップが多いと起動が遅くなります。 「ファイル名を指定して実行」→「msconfig」 でスタートアップの停止等が出来ます。 ↓に止めてよい物ものとやめたほうがいいものと載ってますので参考までに。
その他の回答 (4)
- 3RenDonChan
- ベストアンサー率20% (260/1277)
リカバリーしてみるのがいいでしょう
- notnot
- ベストアンサー率47% (4900/10358)
中上級者の自覚があるならいろいろ調べて、チューニングするのもいいと思いますが、もし初心者を自認される方でしたら、それくらいのことなら触らないほうがいいと思います。 せいぜい、不要ソフトのアンインストールと、ディスクのデフラグくらいでしょうか。 中上級者の方なら大変失礼しました。初心者が本やWebを鵜呑みにして設定をいじっておかしくなり、質問しているケースを良く見かけるので。
- HageoyaG
- ベストアンサー率43% (171/395)
起動時に読み込まれるアプリケーションが増えてきたんでしょうね。システム構成ユーティリティの見直しで購入直後に近づけることはできるかと思われます。 起動時間の短縮なら http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1036417270/-100 ↑こんな方法もあります。 なおBootvisは9/19をもって配布が停止されました。 http://hiyorinoie.hp.infoseek.co.jp/index_pcnikki_bootvis.htm 再開の見通しは立っていません。Microsoft以外のサイトでバグを持ったままのバージョンがまだ落とせるかもしれませんが。
- cheshire-cat
- ベストアンサー率43% (92/210)
不要なサービスの停止とか、IPアドレスをDHCPぢゃなくスタティックに指定とか、色々テクはあるけど。 これはどうでしょか。 http://www.forest.impress.co.jp/article/2002/04/08/okiniiri.html この手のユーティリティツールには予期しないトラブルが付き物なんで、あくまでも自己責任でご利用下さい。
お礼
素早い回答有難うございました。このツールは良さそうですが、トラブルっていうのは、ハードディスクが消えてしまうとかそういうやばいトラブルですか?
お礼
そのページに書いてあることを実行したらかなり早くなったかも。ありがとうございました。