- ベストアンサー
結婚式のゲストとして着て行ける服を教えて下さい
友人の男性の結婚式にお呼ばれしています。 来て行く服で悩んでるのですが、庭園で行なう人前結婚式とのことで・・・・ 独身の20代後半女性の場合、ブラックフォーマル以外で 着て行ってだいじょうぶな服とは、どういう物があるのでしょうか。 ネットには意外に激安フォーマルウェアのサイトなど少なくて、 またパーティウェアを着る機会も大変少ないので、あまり 予算もありませんので購入に戸惑っています。 また寒がりなのであまり薄手でノースリーブの服だと風邪を引きかねず、 なかなか良いものが見つかりません(^-^;) 私は体系的にもスリムな方で、身長は160弱です。髪は黒のショートです。 買っても良いかもしれないと思ってるのは、真っ赤なチャイナロングで 長袖ボレロ付きのものです(一番予算に見合うので)。 持ってる服で色かデザインで「何とかなるのかな???」というものは 少し濃い目のピンクのダブルパンツスーツと、 グレーのシングルパンツスーツ(キャリア風通勤用)ですが・・・ のパーティ向け着回し方などあったら知りたいとも思います。 お分かりになる方、ぜひ情報提供をよろしくお願い申し上げますm(_ _)m
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
補足
早速アドバイスありがとうございました。 》逆に、きちんとしたスーツでも会社用の手軽なものだったり、カラフルでもカジュアルすぎだりすると、やはり招待 》 している側の方々が他の出席者に対しての恥になってしまいます。あまりお手軽に、というのも考え物ですね。 》 だからといってあまりにも飾りがハデだったり、花嫁さんをくってしまうほどの装いはやめておいた方が良いです。 》 》 ではどうすれば良いかというと、飾りがダメなら色で勝負ということで、普段着たくても着られないような色はどう 》 でしょう。結婚式なら白以外なら全然OKだと思いますよ。 下のsnappishさんにもお話しましたが、参列者の年齢層が少し高めなのです。 私も大きくは年は変わりませんが、少し心配です。 http://www.rakuten.co.jp/chinapark/435438/431560/ 商品番号 6022-RED こちらの真っ赤なチャイナのは、「花嫁を食う」コスチュームに当てはまって しまうでしょうか? また、このチャイナを買うとすると、靴も買わなければならないんですが、 写真の靴は白です。レンタル衣装屋では結婚式に白は駄目でシルバーならと いわれたんですが、そうなんでしょうか? 購入してから「まずかった」にはなりたくないので・・・・ご意見うかがわせて下さいm(_ _)m よろしくお願い致します。