ベストアンサー 白黒おばけアニメ(NHK)で使われていた曲名は? 2011/08/01 12:10 運動会で流れる曲の名前を探しています。 昔NHKで白いお化けと黒いお化けが追いかけ合っていたアニメーションで使われていたクラシックの曲です。 どうしても曲名がわかりません。よろしくお願いします。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー saiakuT-T ベストアンサー率45% (5/11) 2011/08/01 19:13 回答No.1 おそらくNHK教育で放送されていた「音楽ファンタジーゆめ」だと思います ちょいと調べてみたところ、オッフェンバックの「天国と地獄(喜歌劇「天国と地獄」序曲第3部「カンカン」)」ではないかと思われます http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%B3%E6%A5%BD%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%82%86%E3%82%81 白と黒のお化けの追いかけっこだとのことなのでこれかな? 質問者 お礼 2011/08/02 12:45 これです!!これ! ありがとうございました! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントテレビ・ラジオその他(テレビ・ラジオ) 関連するQ&A NHKの番組で聞いた曲名教えてください NHKの名曲アルバムだったような気がしますが?短い番組を見ていまし た。 クラシック音楽をバックにして、イタリアのどこかの街の映像を映して いたのを途中から見たのですが、その時に流れていたメロディが、ずっ と心に残っています。 「タイスの瞑想曲」にやや似た感じの優しいメロディだと思いました。 曲の最後の方は壮大な感じで終わるような印象でしたが、この程度の ヒントでどなたか曲名をお分かりではないでしょうか? よろしくお願いします。 クラシックの曲名を探しています。 クラシックの曲名を探しています。 この曲の名前を教えてください。 お願いします。 曲名が思い出せません。恐らくクラシックの曲です。 昔、友人がよくピアノで弾いていた曲の名前が思い出せません。 恐らくクラシックの曲だと思います。 3曲位がセットになった曲だった様な気がします。 ピアノの曲としての難易度は普通〜少し難しいくらいだったと思います。 「春の町」みたいな雰囲気の曲名だった様な気がします。 もっと長かった様な気もしますが…… (全く違う曲名だという可能性が大いにありますので、余り参考になさらないで下さい) 情報が少ない事は分かっておりますが、もしピンと来る方がいらっしゃれば、曲名をお教え頂きたく存じます。 宜しくお願い致します。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム 曲名を教えてください。 クラシックの曲で、昔のドラマで少し流れたのですが、 曲名が分からないので教えてください。 レソーシレーソシーラソラー レレードミーレードミレー という感じなのですが・・ 分かりにくくて申し訳ないですが、分かる方おられましたら ぜひ教えてください。 曲名教えてください Bunkamuraのクラブマガジビジョンの最初にかかっている曲名を教えてください。 確か昔、NHKの「エルミタージュ美術館」のテーマ曲でもあったと思います。 Bunkamuraに直接聞く方法がわからなかったので、誰か曲名がわかったらどうか教えてください。 曲名が知りたいのです 8月12日NHK第2放送で流れた曲です。 22時30分に始まる英会話の時間の直前に流れた曲で「名曲スケッチ」という番組の最後に流れたのだと思います。クラシックの曲だと思います。 とても気に入ったので、どうしても曲名が知りたいのです。 こんな質問ですが、分る方がおられましたら教えてください。 曲名を教えてください。 昔、ラジオでモスクワ放送を聴いているとニュースの前などに必ずかかっていたあの曲をまた聴いてみたいです。 クラッシックのような感じでしたが、どなたか、曲名をご存知でしたら教えてください。 曲名を教えてください テレビ朝日「旅の香り 時の遊び」の番組の最後に、 ロケ場所の住所やTELが紹介されますが、それと共にバックで流れる曲名を教えてください。 NHKで流れる曲でもなさそうだし、クラシックでもなさそうなその曲に 興味があります 運動会でよく使われるクラシックの曲を教えてください。 昔から運動会でよく使われるクラシックの曲名を教えてください。 昔、NHKの「みんなのうた」で・・・。 昔(っていっても5年くらい前)、NHKの「みんなのうた」で、 「あれから何年たったでしょうか~ 忙しさに追い立てられて~・・・」 という歌詞が含まれている曲を何度か聴いて、すごく印象に残っているのですが、どうしてもその曲名が分かりません。いろいろ調べてみたのですが、歌の出だしも歌手の名前も分からないため、途方に暮れています。 曲名でも歌手名でもいいので、どなたか手がかりをいただけませんか?? NHKの番組に出てきた曲名が知りたいです! NHK「私たち抜きに私たちのことを決めないで」 というドキュメンタリー番組の中で、スコットランドのオペラ劇場で認知症の患者さんたちが舞台の稽古をしていて、その練習に使われていた音楽の曲名が知りたいです。 わかる方いらっしゃいませんでしょうか? 何かのオペラの曲だと思うのですが… 耳にしたことがある気がしたので有名な曲だと思います。 昔NHKでクラッシック曲をCGのアニメ 昔NHKの「みんなの歌」みたいに5分くらいで CGのアニメと一緒にクラッシック紹介していた番組の名前が思い出せなくて 知りたいのですが、どなたか覚えていませんか? 今でもソレは見る事できるのでしょうか? 結構気に入っていたもので・・ ご存知の方 教えてください 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム 昔NHKで放送していた人形劇三国志のエンディング曲の曲名 昔NHKで放送していた人形劇三国志のエンディング曲 「ほしがながれるよる」ではじまる曲名と歌っている人名をおしえてください。 曲名を教えてください。 もう何年も前でうろ覚えなんですけど、夜中のNHKで、曲と曲の説明のテロップが流れている番組?で聞いた曲名が知りたいです。アジアの川の名前がついてたような気がするんですけど、ただ綺麗な曲だったなあっていう印象が強くて、それ以外は思い出せません。こんなんで申し訳無いですけど、分かる方いらっしゃいますか? 曲名を教えて下さい テレビで流れる曲で、2曲曲名がわかりません。 まず現在流れてる、ソフトバンクのCMで犬達が会議?のために集合してる場面で流れる、重苦しい音楽。 今ひとつは、昔やってたヒッチコック劇場のオープニングで使われてた曲です。たしかクラシックのサビのところを集めた、CDに入ってたと記憶してます。以上わかる方よろしく。 曲名がわかりません 素朴な質問なんですが、テレビでこの曲が流れてて知ってはいるんですが曲名がどうしてもでてきませんのでどなたか教えてください 運動会のリレーで必ずと言っていいぐらいこの曲が使われていましたが タタターン・タタターン・タタタタタ!! タッタタ・タッター・タッタッターこれです!わかります?? 気になって夜も眠れません(笑) アクエリアスのCM 曲名を教えて下さい。 アクエリアスのCMで使われている曲をご存知の方、曲名を教えて下さい。 若者達が砂浜で元気に遊ぶCMです。(コカコーラのHPに行ってみた所「カラダ動かそう編」というタイトルだそうです。曲名は分かりませんでした) 運動会の競技の時なんかによく使われる曲です。ずっと何の曲なのか気になっていて、友達や知人にも随分聞いて回ったのですが「聴いた事はあるけど名前は知らん」という答えしか返ってきませんでした。 どうぞよろしくお願い致します。 曲名をお教え下さい。 曲名をお教えいただければ幸いです。 本日(5月8日金曜日)、午後7時30分開始、NHK総合東京、クイズでGo! ローカル線の旅の冒頭に流れていた曲の名前です。とても好きな曲で、有名な曲だと思います。CDなど買いたいと、常々、思っていましたが、曲名が分かりません。自分は音痴なので歌って分かってもらうこともできませんでした。丁度、今夕、やっていましたので、思い切って質問しました。よろしくお願い申し上げます。 正しい曲名と作曲者の名前を教えてください。 クラシック、ピアノの曲でなんとかカプリチョーザみたいな名前のすご~くページ数が多い曲、なんていう曲かどうしても正しく思い出せません。そのなんとかカプリチョーザというのもあやういもので、とにかく名前もちょっと長めだったような・・・。ダンスなんとかだったかな・・・。本当に微妙です。 作曲者もベートーベンかリストかショパンかそんな感じだったと思うのですが、定かではありません。昔、先生にワルトシュタインと革命とそれ、どれがいい?といわれ、革命が一番短かったのでそれにしたんですが、そのなんとかという曲がどんなのだったかどうしても思い出せずにいます。 先生のお気に入りの曲だったので、今になってちょっと練習したいなぁとも思っていて、でも作曲者も曲名もあやふやで、検索エンジンで検索もできない始末です。知っている方がいれば、教えてください。 NHK爆問学問 曲名 教えてください NHKで5/19放送分の爆笑問題のニッポンの教養(爆問学問)で、女性がピアノで弾いていた曲の曲名を教えてください。よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント テレビ・ラジオ ドラマ特撮・VFX各種テレビ番組CM懐かしのテレビ番組CS・BSラジオその他(テレビ・ラジオ) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
これです!!これ! ありがとうございました!