• ベストアンサー

ワードをエクセルに変換するには。

困っています、教えてください。 ワードで作成した文章を、エクセルに変換することは可能でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • makirabi
  • ベストアンサー率38% (107/276)
回答No.2

まず、ワードをテキスト文書に貼りつけます。 次にエクセルを開いて、「ファイル」→「開く」→「ファイルの種類」→「テキスト文書」の順番で開きます。 該当のテキストを開くと「テキストファイルウィザード」なるものが出てくるのでここでセル分けをします。 セル分けは2つ選べて「、。」で分けるパターンと「スペース」で分けるパターンです。 例:    原文     セルA     セルB    セルC 今日はいい天気 →今日はいい天気だ 今日は、いい天気 →今日は、    いい天気だ 今日は いい 天気→今日は     いい    天気 わかりにくかったらごめんね。 次に、認識する「区切り分」を聞いてきます。スペースとか、とか”とかのことです。 文章で分けたいものを選択します。 次にデータ形式を聞かれます。 「標準」「文字列」「日付」から選びます。 頭が「0」の場合の文章(例えば携帯番号の090とか)混ざってる場合は文字列を選びましょう。標準を選ぶと0が飛んで90とか表示されてしまいます。 で、完了を選べばきれいに出来あがりますよ。 やっぱお勧めはスペースで区切っておくことですね。 私でわかることがあればリアルタイムでお答えできるので補足要求してください  

tomutomu1964
質問者

お礼

ありがとう御座いました

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

簡単っすよ! ファイル→開く で、ファイルの種類を「全て」にしてください。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A