ベストアンサー 結婚したい 2011/08/22 22:48 結婚したいのですが相手が見つかりません。ちょっと前結婚する気になってた彼氏がいましたが別れかれこれ5年。結婚相手探し中です。どうしたら自分にぴったりな人みつかりますかね。性格はちょっと我のツヨい女です悩み。 みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー guchi55 ベストアンサー率22% (32/144) 2011/08/31 10:51 回答No.4 こんにちわ。男ばかりの会社にいるものですから、参考になれば・・・ 私の会社は2000人いる中規模の会社ですが、9割9分が♂です (臭いそうでしょう!?)。 会議室に入ると親父臭がしそうです・・・。 それはさておき、これだけ男がいて、既婚率が半分なんですよ。1000人が結婚して いないんです。(会社名を教えろって言われそうですね)そんな残りの1000人のうち 有志がこぞって行っているのがお見合いパーティーです。先週はどうだったとか 今週はどこ行くとか、そんな話で持ちっきりです。彼女が見つかった連中は今度は その彼女経由で新しい女の子を紹介してあげたりとみんないい感じです。 ネットで調べるだけでも簡単にヒットするので、足を運んでみてはいかがですか? まずは出会わないことには・・・ですよ! 質問者 お礼 2011/09/01 00:52 男だけの職場にいけば出会える確率あがりますねなるほどなるほどです!まずは男の人と会える環境に行かなきゃなあと思いました★。ご意見ありがとうございます! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) yoyo0933 ベストアンサー率0% (0/1) 2011/08/23 00:00 回答No.3 私は、実は×いちです。いまつき合っている人がいますが、結婚は考えられない人です……。 一度失敗して思いますが、結構どんな人と結婚しても、幸せになるのは自分次第かな。と思います。 自分の思ったとおりに行動していたら、きっとこの人!と思う人に出逢うと思いますよ♪ 我がツヨいとのことなので(私もなんです…)、内心は男性に求めすぎず、でも男性ってに頼られたいって思ってる人多いから、頼ってるふり(?)で接してみたらどうでしょう? 私が前のだんなをひっぱりすぎたから思うのですが… 質問者 お礼 2011/08/23 00:24 私も女だからホントはそっと抱きしめてくれて俺についてこいよ的な?男性に憧れますが実際付き合うと私が積極的になってることが多い(^O^;)どしたら男の人が積極的になってくれる女になれるが勉強中です諦めずに頑張ってこーと思いますご意見ありがとうございます 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#147041 2011/08/22 23:16 回答No.2 私も結婚したい!と望む時ほど出来ないので切なくて毎日ちょっと気分が沈んでた時期もありました。 結婚しなくてもいいかなぁ~と思うようになり彼より友人と遊ぶ時間のが沢山あり、月1回会うか会わないかだったので別れるのかな…とか考えていたらプロポーズという展開でした。今は結婚し育児に奮闘中ですが独身の友人の恋の話を聞いたり、会うと自由が羨ましく思います。 無い物ねだりなのでしょうか…今は深く考えず自由な時間を楽しんで過ごした方が以外と良い出会いがあると思います! 質問者 お礼 2011/08/22 23:53 そですね独身者にしかできんことする時間なのかもしれません結婚にすごく憧れてますが甘くはないのかもしれませんな今のうち遊びほうけてみますご意見ありがとうございます(*^o^*) 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 datchi417 ベストアンサー率27% (515/1904) 2011/08/22 22:52 回答No.1 私も、またしたいですが、なかなか見つかりません… まぁ、とりあえず、いろんなとこで出会ってみるしかないんじゃないですかね。 質問者 お礼 2011/08/22 22:53 こないだ沖縄旅行までいきました彼氏げっとならずご意見ありがとうございます! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 人間関係・人生相談結婚その他(結婚) 関連するQ&A 結婚=お金?(結婚の決断は?) こんにちは。20代前半の女で、彼氏は6つ上の20代後半です。 付き合って約2年がたって、来年あたりに結婚という話が出てきてます。 結婚したい気持ちはとてもあるのですが、一歩前に進めません。 理由は(1)彼氏の経済力。上を見たらキリがないのはわかっていますが、 高卒なので、やはり大卒の方の給料より下になるのが気になる。 高校卒業後、10年ほど、同じ会社で勤めてます。事務職でなく、現場。 (2)仲のいい私の友達が誰も結婚していない。まだ年齢が若い?という理由。 彼氏はいても彼氏も同じ年齢だったりなどで、まだしそうな子がいないので、 結婚したらなかなか遊べなくなったり、いろいろと周りを見ると後悔しそう。 (3)今の彼氏の性格以上の人とはもうこの先の人生で出会えないような 気がするほど、自分にとって性格がとっても合うし、 なによりやさしすぎるといっていいくらい性格がよすぎます。 でも、外見のことでいろいろ不満があります。 自分はどうなんだっていう話になりますが・・・。 いろいろ大きくわけると理由はこんなかんじで、もしかしたら 全部自分に合う人がいるかもって思って結婚したら、出会っても 手遅れになるし、後悔しそうで出来ません。(出会いなんてないですが・・・) 彼氏のことはとても好きですが、結婚となると一番経済面で 本当にやっていけるのかと思ってしまいます。結婚にはお金大事だと思うので。 子供ができ、専業主婦になったら旦那さんの給料だけになるので、 今の給料がとてもいいとは思えないので、心配です・・・。 こんな悩みですが、みなさんは結婚したときの決め手というか この人!と思った理由、どんな理由よりお金派、性格派、外見派等 どんなことでもいいので教えて頂きたいです。どうかよろしくお願い致します。 30代前半ですが結婚がわかりません なるべく状況がわかるように細かく書いたため長くなっています。すみません・・。 私は30代前半(会社員)で今半年以上付き合っている2歳下の彼氏(会社員)がいます。その人と付き合う前に出会いを探していた頃は、次付き合う人とは結婚したいと思っていたので慎重にもなっていたし、なかなかいい人に巡りあうこともできず、このままずっと独身なのかなとも思っていました。 今の彼氏とは合コンで出会い、初めは全く惹かれることもなくみんなで遊ぶならいいけど二人ではちょっと・・とゆう感じでした。でも強引な誘いに断れず悪い人ではなかったので二人で会っていくうちに一緒にいるのがとても楽で自然とこの人と付き合うようになりました。(彼氏はもてる外見ではないですが常識的な考え方ができ優しくしっかりしています) その時はっきりと結婚を意識したわけではなく、二人の年齢的にも付き合うタイミング(彼氏もなかなかいい人がいなかったみたいで)などから、漠然ではあるけど結婚を考えていたと思います。 付き合う前が強引だったのもあり彼氏も年下とはいえ30代で世間一般的には結婚を考える歳であると思うし、付き合う前には自分も結婚を考える歳になったみたいなことを話していたので自然に結婚へ向かうように感じていたかもしれませんが、付き合い始めて一向に結婚の話はでませんしずっと一緒にいたいとか漠然とした話も全くありません。それが少し前から気になり悩みとなってきました。私は性格上、自分から甘い言葉を話したり結婚の話をすることはできません。彼氏も同じかもしれないせいかとも思います。 で、自分がそんなに結婚をしたいか考えてみるとわからないんです。ただ子供を産む年齢からもう結婚しないといけないとははっきり思うんですが、いまだに心の準備ができていないので相手がどう思っているかもわからない状態でとても自分から結婚したいとは言えません。相手から求められたとしても迷ってしまうくらいかもしれません。 相手との今の関係は、頻繁に会いますが楽しく仲良くほとんど問題はありません。違和感なく長時間一緒にいられる相手は滅多にいないでしょうし出会いも限られた中で二人が出会えたことはとても貴重なことで、もし別れてしまったらこの先こんな風に付き合える人はいない気もします。 彼氏も同じように感じてくれているかとは思うんですが、全くそういう話はしないのでただ今が楽しいだけで付き合ってるような将来のことを全く考えていないような気もします。そう考えると将来を考えてもらえないと自己嫌悪になったり、いい歳なのに将来を考えない彼氏が幼稚にみえたり・・どうしていいかわからなくなってきます。今の関係は楽しいですが、どこかすっきりしません。 自分がどうしたいかわからないのに、相手にどうこうゆうのもおかしな話なんですが、彼氏が将来のことを考えないなら別れるべきとも思うし、もう少しこのままでもいいかとも思うし、でももっとダラダラと付き合うことになってしまうことも怖いし・・こんな優柔不断な私はこれからどうすればいいのでしょう?30代男性の方は結婚をどんな風に考えていますか? 私の気持ち彼氏の気持ちが分析できる方がいらっしゃればアドバイスをお願いします。 恋愛から結婚までの流れ 23歳独身女です。 恋愛から結婚までについての質問です。 私は現在付き合って3ヶ月の彼氏がいます。 というのも、今の彼氏と付き合う一ヶ月前まで2年半お付き合いしていた男性がいました 。 元カレと別れた原因の一つとして相手の年齢が34歳でひと回り違うので彼は私に対して結婚を意識していましたが、私は元カレとは結婚する気がなかったので相手の年齢も考えた上別れを決断しました。結婚する気がなかったというのも、理由は様々ありますが、 一つ目は、転職が多い。 二つ目は、一つ目と同じ様な部類ですが一度決めたことに対して二転三転し言い訳をしょっちゅうするので頼りなさを感じた 三つ目は、男としての魅力を感じれず、触ることも拒否反応を起こし、男女として接する雰囲気になるのが嫌でそんな雰囲気になるのを避けていた自分がいた。 元カレとは付き合った当初から恋愛というよりは友達の様な感覚で、気も使わずとても楽でした。付き合った当初に、この人とは長く続くだろうな。と感じました。自分の素を出せるし、空気の様な存在でした。 性格の相性の面では全く問題はなかったと思います。しかし、あまり男としては見れず別れる前の一年間はセックスレスでした。かといって仲はとても良く彼氏というよりはパートナー、家族の様な感覚でした。 別れてからも全く未練はなく、やり直したいだとか後ろめたい気持ちは一切ありません。 そして別れた一ヶ月後に今の彼氏と付き合うことになりました。 今の彼氏は、2、3年前から知り合いで男らしく、とても魅力的な人です。会うとドキドキもするし、恋愛気分を味わってます。彼氏といると女として努力もするし、彼にもっと愛されたいと気も使います。世間一般でいうラブラブなカップルです。 結婚も意識している自分がいます。 しかし、彼といると女らしく振る舞おう。彼にもっと愛されたい。という気持ちからとても気を使い、帰り際疲れてる自分がいます。 そこでフと感じたことは、 前の彼氏の様な友達感覚で付き合って結婚(しかし男としてあまりみれない) 現在の彼氏の様なザ恋愛気分で付き合って結婚どちらの方が結婚相手として相応しいのか疑問に思いました。 既婚者の皆さまの恋愛から結婚までの付き合い方、経緯、そして現在の関係を教えて下さい。 友達って必要?友情って何だろう OKWAVE コラム 結婚願望は強いのに… ここ1、2年の間に何人かの人を紹介して もらったのですが、 なかなかいい相手とめぐりあいません。 こちらがいいと思っても、 相手がいいと思ってくれなかったり、 逆に、相手は気に入ってくれたのに、 私がその気になれなかったり…。 最近、元彼も結婚が決まったことがわかりました。 それを聞いて、正直、ちょっとショックです・・・。 今、すごく好きな人はいますが、既婚者なので どうしようもありません。 わたしは今33歳です。容姿はふつう(だと思う)です。 結婚できるかどうかを考えると、 なんだか不安になってきます。 結婚が全てではないと思うのですが、 自分の家庭を持つことはひとつの夢です。 たいした悩みではないと思われるかもしれませんが 自分にとっては現在すごく深刻な悩みです。 婚活中です。どんなに努力しても結婚できません。 33歳女性です。こんばんわ。 婚活して3年目ですが、全然うまくいきません。 相談所、出会いのパーティ、知人の紹介・・・とりあえず頂ける出会いはすべて受けているのですが、結婚どころか彼氏すらできません。 私が気にいっても相手が断り、相手が気に入れば私が断り・・・の繰り返しで、もう何度「はじめまして」を繰り替えしたことか・・・。たぶん、3年で3桁いきそうな勢いです・・。 それも年を重ねるごとに、会ってすらもらえなくなってきたりしています。もう崖っぷちを感じています。 昔は普通に彼氏もできていたのに、いまでは自分が男性に好意をもってもらえる女なのかも分からなくなってきました。 どこが悪いのか・・自分なりに考えてみたりしています。外見や、性格・・・改善できるところは、直していっています。 気の置けない人に相談してみたりしても、「いまは時期が悪いだけで、しかるべきときに出会えるものだ」と慰められます。 私の人のことだとそう信じられても、自分に本当に運命の相手など存在しているのか、いまでは全く信じられなくなりました。 結婚というものが、私にとっては隣の芝生は青い・・・ということは分かっています。過剰な期待はもっていないものの、人並みに自分の家庭というものを持ちたいと思ってきました。 同じ婚活中の方、こんな不安で絶望的な気持ちをどうやって解消して、また前向きな気持ちに切り替えできましたか? 叱咤激励なんでもいいです。 よろしくお願い致します。 結婚生活に 性格が悪いお嫁さんでも 結婚生活は成り立ちますか? 人のプライベートを大勢の人達の前で話し、相手に恥をかかせたり、痛まれない気持ちにさせたり… 自分の気に入らない女性を苛めて集まりから追い出したり… 洋服やバックやアクセサリーを汚したり、ピアスを引っ張ったり… そんな女でも…結婚して幸せになりますか? 旦那は嫌にならないのでしょうか? 結婚がこわいです こんばんは。26歳 女性です。 このところ悩んでいます。 お付き合いして3年になる彼氏がいます。 いずれは私と結婚したいと言ってくれています。 私も彼氏のことは大好きですし、結婚するなら彼だと考えています。 でも、結婚するのがこわいです。 相手が今の彼氏だとしても、そうでなくても・・・ 男の人って、必ず浮気するっていうじゃないですか。 そうでなくても、奥さんのことを女としてみなくなるとか。 それを考えると、結婚する気になれないんです。 過去に浮気された経験はないです(私の知る限りでは 笑)。でも本とかネットとか、そういう情報に溢れていますよね・・・ 私の考えは子供なんでしょうか?? 結婚について 結婚について ちょっと相談です。 現在3年付き合ってる彼氏がいます。 性格はいいんですけど、結婚しても彼氏の親とは絶対にうまくいかないです。(今もそうだからです) そして給料が私より下です。 まあ給料が下なのは私も共働きすればいいことなのできにしてないんですが、 やっぱり結婚するからには相手の親とはなるべく仲良くいたいです。 あと、私の親に相手の親を合わせたり、向こうの家に行くのちょっとって思ってます。 理由は、相手の親が変わり者だし、相手の家は掃除がぜんぜんされていなくて汚いからです。 (彼氏は自分の部屋はちゃんと掃除してます。) 皆様は結婚相手ってどのように決めましたか? このような場合、相手の親のことは気にせず結婚しますか? よかったら相談にのってくれると嬉しいです。 文がまとまっておらず、わかりずらくてすみません。 結婚の考え方 結婚の考え方 別サイトでも質問しましたが、より多くのご意見を聞きたく こちらでも質問させていただきます。 私は30歳です。 付き合って1年になる彼氏がいます。彼氏も30歳。 結婚を前提に付き合っていますが、最近、これでいいのかと悩んでいます。 理由としては、彼氏に対しての自分の気持ち。 彼氏は、優しくて、仕事にも真面目に行っていますし、 ギャンブルもしない、こつこつ貯金もしている、 私の家族とも仲良くしてくれる、休みの日には一緒に出かけてくれる 子供好き など、食事の好みも気が合います。 私の理想の結婚生活は、子供を生んで、休みの日には家族で出かける。 遠くなくても、近くの川とか海とか公園へ、お弁当を持って行って食べ、 のんびり過ごす。 そして昔からの夢でマイホームを建てたい。と思っています。 このまま彼氏と一緒にいれば、結婚・・・という形になると思います。 彼氏となら、私の理想の結婚生活ができるのではないかと思います。 けれど、私は最近彼氏に対してイライラしてしまうのです。 仕事は真面目に行っているけれど、愚痴ばっかり。 ナルシストで鏡の前で何十分も髪の毛のセットをする 決断力がない 周りの目を気にしすぎ 話がおもしろくない など、性格が女っぽく感じ、会っても彼氏の行動、話を聞くとイライラしてしまうのです。 彼氏と付き合う前に、好きだった人がいます。 その人は、男らしいし、すごく前向きで仕事も一生懸命しています。 自分で店を始め、休日も返上で仕事をしています。 それでも、好きなことをしているから楽しい と言います。 自然と人が集まってくる魅力がある人で、友達も多く慕われています。 話をしていても楽しいですし、私もパワーをもらえます。 その人と話していると、楽しい、幸せ、と感じ 常に笑っている自分がいるのです。 そこで意見を聞きたいのですが 自分の気持ちが妙に冷めてしまっているけれど 理想の結婚生活ができる(であろう) 最初は好きで結婚しても、何十年も経てば気持ちは薄れるし イライラすることもあるだろうから それが早いか遅いかだけの違い。 子供ができれば旦那のことなんて気にならなくなるよー 休日に家族サービスしてくれる人のほうがいいよ! と 彼氏派 もしくは やっぱり大好きな人とじゃないと結婚なんて無理! 仕事が忙しくて、私に時間を作ってくれなくても 一緒に出かけたり、家族サービスしてくれなくても 大好きな人のそばにいられればそれだけで幸せ と 前に好きだった人派 みなさんならどう考えますか? 結婚できますか?? 25才女 公務員に転職したて。 貯金は300万ほどあります。 人見知りなため人付き合いが下手で人脈がなく、 結婚できるか不安です。 相手に求めるのは見た目、性格がタイプであること。家事、育児を手伝うこと 。だけです。年収は気にしませんし主夫が欲しいくらいです。 今の彼氏は結婚したいくらい大好きなのですが彼氏にその気がなく、一緒にいても将来はありません。他にアプローチを受けることがたまにありますが、やっぱり彼氏のことがすきなんです。 文章にまとまりがないですが、どうしたら結婚相手が見つかるでしょうか。。。 私は相手に そろそろ結婚しないとヤバイよといってくる男 二十七歳独身彼氏なし三年の女です 二十七歳といっても、遅生まれなので二十七歳になって四ヶ月しかたってませんが・・・ そろそろ結婚しないとヤバイよ結婚できなくなるとか余計な事を言ってくる男、女が出てきます 余計なお世話です。 あたしだって大好きな彼氏が出来たら一緒にいたいし 結婚して大好きな旦那様の子供を抱っこしてぎゅって抱きしめて旦那様と大事に大事に育てたいし たいてい自分は大好きな彼氏、旦那様ができたら傍にいるだけで幸せです たまにはお出かけもしたいのですが。 だから結婚、彼氏いるのに浮気する女の人そもそも遊びで付き合ってる人見てるとイライラします 余計なお世話でしょうがなんでそういう方に限って結婚できるんだろうと・・・ だからこの年になっても結婚してないし彼氏も長年できないのでしょうか・・・ だから、結婚に出来ないとかいってくる男の人女の人にはイラつきますから じゃあ結婚しないまま年取ったら孤独死でその辺に転がっとくよそしたらお母さんの元にいけるし と言っています。 そしたらたいてい黙るか多いのはいつかできるから安心しなよって後から慌てたようによってきて言います 何なんでしょうか?意味が分りません。 結婚できないとか言っておいて何言ってんの?って感じです そういう人は結婚できないとか言って相手のあせってる所泣くところを見たいんでしょうか。 本当にそういわれると疲れるし生きるのにも疲れてきます早くお母さんの所に行きたいです でも、死ぬのが怖いし 疲れました 結婚に向いていないように思えてきました 結婚に向いていないように思えてきました。 同じような思いをされ、抜け出した方 アドバイスいただけないでしょうか。 20代後半の女です。 最近、結婚を考えていた彼氏と別れました。 彼の事が大好きな一方で、理由があり別れたこと、 やり直しても何も解決しないことを何度も考えています。 幸い、好きと言ってくれている人もいます。 昔からの友人です。 ただ、2人で生活出来るのかな?夫婦として性格合ってるのかな?収入大丈夫なのかな? と、疑問に感じ始め 顔は?その人の苗字になっていいの? と、粗探しし始めている自分がいました。 まだ、心から好き とはなっていないのだと思います。 その様に考えていると、自分は 結婚には向いていないのかと思ってきています。 何も心配なく結婚を望める相手に出会えないのでは…と思うんです。 正直、結婚願望が消えかけています。 アドバイスいただけますよう、よろしくお願いします。 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 OKWAVE コラム 結婚できる女性になるために こんばんわ。 少し長くなりますが、聞いてくださると嬉しいです。 私は24歳になる女です。 幼少期に病気をし大きな手術を 受けたため、膣と子宮を全摘出しています。 そのため、妊娠はもちろん、通常のSEXも出来ない状態です。 また、人工膀胱(ストーマ)の状態なので、身体を他人に全て見せたことはありません。 数年前、付き合っていた彼氏がいました。その彼に身体のことを打ち明ける際や、打ち明けた後の悩み相談で、よくこちらで話を聞いていただきました。 結局彼とは別れることになり、別れてから大分時間も経って、まだ多少引きずってはいるものの、自分の将来のためにも 前を向き、自分にできることを頑張ろう、と思えるようになりました。 私には、どうしても諦められない人生の夢があります。 結婚することです。 もし次に付き合うことがあったら、 以前は怖くて隠し隠しだったストーマのことも、全部打ち明けてみよう、と決めています。 もちろん、そんなに受け入れてもらえるものだとは思っていません。 断られてしまったら、それはそれで 次の縁を探さなくては。と 思っています。 歳をとって、結局結婚は出来なかった、となったとしても、若い頃に出来る限りのことはした、と思えるくらいのことをしたいと思っています。 ですが、現状は、身体のことを打ち明けて受け入れてもらえるかどうか以前にまず好きな人が居らず、新しい出会いもなかなかありません。 街コンは一回だけ行ってみましたが…元々人見知り、付き合った人は 皆元から友達関係だった人、という状況から、尻込みしてしまいました。(そんなこと言ってるから駄目なんでしょうか…) 身体のことがあるから街コンや合コン、紹介などには尻込みしがちだったのですが、私のような人がそういうものに参加しても良いのでしょうか。 また、やっぱり可愛い女の人に憧れるので、自分磨きの一貫として 性格などで悪いところは直せるだけ直したいと思っているのですが 皆さんが思う「可愛い女の人」「結婚したいと思う女の人」はどういう人ですか? 人によって意見が変わるのは重々承知です。少し聞いてみたくなったので、もし良ければ教えて下さい。 長文、読んで頂いてありがとうございました。 結婚向きじゃなくても好きな人と結婚したほうがいい? 32歳女です。 18歳の時に付き合っていた彼氏に結婚しようと言われました。 私がほんとにほんとに好きになった彼で、その人と結婚できたらこの上なく幸せなのだろうと思います。 ただ…彼は理想の結婚相手ではないのです。 18歳の頃(彼22歳) 仕事がいちばん。友達も大事。その次が私?? って感じで…どっちかというとセフレなんじゃ…って感じでした。それでも私は彼の仕事に対する熱意とか、私にはない行動的で何にでも一生懸命でブレない彼を尊敬していました。 でも、この関係はいけないと思い新しい彼氏をつくり関係を断ちました。 ほんとに諦められたのは6年くらいかかったと思います。 彼は彼で頑張っていて、私は私で頑張っていれば、好きだから一緒にいるのが幸せだとは限らないと思い、自分でちゃんと納得して整理しました。 彼は自分の夢を叶え独立し、東京で頑張っています。 地元にもしょっちゅう帰っては来ていて この12年の間、何年かに1回会うこともありました。 私はこの12年、何人かとお付き合いしましたが結婚には至りませんでした。 去年くらいから、彼が私の結婚を気にするようになりました。 その時私に彼氏がいたので《手に入らないものを欲しくなる》ようなものなのかもしれませんが、『俺の方に戻ってこないか??俺も昔と違って大人になった。仕事も地元でもできるようになったから戻ってきてもいい』と。 私は昔の私への気持ちはどうであったとしても一番好きな人にそう言ういうことを言われて報われたような気がして幸せでした。 ただ、その時は結婚を考えた彼氏もいたし、彼のことは好きだけど結婚してはいけないタイプだと思っていたので 『私は30歳にもなってあなたに振り回される体力はない』と冗談で言いました。 今年に入り、その時付き合っていた彼氏とは別れることになりました。12年前の彼とは関係なく、2人の問題で。。。 そして4ヶ月前に私が東京に行く用事があり、私から連絡して東京観光してもらいました。 お互いよりを戻そうとかの話もなく、セックスもなく久し振りの再会で近況報告して帰って来ました。 彼からは地元に帰る度《会いたい》とメールがきました。(まぁこれは何年も前からもたまにあり、セックスしたいだけかも知れないんですが…) 日にちが合わないこともあり会いませんでしたが、先日、2人で2泊3日の旅行へ行ってきました。お互いフリーだしいいかなと思い… 旅行は楽しかったのですが、やはり私の心の中にしまっていた彼への想いが再発してしまいました。 やっぱりこの人なのではないかと… でも、 彼は仕事はできるけど…わが道を行くタイプなので私が泣くことになるのはわかっています。 結婚しても仕事上毎日家に帰って来ないだろうし、女性関係もよくわかりません。 市川海老蔵さんみたいなタイプかも… 彼がいう通り昔に比べればだいぶ自分勝手でなくなりましたが、人間の本質は変わらないと思うのです。(暴言、暴力、ギャンブル、悪酒などはありませんが) 私の結婚相手の理想は世間一般的な優しくて家族思いで仕事ができて。。。 みたいな感じです。そんな完璧がいないことはわかっています。 ただ、彼はかけ離れてる… 私の不安は、今彼と戻ってまた彼に振り回されて捨てられたら、前回気持ちを整理するのに6年はかかったのに、こんな年になってちゃんと結婚もしたいのにまた何年引きずらないといけないんだろうと思ってしまうんです。 でも、私の悪い癖は理想の結婚相手に出会っても 優しさに甘えて有り難さを忘れてしまい、もっとこうしてほしいとか何故こうしてくれないのだろうとか欲がでてしまいます。(ワガママいったりはしませんよ。心の中でモヤモヤします) そういう人は合わせる力はあっても決断力がなくイライラしてしまったりするんです。 そして別れてしまう。私が悪いんです。… 12年越しの彼の場合は 初めから何も期待してないので、ちょっとしたことで《こんなことしてくれた》となってしまう。 手も繋いでくれないし、荷物とかもほんとに重たいものや、言えば持ってくれるとかで、先々歩いたり…(彼がいう通り大分ましにはなってますが) でも、尊敬しているし嫌いにはなれません。 一般的な結婚向きな人と結婚するのが幸せで親も安心するし、年取った時にこれでよかったんだって思えるような気がするんです。 でも、私の曲がってる性格ゆえ そういう人は飽きてしまう。 私みたいな女は結婚向きじゃなくても、好きで尊敬できる人と結婚したほうがいいのでしょうか? それとも、ちゃんと将来を考えて結婚向きな人を探したほうがいいのでしょうか?? まだ20代前半ならいいのですが、30代なので結婚も考えるとリスクが高くて悩みます。 友達はほとんどがやめといたほうがいいと言います。。。 長文ですみませんm(__)m 結婚相手はどのような人がいいのでしょうか。。 結婚相手はどのような人がいいのでしょうか。。 28歳(女)です。 1年ぐらい前約2年付き合った大好きだった彼(32歳)と自分から別れました。 彼は、引っ張ってくれるような性格や、おもしろいし、 趣味もたくさんあり、いろんな所に連れてってくれたり、 見た目も雰囲気もすべてタイプの人でした。 でも、彼はバツイチだからか結婚願望が全くなく、一人で自由に生きたいタイプの人で、 浮気発覚や、暴力はないけど、よく機嫌が悪くなったり、 クセのある性格でもあり、私は結婚願望があったので思い切って別れました。 彼氏にするな私の中で最高だったけど、結婚となると一生だし、 熱も冷めて後悔するんだと自分に言い聞かせて、 もっといい人はいる。と思い、出会いを探していますが、 大好きだった彼と比べてしまい、なかなか好きになれません。 彼は、誘い方も扱い方?も慣れてるのか、自然で惹かれてしまい、 すぐ好きになったからよけいにです。 新しく出会った人は真面目というか、最初だから敬語だったり、 いい人とはわかるんですけど、 すぐには惹かれるものはないといったかんじです。 1回会っただけじゃ当たり前なんですけど。。 元彼と出会ってなければ、普通に好きになれるハズなのに。。 結婚するなら、おとなしいというか、真面目で「普通」の方がいいのでしょうか? 元彼みたいにキケンな香りのする人に惹かれてしまうのですが、 別れて自分の判断が正しかったのか、いまだに思ってしまいます。。 例えば、 結婚してもよく飲みに行ったり友達もたくさんいて行動的な人。 出不精でずっと家にいるけど良きマイホームパパ。 どちらがいいのでしょうか?? よかったらご意見聞かせてください☆ 結婚がしたい 真剣 今年26才になる女です。 わたしは今彼氏もいないので ちょっとあせってます。。 友人に紹介とかしてもらったけど その人は私のこと遊ぶ女程度にしか思ってもらえなかった。 私、顔がかわいくないです 並以下です。 スタイルは、いいほうだといわれます。 性格はちょっとおとなしめだと言われるし 自分でもそう思います。 親にも責められ とてもつらいので 誰かみつけて結婚したいと考えています。 どうかその方法のヒントをくださいませんか・・? できれば健全な出会いがしたかった。 だけどこうなったらもうなんでもいいぐらいで がんばっていかないと私には幸せつかめなさそうです。 一人行動も基本的にするんですけど 彼氏ってできないです。 変に飲み屋さんでひとりでいくのも 出会いが、不健全なきがしてやだった。 わたし、まじめに見えるから 飲み屋さんで一人でのんでるところ 知り合いに見られてもいやだけど 飲み屋でも出会いあるでしょうか・・? もちろん、遊び的な出会いが多いのでしょうけど・・。 あと、ネットの出会い系も気をつけて使ってみるべきでしょうか? わたしのこの性格もいけないようなきがします。 おとなしいし、ちょっと人見知りしてしまう なれてふたりっきりになれば違うけれど・・・。 積極的に話しかけるのがいいですか? でも、それって自分じゃないからすごく疲れる でも自分からきっかけつくらないと もうなにもないですよね。 なにかアドバイスください。 まだ26じゃないですか的な甘やかしのご意見はお控えください。 もう、考えていくべき年だということはわかっています。 私みたいな平凡な女には、待っていてもなにかくるとは思えません。 結婚になかなか踏み切れない 付き合って1年半の彼氏がいます。 1年前ぐらいにプロポーズされましたが、そのときはまだ早いと思い断りました。彼氏には私の気持ちを理解してもらい「何年でも待つ」と言ってくれました。それから月日が経ち、いろいろなことがあり喧嘩も何度かした上でお互いのこと知ってこれたと思います。私は彼のことを付き合い始めより断然好きになっており「休日は会いたい、次も早く会いたいな、彼の子供がほしいな、彼の家族と仲良くなりたいな」などの気持ちが芽生えています。結婚には憧れます!しかし、なかなか踏み切れずにいるんです。理由は、まわりが独身が多いためもうすこし遊びたい、彼のほかにもっといいひとがいるかも(彼はあまりしゃべるタイプではないので・・)・・結婚生活がちゃんとやっていけるか不安・・などです。結婚は勢いもあるとか言いますが私は勢いではできません。 ただ、こんな状態でもやもやしています。このような経験されたかたいますか?贅沢な悩みかもしれませんが、アドバイスおねがいします。 25歳 女 結婚を焦らないとまずいですか? 結婚を焦らないとまずいですか? 今年33歳になる女です。独身、彼氏もずっといません。 同年代の既婚男性に「もうそろそろ焦ってください。まじで」と言われました。 冗談だったのか本気なのかわかりません。本気な気がしますが。 もちろん、世間一般的に見て結婚適齢期を過ぎているのは承知しています。 私は結婚願望がほとんどなく、独身なのをからかわれても(仲の良い人限定ですが)全然気にならず、逆に笑って返してしまいます。 結婚願望はありませんが、彼氏が欲しいとはちゃんと思っています。 彼氏が出来て結婚しようと思えたらすればいいと言う考えです。 子供も欲しいというのもあまりないので。 (なので「結婚したくない」とも少し違うと思います) 実は30前にずっと好きだった人に失恋して、その時期は本当に落ち込みました。 私のことを好きになってくれる人はいるんだろうかと思い、自殺しようとは思いませんでしたが 例えば交差点にいる時「一歩前に出れば車にひかれて死ぬんだなー」などとぼんやり思ってもいました。 ちょっと鬱気味だったのかもしれません。 でも悩んでても仕方ないので自分なりにふっきろうとし、新しいことをはじめて忙しい状態にし、 なるべく恋愛のことは考えないようにしました。 元々1人で行動するのが苦痛ではないタイプなので、いろいろ出かけたり人脈が広がってそれなりに楽しいです。 彼氏が欲しいと思っても、出来ないものは出来ないんだし お見合いとか結婚相談所とか違うよな~とか思っちゃうんです。 あとは正直、また好きな人が出来て失恋したりつらい思いをしたくないってのもあります。 私だって彼氏がいなくて淋しいです。一緒にそばにいてくれる人が欲しいです。 そう思っても出来ないから、自分なりに毎日が楽しくなるようにして、落ち込むこと考えないようにしてるんです。 「彼氏が出来ないんです・・・・」って卑屈になりたくありません。 なので、傍から見ると「全く結婚に焦っていなくて、彼氏がいなくても気にせずのほほんとしている」ように見えるみたいです。 だから上記の「もうそろそろ焦ってください」と言われてしまったのだと思います。 いつも「彼氏出来た?」とか聞いてきたけど、気を遣ってくれたりとても優しい人です。 意地悪で言うような人ではないので、そんな人に言われてしまい、本当に悲しいです。 確かに心配されるような状態なのはわかってます。 自分でわかっているんだから人に言われると落ち込むんです。 三十路過ぎの女はもっと「結婚したい、彼氏欲しい」とアピールしないとダメですか? 焦っている様子を見せないとダメですか? 「誰か紹介して」って頻繁に頼んだ方がいいんですか? そんな人が周りにいて楽しいですか? 「30過ぎて1人でも平気なんて終わってる」ってみんな内心思っているのかと思ったら 涙が出ました。 結婚できそうにない このままだと結婚できそうにないのですが、 結婚できるように、アドバイスいただけないでしょうか。 アラサー女、彼氏なしです。 ブサイクとかいろいろ問題はあるのですが、それはどうにもならないのでおいておいて、 それ以外に悩んでいる問題がありまして、 それについて意見をいただきたいです。 その問題というのが 自分のことを気に入ってくれる人を、 好きになれないことです。 ご飯に誘ってくれたり、気のあるそぶりを見せられると、 大変申し訳ないのですが、 もう会いたくなくなってしまいます。 原因がわからないのですが、 これは昔からで、 付き合ってみたら気にならなくなるかもと付き合ってみたこともあるのですが、 だめでした。 私から片思いした時は、 好きな人にとことん尽くしますし、 好きな人には寛大なので、わがままとかも許せますし、 性格悪いところがあっても好きになれます。 だから、彼氏がすごい欲しい時は、 がんばって好きになれさえすれば、 あとは、常識的な一般人であれば 大体の人は受け入れられるはずだから、 すぐ彼氏はできるかなと思ったりもしていたのですが、 そうではなかったです。 また、わたしは顔のある一部のパーツに こだわりがあり そのパーツが好みの形の人しか好きになれないのですが、 これも、追い続けてよいのか、 結婚に向けて、捨てるべき条件なのか、 悩んでます。 アドバイスよろしくお願いします。 結婚できるのか… 付き合いが4年目になる彼氏と、九州と本州で遠距離です。 24歳と23歳です。 私は仕事2年目、彼氏は1年目で、遠距離は7ヶ月目です。 前から彼氏とも話には出ていて、今もよく話しますが、結婚のことを最近よく考えます。 彼氏はバリバリ働きたいタイプで、長期の海外出張だって出世のためなら行きたいと思っているようです。 しかし私はひとりで家にのこり子供と家を守るなんて嫌だし、普通に働いてくれれば十分と思っています。 また、私は九州を離れたくありません。 やっと仕事仲間とも楽しくやれだし、今いる県は6年目で、住めば都というか、知り合いや友人もいますし、今がいちばん楽しい時期というか。 彼氏は、結婚について、「お前が○○県(彼氏のいる県)に来れば結婚する。来なければできない。一生働かないといけない俺が仕事やめたら飯くえんぞ。」と言いました。 なんか悲しかったし、わからないけどなんか腹がたったので、「世の中金やね」と言うと、「じゃあ金持ちと結婚しろ」と言われました。 私が「九州はなれたくない」と遠回しに言ったこともありますが、そのときは「井の中の蛙になるぞ」と言われました。 彼氏についていっても安心できる気がしません。 知らない土地で、知り合いもいないのに、一緒にはいるものの、常に孤独でひとりで頑張って行かなきゃいけないのかなと考えると涙がでます。 環境に慣れないで弱音を言ってしまうこともあると思いますが、そのときに優しくしてくれるとは思えません。 彼氏の性格上、きっと「お前に社交性がないからだ。」と言われるのが目に見えます。 「俺についてこい」なんて言われてもないのに、ついて行って、少しでも不満を言ったら、お前がついてきたんだろと言われそうです。 その度悲しい思いをしてしまう気がします。 結婚って、女が全てを捨てるものなのでしょうか?? それくらいの勇気がないと、結婚なんてするもんじゃないのですか?? それとも、私と彼氏の性格や考え方が根本的に合わないだけなのでしょうか?? 今までは楽しく付き合えてたのに、性格が合わなかったなんて思えないし、今までの付き合いが無駄だったみたいで、そんなこと考えたくもないです。 でもこれが現実なんでしょうか?? よくあることですか?? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 人間関係・人生相談 結婚 婚活段取り・結婚準備結婚式・披露宴新婚旅行・ハネムーンその他(結婚) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
男だけの職場にいけば出会える確率あがりますねなるほどなるほどです!まずは男の人と会える環境に行かなきゃなあと思いました★。ご意見ありがとうございます!