ベストアンサー NetScapeで「お使いのブラウザではご利用できません」エラー 2001/04/27 17:32 NetScapeでASPファイルを参照したとき、 javascriptのところで、「お使いのブラウザではご利用できません」 のエラーメッセージが出ました。 この対処方法を教えて下さい。 みんなの回答 (5) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー chanpu ベストアンサー率42% (61/144) 2001/05/01 13:05 回答No.5 何度も回答してしまってすみません。 shigatsuさんへの補足を拝見致しましたが、それはやはりサイト管理者の方がIE以外のブラウザをそのメッセージが出るページへ振り分けているような気がしてまいりました。 <script language="javascript"> alert("お使いのブラウザではご利用できません"); </script> というのは、ページを開いた時にアラートを出すためのJavaスクリプトで、それがHTMLに書き込まれているのだとすれば、サイト作成者の方の意図的なものだと思うのです……。 (だから正確には、エラーメッセージとは違います) やはり一度、Javaを無効にして入られてみては…? (<noscript></noscript>指定もしっかりされていそうな気もしますが…) 質問者 お礼 2001/05/01 15:29 いろいろとありがとうございました。 やってみましたが、やはりだめでした。 あきらめます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (4) chanpu ベストアンサー率42% (61/144) 2001/04/28 13:55 回答No.4 こんにちは。 簡単に調べてみたら、ASPとネスケはそもそも相性が悪そうだ、というのが判ってきました(汗/笑)。 と、いうワケで、下の回答はボツにさせてください(汗)。 また、使われているのがJavaスクリプトでなくVBスクリプトの場合、ユーザーレベル(ブラウザ)での処理はIEオンリーでしか行えないようです……。 IEをお持ちでしたら、そちらで閲覧されてみるしかなさそうです……。 参考URL: http://www.ascii.co.jp/pb/ghelp/31/003135.html 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 chanpu ベストアンサー率42% (61/144) 2001/04/28 03:53 回答No.3 こんにちは。 あるいは、レイアウトの関係等で、ブラウザ判別のJavaスクリプトを使ってそのサイト管理者の方が、特定のブラウザ(おそらくIE)以外での閲覧をさせないようにしていたりするのかもしれません(汗/笑)。 エラーメッセージというのが普通のダイアログで、黄色い三角に『!』が載っているマークがついていなければ、その可能性も強くなってきます。 試しにJavaオフにして入られてみてはいかがでしょうか。 ……まさか、そんな乱暴な話、ないとは、思いますが……(滝汗)。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 shigatsu ベストアンサー率26% (511/1924) 2001/04/28 01:43 回答No.2 ちょっと情報不足ですね。 JavaScriptでナニを判断しているかによって原因は色々ですね。 「JavaScriptのところで」というのは、どうやって知ったのでしょう? その近辺にダメだと判断するルーチンが有ると思います。 質問者 補足 2001/05/01 09:14 エラーが出た際に、「ページソースを表示」でソースの中を参照したら、 <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.0 ansitional//EN"> <HTML> <script language="javascript"> alert("お使いのブラウザではご利用できません"); </script> となっていました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 hequil ベストアンサー率65% (242/372) 2001/04/27 19:50 回答No.1 状況がよくわからないのですが、 rojosoさんがどこかのASPを使用しているページを開いたときに「お使いのブラウザではご利用できません」とメッセージが表示されたのでしょうか? それなら、対処方法は簡単です。 Netscapeを使わず、InternetExplorerを使えば良いだけだと思います。 私が勘違いしていれば補足お願いします。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンソフトウェアフリーウェア・フリーソフト 関連するQ&A Netscape4.78のエラー Netscape4.78でレイアウトチェックを行いたいのですが、起動時(ネスケホームページを呼び出しています)に文字化けが起こります。(再読み込みでなおります) 更に、フォントサイズをかえるとレイアウトが崩れて 「問題が発生したため、Netscape Navigator application file を終了します。 ご不便をおかけして申し訳ありません。」 と落ちてしまいます。 ネットで調べてはいるのですが、まだ情報がみつかりません。 解決方法はありますでしょうか。 上記とは別にNetscape4.78利用者の方へ質問です。 Netscapejapanのホームページを見ると、ヘッダーの背景が表示されていなかったり、テキストのレイアウトが崩れているのですが、こちらのブラウザが原因でしょうか。 再インストールはまだ行っていませんが、このような現象が起こるものだとしたら、このまま使ってみます。 もし、ブラウザがおかしいのであれば、再インストールを行ってみます。 よろしくおねがいします。 Netscape7を利用 Winから最近Macに乗り換えました。 OsX Ver.10.4.2です。 あるWebページで、ログインができないので問い合わせたところ、Macでの対応ブラウザはNetscape7なので、SafariではなくNetscape7を利用してほしいと言われました。 どうすればいいのでしょうか?初心者なので手取り足取り教えてほしいと思います。よろしくお願いします。 netscapeの不具合? NetScape4.7を使用しWEBを閲覧しているとエラーが表示れます。 http://www.microsoft.com/japan/windows/default.asp 上記URLを表示させようとすると必ず現象が発生します。 エラーメッセージは 「windows:windows Home Page - Netscape:netscape.exe -アプリケーションエラー」と言うタイトルで 「"0x0040a1b2"の命令が"0x00000014"のメモリを参照しました。メモリが"read"になることはできませんでした。」と表示されます。 設定でJAVA スクリプトのチェックを外すと現象は発生しないのですが 対応策は無いのでしょうか? 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム Netscape7.0で印刷ができない Netscape以外は印刷することができるのですが、Netscapeだけは ファイル→印刷をクリックすると「プリンタが見つかりませんでした」という エラーメッセージがでて 印刷できません。 Netscape7.0でのプリンターの設定方法を教えてください。 netscape7.0でエラーconfiguration Warning 先日来、netscape7.0を立ち上げると下に書いたエラーメッセージが出て起動が止まってしまいます。 このエラーメッセージの「ok」ボタンを押すと普通に起動して普通に使えます。 それで仕方なくnetscapeをアンインストールしてnetscapeフォルダも削除した後、再インストールしましたが何度やっても同じエラーメッセージが出ます。 ヴァージョンを6.0に落として再度インストールしましたが結果は同じでした。 以前は出なかっただけに不思議でなりません。 osはwindows ME です。 なにとぞよろしくお願いいたします。 configuration Warning An error occurred reading the startup configuration file. Please contact your administrator. line3:SyntaxError.illegal character. ご利用のブラウザでは... ツイッターで最近「ご利用のブラウザでは再生できません」というメッセージで動画が動いてないことがよくあります。前は全くありませんでした。 何か対処策はありますか? Netscape上でPDFファイルが閲覧できません 現在、WindowsXP(Media Center Edition)のパソコンに Netscape 7.01のブラウザをインストールしていますが PDFファイルを参照しようとすると以下のメッセージが表示し ブラウザ自体がフリーズしてしまいます。 「Webブラウザ上でのPDFの閲覧にAdobe Readerを使用できません。」 尚、IEでは正常に表示することができる為、 Netscapeの設定上に問題があるように思いますが どなたかトラブルシューティングを教えて頂けると 助かります。よろしくお願いします。 ブラウザは何をお使いですか? Internet Explorer (以下IE) の方が多いと思いますが、私は現在Sleipnirというのを使ってます。タブが使えるし、なかなか快適です。 IE7でも、確かタブは使えましたが、あのエラーメッセージ「・・・では、表示できません」というのが、何故か妙に癇に障るのです。「では」って、じゃあ、ブラウザ以外の何だったら表示できるんだよ、と突っ込みたくなります (IE7をお使いの方、すみません)。 IEも残してありますが、6のままバージョンアップしない方針です。 firefoxも使ってみましたが、何か保存しようとすると、いちいち「ダウンロードマネージャー」という画面が立ち上がるのが、少々わずらわしかったです。 あまりに専門的な内容は、コンピューターのカテゴリーがふさわしいので、この程度の軽めのお話で、ご使用のブラウザの魅力、または別れた(?)ブラウザのここが駄目だった、などの楽しいお話をお願いします。 netscape7.1 DDE Server Windows:Netscapeアプリケーションエラー netscape7.1を使用しております。先日OSをwinMEからXPに換えましたところ以下のエラーが出るようになりました。 「DDE Server Windows:Netscapeアプリケーションエラー」 "0x4b1385ed"の命令が"0x01b273c0"のメモリを参照しました。メモリが"read"になることはできませんでした。 どうなっているのか全くわかりません。netscapeのFAQのホ-ムページ等も見ましたが見つかりませんでした。どなたかご指導お願い致します。 iMac8.6でNetscapeを使えるようにしたい… 現在、O.E(5.0.5)を使っていますが、Netscapeを利用したくて素人なりに、いろいろやってみました。 ところがデスクトップ画面上のアイコンが開かないのです。 Netscape-mac-full2とNetscape-mac-full2、Netscape-mac-stub2これら3個のアイコンに”StuffitExpanderが見つからなかったので…トランスレート機能拡張が見つかりませんでした”というメッセージが出てきます。 それでNetscapeが、いまだ利用できないでいます。 こんな素人の私にもわかる方法をどなたかご指導ください。 どうぞよろしくお願いいたします。 Netscapeで動画を見る方法 今回IEからNetscapeにブラウザを変更したのですが、Yahoo動画などが見れません。対応していないと記載されていましたが、どうしても見れないのでしょうか? また、他のサイトの動画に関しても同様です。 Netscapeを気にいってしまっただけに、どうしても対処方法があれば、知りたいです。 よろしくお願いします。 Netscape7.2でのエラーについて マックOSーx 10.1でNetscae7.2を使う時に下記のメッセージが表示され 以前のデータ(パスワード等)が使えません。 毎回エラーメッセージが出るので対処法をお教え願います。 再インストールしても同じメッセージです。 よろしくお願いします。 (昨日も同じ様な質問を掲示したのですが、エラーメッセージは下記でしたので改めて質問しております。) Configuration Warning An error occurred reading the startup configuration file. Please contact your administrator. line 145:SyntaxError: unterminated string literal.user _pref("w ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム <INPUT TYPE="file">の参照ボタンをJavascriptで操作するとエラーが・・・ aspとBaspを使用してファイルアップロードを行う処理を作っています。 その中で、<INPUT TYPE="file">の参照ボタンをJavascriptで押下するような動きを作成したのですが、Submitを行うと「アクセス権がありません」というJavascriptのエラーが発生してしまいます。 通常の参照ボタンを利用する分には問題なくファイルをアップロードできています。 どなたか詳しい方、どう処理すればいいのか教えてください。 ブラウザに内蔵されたJavaScriptのバージョン Internet Explorer や Netscape, FireFox といったブラウザに、どのバージョンの JavaScript が入っているのかを知る方法がありますか? papashiro Netscape 7.1のメールが突然受信できなくなりました いつもお世話になってます。 一昨日まで問題なく送受信できていたメールが、受信できなくなりました。 メールの送信はでき、ブラウザの方は使用することが出来ています。 サーバの設定などに間違いがないかプロバイダのQ&Aで確認をしたのですが間違いがないようです。 思い当たるのは、一昨日ブラウザの方で何か覚えていないのですが、何かのアプリケーションをインストールしました。 Flash playerかShockwaveあたりのものだったと思うのですが何か関係はあるでしょうか? また、ブラウザの方でも若干問題があって、エラーメッセージの後(勝手に)終了してしまいます。そのエラーメッセージは、 「Shockwave Flash プラグインが不法な捜査を実行しました。Navigatorを再起動することをお勧めします。」 そしてOKボタンを押すと 「Netscape.exe アプリケーションエラー 0x80000001の命令が0x80000001のメモリを参照しましたがメモリがreadになることはできませんでした」 というメッセージが出て、OKボタンをクリックするとブラウザが終了します。 どうすればメールの受信ができるようになって、ブラウザも問題なく使用することができるようになるでしょうか? プロバイダのサポートセンターにメールについての問い合わせはしたのですがQ&Aで見た設定方法以上の情報は得られませんでした。 大変困っています。よろしくおねがいします! Netscape 4.79が起動しても直ぐに落ちます。 Netscape 4.79が起動しても直ぐに落ちます。 仕事がらNetscape 4.79を使用しないといけません。 しかし、ネスケメールを起動すると以下のエラーメッセージが 表示され直ぐにネスケメールが落ちてしまいます。 解決策をお願いします。 エラーメッセージは以下です。 「unable to install Netscape MAPI support because the file "C\Windows\system32Map32dll" cannot be replaced may be in use. Close other applications and try again」 Netscape 7.1を終了する際にエラーが出ます ATOK15を使用している関係でしょうか、Netscape 7.1を終了する際下記のエラーが出ます。 「"0x4b1385ed" の命令が "0x01b972a0" のメモリを参照しました。メモリが"read" になることはできませんでした。 プログラムを終了するには [OK] をクリックしてください。」 Microsoft Office 2003 の文章校正機能を削除してみましたが関係ないようです。 対処策をお教えく下さい。 Netscapeのネットワークエラー 自分なりに色々試したり情報を探してみたりもしたのですが有効な情報が 得られず、こちらにも質問を投げてみることにしました。 お分かりになる方いましたらよろしくお願いします。 現在以下のような件で困っています。(大変困っています(;_;)) Web閲覧に普段はIEを使っているのですが、Webページのデザイン確認等 の為にやはりNetscapeも使用します。 ところが最近になってNetscapeで、エラーが出てローカルファイル以外 ブラウズができなくなってしまいました。 ちなみにVer.は4.73,4.75で起こっています。 具体的には、どこかサイトを見に行こうとすると以下のようなエラー ダイアログが表示されてしまいます。 ----------------------------- Netscape ! データ受信中にネットワークエラーが発生しました。 (ネットワークエラー:接続が拒否されました。) もう一度接続してみてください。 ----------------------------- マシンは社内LANに接続されているのですが、このLAN内のサイト でもエラーが出ます。 (httpdを起動してのhttp://localhost/~は見れました) Proxyの設定の問題でも無いようです。 ちょっと前まではちゃんと見れていたのですが、こういう状況になった タイミングや原因は分かりません。 特に設定等変えた覚えも無く、同様の設定でIEやNetscape6では問題無く 見れています。 いったんアンインストールして再インストールなども試してみたのですが、 復旧しませんでした。 OSもWin2000とWin98を使用してますが、どちらでも同じ状況です。 Netscape4.7x のみダメというのが良く分かりません。 どなたかこういう状況に心当たりのある方いませんか? JavaScriptが有効にならないブラウザやOSってありますか? JavaScriptが有効にならないブラウザやOSってありますか? 古いブラウザやマイナーなやつだとJavaScriptが有効にならないような気がするのですが。(Netscape 2.0だと有効にならないという話しを聞いたことがあるような・・・) 1、JavaScriptが有効にならないブラウザやOSを教えてください。 2、Mozilla 1.7.5やSafariや携帯(i-mode)でもJavaScriptが有効になるか教えてください。 以上、2つの質問になります。よろしくお願い致します。 Netscape4.7で特定のページに行くと落ちる 私はホームページを持っていてその確認のために MSIE6.0 Opera7.53 Netscape7.1 Netscape4.7 (OSはWindows XP) の4つのブラウザを利用しています。 それでNetscape4.7で見ようとするとNetscapeが 落ちてしまうようになってしまいました。 これを回避するためにはどうすればいいのでしょうか? どなたか教えてください。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン ソフトウェア Excel(エクセル)Word(ワード)PowerPoint(パワーポイント)Access(アクセス)その他MS Office製品オフィス系ソフトPhotoshop(フォトショップ)Illustrator(イラストレーター)その他Adobe製品画像・動画・音楽編集ホームページ作成ソフト筆まめ・はがき作成フリーウェア・フリーソフトその他(ソフトウェア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
いろいろとありがとうございました。 やってみましたが、やはりだめでした。 あきらめます。