- ベストアンサー
word2002の開くのが遅い
- word2002の開く時間が50秒程度かかる
- エクセル2002は問題なく開くが、word2002は開くまでに時間がかかる
- パソコンメーカーのコンシェルジュサービスに相談してもソフトやパソコンのスペックが古いため、読み込みに時間がかかっていると言われた
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.4のお礼に関する追加アドバイスです。 > 1.最初と最後の( ” )の入力は必要ありませんか。 必要です。 > 2.スラッシュの裏返しのマークは( \ )になりますが 半角の「¥」で表記されているのなら、それで問題ありません。 以下のパスを"から"まですべてコピーして、ショートカットの [項目の場所を入力してください]ボックスに貼り付けしては。 折り返して表示されているかもしれませんが、パスは連続して いますので、「"c:」 から「Support.dot"」までを、すべて コピーして貼り付けしてください。 "C:\Program Files\Microsoft Office\Office10\Winword.exe" /a "C:\Program Files\Microsoft Office\Office10\Macros\Support.dot" [このショートカットの名前を入力してください]ボックスでも 同じで、以下の文字列をコピーして利用する方法もあります。 Support Template 紹介したサポートページでは入力をするように書いてあるけど、 コピー&ペーストで対応したほうが間違いがないと思います。 あとは、図解入りのページの手順で作業します。 英語表記ですが、図解入りなので間違いにくいと思います。
その他の回答 (6)
- usatan2
- ベストアンサー率37% (163/436)
No5です。 >この方法も理屈に合うかな、と思い実行してみましたが駄目でした。 そうですが、残念。 >そして、「ワード」に関するレジストリーのトラブルではないかとの思いを >強くしました。 確かに、可能性は高そうですが、 正常に動くが、起動が遅いということですので、特定のファイルの断片化が激しい可能性も考えられますね。 私はこのような場合、 とりあえず、局所的デフラグ だめなら、あっさり(調子の良いときのディスクイメージに)リカバリ しています。 根本的な解決策でなく申し訳ありませんが、経験上、トラブル回避に掛かる時間が少ないのが上記の方法です。 参考まで。 <補足> 「局所的デフラグ」と私が呼んでいるのは、 断片化の激しいファイルを選び、そのファイルだけデフラグすることです。 具体的には、フリーソフトFire File Copy を使います http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/file/syncbackup/firefilecopy.html 操作は以下のとおりです。 マイコンピュータ - ドライブを選び右クリック - プロパティ - ツール - 最適化 - ドライブを選んで「分析」をクリック - レポートの表示 「断片」をクリックして、断片化の激しいファイルを選び、そのファイルを同じドライブの適当な場所に「移動」 移動したファイルを、Fire File Copy を使い 元の場所にコピー コピーが完了したら、オリジナルファイルを削除 ちなみに、今私のPCを分析してみたら、「1307断片に分断された317MBのファイル」がみつかり、1分ほどでそのファイルの断片化を解消できました。
お礼
仰るとおり、断片化が原因の場合も考えられます。 最近インターネット・エクスプローラ8の開くのが遅くなってきましたので、友人の勧めで「Diskeeper」という有料のデフラグソフトを買い、常駐させてますが、時々このソフトを開いてみると、最初は「フラグメンテーション」の度合いがひどかったのが、2~3日で良好に変わり全般にソフトの開くのがやや早くなりましたが、「Word 2002」だけは残念ながら、変化がありませんでした。 原因らしきものが掴めればその原因と思われるフアイル(ソフト)をアンインストールして確かめることも可能だと思うのですが・・・ 「Microsoft Office 2002」を再インストールしても直らないことは、不具合となっているレジストリー が消えず残っているように思います。 最悪は初期化だと覚悟しているのですが。
- usatan2
- ベストアンサー率37% (163/436)
昔、新しいユーザアカウントを作り、そのアカウントでログインしたら、Wordの起動が劇的に早くなった経験があります。 参考まで。
お礼
ご連絡有難うございます。 この方法も理屈に合うかな、と思い実行してみましたが駄目でした。 そして、「ワード」に関するレジストリーのトラブルではないかとの思いを 強くしました。
- enunokokoro
- ベストアンサー率74% (3543/4732)
No.3の回答者です。 投稿直後は気が付かなかったのですが、お礼メールの確認で 一部記載漏れがあったので追記します。 Word2003用の図解入り解説ページの参考URLが記載されて いませんでした。こちら↓を参考にしてください。 http://support.microsoft.com/kb/883032/ja 書き込んでおきながら確認ミスをして失礼しました。 私はある程度の補足には付き合いますので、質問者さんの トラブルがアドバイスで解決するとよいですね。
お礼
有難うございます。 パソコンを習い始めた頃よりレジストリーは触るなといわれてますので、今まで自分で開いて 修正したりすることは行っておりません。 先ずは「トラブルシュートユーテイリテイ」のインストールからはじめ、「サポートテンプレート」は インストールできましたが、「ショートカット・キー」の作成場面で失敗の連続です。 私の入力ミスかと思いますのでプリミティブな質問で恐縮ですが教えて下さい。 1.最初と最後の( ” )の入力は必要ありませんか。 2.スラッシュの裏返しのマークは( \ )になりますがこれでよいのですか。
- enunokokoro
- ベストアンサー率74% (3543/4732)
> マイクロソフトの検索ページから、該当していそうな解決策 どのページのどこまでを行ったのでしょうか? Normal.dotのリネーム(名前の変更)を行っただけですか? > 通常はソフトを再インストールすれば直るはずだと思います Wordのトラブルの時に再インストールするアドバイスなどが、 ときどき回答として無駄な投稿がありますが、基本的に修復を するほうから順に対応するのが手順です。 再インストールでは書き換わらないものが多くあるので。 まずは、トラブルシューティングをしてみてください。 http://support.microsoft.com/kb/289634/ja 【 /a スイッチを使用して Word を起動する】を実行しても、 起動が遅いのなら、Word側の問題以外が考えられます。 起動で読み込むプリンタが接続されているサーバーとの問題 なども影響している可能性もあります。 http://support.microsoft.com/kb/280821/ja /aスイッチで起動の問題がなければ、テンプレートや関連が あるレジストリ側に問題が残っている可能性があります。 [ Support Template ]を使って修復してみてはいかが。 http://support.microsoft.com/kb/820919/ja こちら↓はWord2003での対応方法ですが、図解入りですので 解りやすいと思います。「Office11」のところを「Office10」 と読み替えて実行してみてください。 レジストリを直接触るよりも安全です。 ちなみに、コンシェルジュサービスからのアドバイス内容は 間違えではないでしょうが、的確ではないと思います。 古いバージョンであることと、受け付けた人の知識の広さで アドバイスする内容が違ったりします。 Wordについてのアドバイスだけでも、ここで質問しても的確 な回答がつく保証がないのですから、サービスで受け付けた 人の対応が必ずしも問題解決につながるアドバイスをされる 可能性が高いとはいえません。 Microsoft Officeの問題は、直接ソフトメーカーのサポート されているページを見るほうが早い場合があります。 マイクロソフトでの検索ページの使い方が慣れていないと、 探すだけでも苦労します。しかも、必ずしも解りやすいとは いえませんのでトラブル解決するのは大変かもしれませんね。
お礼
7月21日午後に帰宅してこのご連絡に接し、胸がわくわくしました。 これから、再度外出せねばなりませんので、明日からゆっくりと一つ一つ実行してみます。 私は、パソコン操作については、ボランティアとして地元の年配者のパソコン勉強を 手伝っておりますので、初歩的なトラブル解決は実績もあり、出来るつもりでいたのですが、 本件については、私の手の届かないトラブルと決め付けて未解決のままに過ぎました。 それというのも何時頃からこのような状態になったのか、わからず、 身に覚えもないので途方に暮れておりました。 マイクロソフトには何度か電話を試みたのですが、常にビジー状態なので、パソコン メーカーのメールサポート及び電話を頼りにしましたが、解決に至りませんでした。 原因は「ワード」特有のトラブル以外には考えられないと勝手に思っておりました。 有難うございました。取り急ぎ厚くお礼申し上げます。
- xiaoaimeihaha
- ベストアンサー率9% (1/11)
テキストボックス扱いになっていないからです。 不具合ではありません。操作の問題です。 図をクリックして、8個のドットが出た状態にします。 マウスカーソルを、そのドットの上に移動し、カーソルが十字の矢印になるようにします。 その状態でもう一度クリックすると、テキストボックスの枠が出ませんか? 出たら、その枠を掴んで移動します。表のセル内に文字列がある場合には、カーソルを表の外の段落に移動し、 その段落に固定する形で図の挿入をします。 図のレイアウトを[前面]にしてから、ドラッグで表のセルに移動します。 この操作でセル内の文字列との干渉がなくなります。 参考にしてください。 図で右クリック表示[図の書式設定]のレイアウトの[詳細設定]をクリック、 表示メニューの[オプション]の[アンカーを段落に固定する]にチェックをつけます。 アンカーが鍵付きに変更されます。 Windows7のパッケージ版、あるいはメモリーなどと組み合わせて DSP版(自作パーツを扱う店に売ってます)を買って下さい。 Windows 7 プロダクトキー:http://oem.microsoft.com/script/ContentPage.aspx … 参考として提供いたします
お礼
ご連絡有難うございました。 すぐにお知らせ頂いた内容をチェックしましたが、既にその通りになっておりました。
- aero1
- ベストアンサー率73% (2702/3675)
>2~3回アンインストールしたうえで、再インストールしましたが、直りません 「Microsoft Update 利用の手順」 http://www.microsoft.com/japan/security/bulletins/j_musteps_xp.mspx その後、アップデートは行いましたか? >ソフトやパソコンのスペックが相当に古いので、読み込みに時間が掛っているだけだと言われました サポートに、そう言われたのでしたら間違い無い様にも思えますが・・ 具体的に、パソコンのスペックはどの様なものですか? 特に、搭載されているメモリは十分な余裕がありますか? 「現在のメモリーの容量の確認」 http://www.iodata.jp/promo/memory/add/setup.htm WindowsXPでも、1GBくらいのメモリは必要だと思います。 「不要な常駐ソフトを解除」 http://bizmakoto.jp/bizid/articles/0708/29/news102.html メモリを増設して、不要な常駐ソフトを解除してみてはどうでしょうか。 「パソコンをメンテナンス」 http://prius.hitachi.co.jp/support/beginner/faq/700064/700064.html パソコンのメンテナンスはしていますか? >何故エクセルは問題なく開くのかと問い合わせましたが、開くまでの読み込み容量が少ないからだ、とのこと 具体的に、それぞれのファイルの容量はどれくらいですか? wordの方のファイルは、容量の大きいファイルになっていませんか?
お礼
ご連絡有難うございます。 1.メモリー容量:限度一杯の768MB(購入時は256MB)にしております。 2.パソコンのメンテナンスは毎週一度は行ってます。 3.Microsoftのアップデートは常に最新状態にしております。(自動更新にしてます) 4.不要な常駐ソフトはいくつかは外してますが、これ以上外せないか見直してみます。
お礼
何度もご親切にご連絡頂き深謝申し上げます。 教えて頂いた項目を全てチェック致しましたが、残念ながら改善はみられませんでした。 しかし、起こりうる問題の原点を的確に追求するこの方法は多くの方にとって大いなる光明であることは間違いないと思いますので、文句なく、「ベストアンサー」に選ばせて頂きました。 有難うございました。