• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:XPERIA 固定IPにかえて)

XPERIA固定IPでのネットワークエラーについて

このQ&Aのポイント
  • XPERIA SO-01B(2.1updata1)を使用していますが、プロバイダーを変更した結果、全てのアプリでネットワークエラーが発生しています。
  • Wi-Fi接続での症状が起きており、以前のプロバイダーでは正常に使用できていたため、設定や対策を知っている方にご指導をお願いします。
  • 現在は固定IPを使用しており、Wi-Fi接続はしており、電波の強度も非常に強いですが、ネットワークエラーが解消されません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

No.1です。 > その他lan子機を使って他のPC・プリンター等も接続可能 これらはLAN内での接続かと思いますが、 PCやLAN子機から新しいプロバイダでgoogleとかにアクセスはできてますか。 > SO-01Bですが、WI-FIにチェック~ネットワークは接続状態、静的IPは使用するにチェック・固定IPアドレス、ゲート まさかSO-01Bにプロバイダから割り振られた固定IPを設定しているということでしょうか。 WHR-HP-GNでDHCPサーバを動作させているのならばSO-01BはDHCPからプライベートIPを取得すればよく、 固定IPはプロバイダに接続しているルータ(WHR-HP-GN?)のWAN側に固定IPを設定するのが通常です。

sadiq
質問者

補足

度々ありがとうございます、感謝します。 lan子機からのネットワーク接続ごく普通にできます。 プロバイダーから振り分けられた固定IPは他のパソコン・ネットワーク機器と重複しない値を入力したのですがだめです、また他の書き込みでWHR-HP-GNのエアステーション設定ツールとクライアントマネージャーをインストールしてDHCP自動取得設定が出来たらしいのですが、出来ませんでした。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

まずは、PCなどで新しいプロバイダに接続できるか確認しましょう。 PCなどで接続できれば、WHR-HP-GNかSO-01Bの設定に誤りがあるのでしょう。 > 静的IP設定でIPアドレス、ゲートウェイ、ネットマスク入力・ これは何に入力したのでしょう。

sadiq
質問者

補足

早々にありがとうありがとうございます。 PCとの接続は大丈夫です、その他lan子機を使って他のPC・プリンター等も接続可能なので、WHR-HP-GNの設定は大丈夫だと思います。 SO-01Bですが、WI-FIにチェック~ネットワークは接続状態、静的IPは使用するにチェック・固定IPアドレス、ゲートウェイ、ネットマスクにはPC側からコマンドプロント~ipconfig~各コピー入力しまし、ちなみに静的IPを使う、使わなくても変わりません。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A