※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:NotesのDBからデータを抽出する方法について)
NotesのDBからデータを抽出する方法について
このQ&Aのポイント
NotesDBからデータを取り出す際に、添付ファイルや詳細画面の項目が出力されない問題があります。現在使っている出力機能が使いにくいため、解決方法を探しています。
Notesのデータを出力(コンバート)できるツールを探していますが、添付も出力できるものが見つかりませんでした。便利なツールがあれば教えてください。
Notes6.5を使用しており、NotesDBからデータを取り出す際に問題があります。添付ファイルや詳細画面の項目が出力されず、使いにくいです。ツールを探していますが、添付も出力できるものが見当たりません。
こんにちは、このたびはお世話になります。
現在、Notes6.5を使用しております。
NotesDBからデータを取り出す際に、書き出し機能を使っているのですが、
Notes自身の出力機能が使いにくく、ほしい形で出力されません。
現在下記二点の問題の解決方法を探しております。
(1)添付ファイルがあった場合、添付・画像は出力されない。
(2)一覧表にはないが、詳細画面にはある項目は出力されない。
※一覧表から各記事のデータを書き出しております。
Notesのデータを出力(コンバート)できるツールを見てみたのですが、
添付も出力できるものが見つけることができませんでした。
※Microsoft Exchange用のコンバートツールなど
(Notes→「中間ファイル(CSVなど)」→Microsoft Exchange)
何か便利なツール等ご存知でしたら教えて頂けませんでしょうか