• 締切済み

平川純さんが関わったレンズを全部教えてください。

平川純さんが開発に関わったレンズで公表しているものを全部教えてください。 お願いいたします。

みんなの回答

回答No.4

クチコミ掲示板で平川さん設計のレンズについて話題が出てます。 http://bbs.kakaku.com/bbs/10504511920/SortID=8401021/ こういうレビューサイト等で質問する方がいいかもしれませんね。 いろんな意味で。

参考URL:
http://bbs.kakaku.com/bbs/10504511920/SortID=8401021/
  • yosyam
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

ウィキペディアのカメラ版とでもいう感じの Camera-wiki.orgというサイトがあります その中にHirakawa Junという項目があります http://camera-wiki.org/wiki/Hirakawa_Jun ここに”He worked for Pentax until 2010.”として 11個のレンズがリストアップされています ただ、僕の聞いたところによるとDA 55-300mmも 平川氏が関与していたと思うのですが、 このリストにはありませんね なのでいくつか漏れている可能性もありますが、 ご参考までに

参考URL:
http://camera-wiki.org/wiki/Hirakawa_Jun
  • tomatine
  • ベストアンサー率37% (291/776)
回答No.2

そういう回答に手間がかかったり、情報を公開する事で少なからず回答者に不利益が発生する恐れがあるような情報の提供を求めるならば、少なくとも何故それを知りたいのか、知った情報をどのように利用するのか、それぐらい開示するのも質問者としてのマナーだと思いますよ。 情報を知る人が共感すれば教えてくれるでしょうし、そうでなければ回答する義務はありませんから。 私の回答としては、「本人に聞けば良い」です。 そんな人脈がない? それなら人脈を作りなさい。 それがどれだけ大変な事か解るでしょうから。 そしたら他人に情報を提供してもらう事の重要性も理解できるでしょう。

pancadeca
質問者

補足

規約とか読まない方が多いのでしょうか。困ったものですね。 >情報を知る人が共感すれば教えてくれるでしょうし、そうでなければ回答する義務はありませんから。 もちろん答える義務など誰にもありません。質問したい方が質問し、答えたい方が答える。非常にシンプルです。答えたくない方は答えなければいいだけですし、この質問もタイトルを読めばおおよそどんな質問か見当がつくはずですから無視なさればいいだけでこのページを開く必要すらありません。難しいですか?だからこそぜひtomatineさんも下記ページをお読みください。 http://guide.okwave.jp/guide/netiquette_amanner.html >回答になってますか? >回答欄には、質問への回答だけを投稿してください。 >「○○さんの投稿は間違ってる」など、質問への回答ではない内容を投稿することはやめよう! >質問への回答ではない内容例 >■質問者・質問文を批判 >質問者、質問文章の批判や指摘はダメ! >たとえ質問に対してのアドバイスや回答であっても、 >質問者や文章への否定はやめよう。 >(人柄や能力、ことばや表現方法についてなど)

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.1

そんな情報は、公開されませんし、それを知ったからと言って何かメリットがありますか? まぁ、オリンパスペンを開発した、米谷美久氏のような伝説めいた語り草は、後世に出てくるものですよ。

pancadeca
質問者

補足

>そんな情報は、公開されませんし、 公表しているものをお訪ねしたまでですので公開していなければお答えいただかなくても結構なんです。わかりにくかったですか?すみませんでした。 >それを知ったからと言って何かメリットがありますか? kuma-gorouさんにはメリット内かもしれませんが、私にはメリットがあるんです。そういうこともあるって想像するのはむずかしかったですか?すみませんでした。 一応下記のページをお読みになることをお勧めします。 http://guide.okwave.jp/guide/netiquette_amanner.html >回答になってますか? >回答欄には、質問への回答だけを投稿してください。 >「○○さんの投稿は間違ってる」など、質問への回答ではない内容を投稿することはやめよう! >質問への回答ではない内容例 >■質問者・質問文を批判 >質問者、質問文章の批判や指摘はダメ! >たとえ質問に対してのアドバイスや回答であっても、 >質問者や文章への否定はやめよう。 >(人柄や能力、ことばや表現方法についてなど)

関連するQ&A