携帯電話について
携帯電話について相談させてください。
ドコモの携帯電話を10年以上使用しています。
最近電話が鳴ることが少なく、携帯電話の必要性が感じられなくなっています。
ですが生活のためにも最低限持っていなくてはなりません。
iPODを使用しているのでiPhoneにすれば少しは携帯電話に愛着が感じられるかなぁと
購入を検討しています。
今の生活は、パソコンでネットしながら色々情報を見ることが日課になっています。
今まで、料金のことを考え、携帯電話では極力ネットを見ないようにしていました。
しかしそろそろ仕事に復帰するので(ただ今育休中です)一日の大半を仕事場で過ごすことに
なります。
ですので休憩時間などでネットを確認したいと考えています。
ですが、パソコンを使う仕事ではないので仕事場にはパソコンは持っていけません。
(仕事場にはネット環境もありません)
そこでiPhoneでネットを見たいと考えています。
しかし、私には以下の不安があります。
(1)ドコモの10年以上の割引が他社に乗り換えてしまうことでなくなり、結果損することになってしまう
(2)家族はドコモなので家族間の無料通話がなくなり、さらに料金がかかってしまうため、
結果損することになってしまう
(3)iPhoneでネットを見ることで通信料が高そう(携帯からの通信やSafariなど)
ネットでいろいろ調べましたが私の不安について詳しく説明しているものを探すことが出来ません
でした。
iPhoneに変えても損しないか、今の携帯のままが無難か、意見を下さい。