- ベストアンサー
テレビパソコン買うなら、一体型かタワー型か?
Wチューナー付きのテレビパソコンの購入を考えています。 国内メーカー製の一体型パソコンを買うか、hpでタワー型のパソコンを買うか迷っています。 一体型とタワー型のどれぞれのメリット、デメリットを教えてください。 その上でお勧めを教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
一体型のメリット ・見た目がスッキリ 一体型のデメリット ・故障が多い ・修理代がとても高い ・製品寿命の短いパソコンと、テレビの組み合わせにはそもそも無理がある。 ・テレビとして使うにも、パソコンとして使うにも、機能が中途半端。 タワー型のメリット ・機能の拡張ができる。 ・メーカー修理以外での、修理が可能な場合がある。 ・製品の延命処置が可能。(ハードウェアの多少の機能アップやOSの入れ替え等) タワー型のデメリット ・とにかく大きい、置き場所に困る。 ・音が、うるさいものがある。(水冷式は静かですが…) お勧めは、普通に液晶テレビを購入して、テレビをパソコンのモニターとして使い パソコンは、自分の環境に見合ったサイズの物を自作するなり、メーカー製のコンパクトな物を買う。 テレビ台があれは、それに入るサイズのパソコンたど、見た目もスッキリします。
その他の回答 (4)
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4811/17773)
一体型のメリット スタイリッシュでコンパクト 一体型のデメリット モニターを大きくしたいと思ってもできません。 液晶が故障するとPCが1台買えるぐらいの修理代がかかることもあります。 電源も特殊だし、その他、他のパーツも専用設計のため純正品しかなく故障となると高くつきます。 拡張性が低い。 タワー型のメリット(スリム・特殊電源は除く) 一般的なモノ(自作やショップブランド)だと汎用のパーツが使えるので修理が安い DVDドライブが壊れても3千円、HDDを増設するにも3Tで1万とか安い。 マザーボード次第もあるが内部の拡張性が高い。 モニターは液晶TVにDHMI入力があれば40型やそれ以上の大型モデルも使用できる。 3Dゲームがしたいならグラフィックカードの追加で対応できる。 タワー型のデメリット 場所をとる。 ファンが多いので少し騒音が出る。 ファンが光モノだと発光するので寝るときも電源を入れっぱなしだと眩しい。
お礼
御回答いただきありがとうございます。
- al932
- ベストアンサー率22% (125/552)
メリット、デメリットは皆さん書かれていますので略。 インテリアとして飾るのなら国内メーカー製の一体型。 少しでも実用性を考えるのならHPのタワー型。 実用的なテレビPCが欲しいなら、用途、目的ににあうように自作。
お礼
御回答いただきありがとうございます。
- Ring53jp
- ベストアンサー率38% (339/871)
一体型はパーツの交換ができないので故障に弱いです。 パーツを追加して性能アップ、ということもできません。 こちらでPCトラブルの相談もよくありますが、 一体型と聞いただけでみんな「あー」という反応になります。 アドバイスできることはないからメーカーに持ってってください、としか言えないんです。 保障期間が過ぎた後にハード的な故障が出ると、かなり高い確率で廃棄することになると思います。 設置場所が確保できるなら、一体型を選ぶ理由はないかと。
お礼
御回答いただきありがとうございました。
- ちあき(@Chiaki-F)
- ベストアンサー率49% (576/1153)
一体型は設置場所が少なくてすみます タワー型は本体とディスプレイで場所が必要ですね 一体型のデメリットを書きますので考えてください ディスプレイが壊れても交換することが出来ない為に 本体まで交換する事になります 本体とディスプレイが一体になっているので熱がこもり 故障が多く発生する可能性あり、ネットで多くの事例があります 拡張等はほぼ出来ないと考えてください 一部のパーツが故障しても個人での取り替えは無理と思ってください タワー型のメリット ケースやマザーボードにもよりますけれど拡張性があります 一部のパーツが壊れても知識があれば個人で交換することも可能です 本体が壊れてもディスプレイは次のパソコンに使えます ケース内部が広いために熱がこもりにくいです。こもっていると思えば ファンを交換したりとか側板を外して使うとか色々な方法が考えられます タワー型でも省スペースパソコンは選ばないでください http://www.pc-koubou.jp/ http://www.dospara.co.jp/5top/ 上記のようなパソコンショップBTOパソコンをカスタマイズして 地デジチューナーを取り付けてもらうのもできますよ
お礼
御回答いただきありがとうございます。
お礼
御回答いただきありがとうございます。